かわせみ 山の学校

山登りの記録

かわせみ山の学校 2017年6月6日(火) 『花の泉山』     

2017-06-06 15:32:19 | 日記
かわせみ山の学校  『花の泉山』     2017年6月6日
 鏡野町奥津にある標高1208mの泉山は南北に長く、北の山頂、中の中央峰、南の南峰と3ケ所のピークがあります。稜線は笹原になっているため山野草が豊かです。今回は北の笠菅峠から登り、山頂、中央峰、南峰を縦走し、泉岩神社に下山。全行程約6時間。花はササユリが多く、まだ開花していませんでしたが、充分満足。ただ気になったのは登山道の両脇にもたくさん花があり、登山者に踏まれているのが多く見られました。


・アキグミ(グミ科)秋に熟れる実は少し渋みはありますが甘い。

・フタリシズカ(センリョウ科)花穂が3本や5本もあります。

・ヤマヤナギ(ヤナギ科)綿毛がたくさんつき種と遠くに飛んでいく。

・アカモノ(ツツジ科)夏に赤い実がつき、甘くて食べられる。

・急坂を登る

・タニウツギ(スイカズラ科)

・サラサドウダン(ツツジ科)泉山にはたくさんあります。

・サワフタギ(ハイノキ科)秋には瑠璃色の実がつく。ただし美味しくはない。

・ホウチャクソウ(ユリ科)アマドコロやナルコユリも同じ仲間

・ヤグルマソウの葉(ユキノシタ科)

・山頂にて

・ヒメハギ(ヒメハギ科)小さな花ですが、面白い形をしています。

・イワカガミ(イワウメ科)

・中央峰から南峰遠望。津山高校ヒュッテが見えます。

・ベニドウダン(ツツジ科)サラサドウダンより花は小さい

・ヤブデマリ(スイカズラ科)

・キブシの実(キブシ科)