「カルミア(アメリカ石楠花)」 ツツジ科 ☆2月20日の誕生花☆
花言葉は… 大きな望み・さわやかな笑顔・優雅な女性
今朝の最低気温は夜中0時の20.1℃。 最高気温はお昼正午の22.8℃。
今日は朝から曇り空。 昼過ぎから時折小雨がぱらついています。
これから明日の昼前まで雨の予報です。 快晴続きだったので、一息つける良い雨です。
《朝散歩… 東ヶ丘住宅街 7.8㎞ 11,121歩 2時間45分》
散歩に出た9時の気温は22.1℃。 曇り空で花の写真は撮れそうにありませんでしたが、
明日の午前中は雨と云う事で、歩きに行って来ました。
東ヶ丘の住宅街を歩くと、あのお婆さんの家に重機が入って、家屋を取り壊し中でした(汗。
「私は去年の日記を見て、今年も同じ庭仕事をしているんです」 と言っておられたお婆さん。
「逢いたかった~、いつでもピンポンを鳴らして訪ねて下さい」 と言っておられたお婆さん。
花の名前を教えてあげると、すぐに電子辞書を取り出して確認していたお婆さん。
最近庭が荒れているなぁと思っていたら、昨年春、東京の息子さんのところに滞在中に
亡くなられと聞き驚いたものです。
丹精込めたお庭とお住まいが、重機で更地になる様子を空からどんな思いで
見ておられるのでしょう。 心の中で合掌して冥福をお祈りしました。
今日の花は 「カルミア(アメリカ石楠花)」 です。
“日米友好の木” と云えば今から約100年前、東京市長だった尾崎行雄氏が当時の
ワシントン市に贈った “桜(染井吉野)” の返礼として “花水木” が
日本に贈られた事は有名な話ですね。
じつはその時に返礼として贈られたのは “花水木” だけではなく、
この花 「カルミア」 も一緒に贈られたと云われています。
それにしても不思議な花形ですねぇ。 とてもツツジ科には思えません。
雄蕊が花びらの窪みに刺さっていて、日傘を内側から見ているような…(笑。
この雄蕊は虫などが刺激する事に依って窪みから飛び出し、同時に花粉もまき散らす…
と云う仕組みになっているのだそうです。
蕾はもっと不思議な形をしています。 どこかで見覚えが有るような形…
今も有るのでしょうか? “ アポロチョコ” に似ていますね(笑。
そうそうケーキの上に絞り出した生クリームの形にも似ています(笑。
原産地は北アメリカ~キューバで、「カルミア」 の名前は北アメリカの植物を収集した
スウェーデンの植物学者ペール・カルム(Pehr Kalm)さんに因んで命名されたそうです。
またアメリカのインディアンたちが 「カルミア」 の木の根からスプーンを
作っていた ころから 「スプーンの木」 とも呼ばれているそうです。
和名は 「アメリカシャクナゲ(亜米利加石楠花)」 です。
「ひげ爺の子供見守り隊」 《4,6km 6,500歩 1時間20分》
今日の見守りは2時半(1~3年生)と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
6年生の仲良し女の子が2人連れ立って帰って来ました 「おかえり~」
「ただいま~、おっちゃん考えて来てくれた~?」 昨日、なぞなぞを頼まれていたのです。
「おう、パソコンで調べといたでぇ」 「どんなん、どんなん?」(笑。
「頭の痛い人と、お腹の痛い人と、足の痛い人が喫茶店でコーヒーを飲みました。
“私が払います” と言ったのはこの3人のうち誰でしょう?」(笑。
「ええ~? 頭の痛い人… 腹が痛い人… はらいたいひと… おっちゃん、解かった!」
「おう、誰や?」 「腹が痛い人がはらいたいひと、払いたい人」 「正解っ!」(笑。
「次は次は?」(汗。 「おやつはさんじ、いまはなんじ?」 「ええ~?」
「おやつはさんじ、いまはなんじ?」(笑。 「おやつは3時、今は何時かってぇ?」(笑。
「ほうよ、どうや? 解からんか?」 「解からん、降参。 答えはぁ?」
「おやつ…文字が3つで3字じゃろう?…」 「あっ! 解かった! 2字(2時)」
「正解っ!」 「次は次は?」 「次はまた明日じゃ」 「ええ~、絶対やでぇ」(笑。
※お知らせ ご覧頂いている 「ひげ爺さんのお散歩日記-2」 は間もなくブログの
写真容量を越えてしまい、 写真をアップ出来なくなります。
そこで新たに 「ひげ爺さんのお散歩日記-3」 を開設しました。
「お散歩日記-2」 の写真容量が満杯になり次第 「お散歩日記-3」 に移行します。
なお、読者登録をしていただいている皆様には 「ひげ爺さんのお散歩日記-3」 から
皆さまのブログに読者登録をさせていただきます。
今後ともよろしくお付き合いをお願い致します。
今日の歩数 17,621歩 (複雑な思いの朝散歩+なぞなぞ子供見守り)
今月の歩数 327,673歩= 229.4km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 1828,623歩=1280.0km
花言葉は… 大きな望み・さわやかな笑顔・優雅な女性
今朝の最低気温は夜中0時の20.1℃。 最高気温はお昼正午の22.8℃。
今日は朝から曇り空。 昼過ぎから時折小雨がぱらついています。
これから明日の昼前まで雨の予報です。 快晴続きだったので、一息つける良い雨です。
《朝散歩… 東ヶ丘住宅街 7.8㎞ 11,121歩 2時間45分》
散歩に出た9時の気温は22.1℃。 曇り空で花の写真は撮れそうにありませんでしたが、
明日の午前中は雨と云う事で、歩きに行って来ました。
東ヶ丘の住宅街を歩くと、あのお婆さんの家に重機が入って、家屋を取り壊し中でした(汗。
「私は去年の日記を見て、今年も同じ庭仕事をしているんです」 と言っておられたお婆さん。
「逢いたかった~、いつでもピンポンを鳴らして訪ねて下さい」 と言っておられたお婆さん。
花の名前を教えてあげると、すぐに電子辞書を取り出して確認していたお婆さん。
最近庭が荒れているなぁと思っていたら、昨年春、東京の息子さんのところに滞在中に
亡くなられと聞き驚いたものです。
丹精込めたお庭とお住まいが、重機で更地になる様子を空からどんな思いで
見ておられるのでしょう。 心の中で合掌して冥福をお祈りしました。
今日の花は 「カルミア(アメリカ石楠花)」 です。
“日米友好の木” と云えば今から約100年前、東京市長だった尾崎行雄氏が当時の
ワシントン市に贈った “桜(染井吉野)” の返礼として “花水木” が
日本に贈られた事は有名な話ですね。
じつはその時に返礼として贈られたのは “花水木” だけではなく、
この花 「カルミア」 も一緒に贈られたと云われています。
それにしても不思議な花形ですねぇ。 とてもツツジ科には思えません。
雄蕊が花びらの窪みに刺さっていて、日傘を内側から見ているような…(笑。
この雄蕊は虫などが刺激する事に依って窪みから飛び出し、同時に花粉もまき散らす…
と云う仕組みになっているのだそうです。
蕾はもっと不思議な形をしています。 どこかで見覚えが有るような形…
今も有るのでしょうか? “ アポロチョコ” に似ていますね(笑。
そうそうケーキの上に絞り出した生クリームの形にも似ています(笑。
原産地は北アメリカ~キューバで、「カルミア」 の名前は北アメリカの植物を収集した
スウェーデンの植物学者ペール・カルム(Pehr Kalm)さんに因んで命名されたそうです。
またアメリカのインディアンたちが 「カルミア」 の木の根からスプーンを
作っていた ころから 「スプーンの木」 とも呼ばれているそうです。
和名は 「アメリカシャクナゲ(亜米利加石楠花)」 です。
「ひげ爺の子供見守り隊」 《4,6km 6,500歩 1時間20分》
今日の見守りは2時半(1~3年生)と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
6年生の仲良し女の子が2人連れ立って帰って来ました 「おかえり~」
「ただいま~、おっちゃん考えて来てくれた~?」 昨日、なぞなぞを頼まれていたのです。
「おう、パソコンで調べといたでぇ」 「どんなん、どんなん?」(笑。
「頭の痛い人と、お腹の痛い人と、足の痛い人が喫茶店でコーヒーを飲みました。
“私が払います” と言ったのはこの3人のうち誰でしょう?」(笑。
「ええ~? 頭の痛い人… 腹が痛い人… はらいたいひと… おっちゃん、解かった!」
「おう、誰や?」 「腹が痛い人がはらいたいひと、払いたい人」 「正解っ!」(笑。
「次は次は?」(汗。 「おやつはさんじ、いまはなんじ?」 「ええ~?」
「おやつはさんじ、いまはなんじ?」(笑。 「おやつは3時、今は何時かってぇ?」(笑。
「ほうよ、どうや? 解からんか?」 「解からん、降参。 答えはぁ?」
「おやつ…文字が3つで3字じゃろう?…」 「あっ! 解かった! 2字(2時)」
「正解っ!」 「次は次は?」 「次はまた明日じゃ」 「ええ~、絶対やでぇ」(笑。
※お知らせ ご覧頂いている 「ひげ爺さんのお散歩日記-2」 は間もなくブログの
写真容量を越えてしまい、 写真をアップ出来なくなります。
そこで新たに 「ひげ爺さんのお散歩日記-3」 を開設しました。
「お散歩日記-2」 の写真容量が満杯になり次第 「お散歩日記-3」 に移行します。
なお、読者登録をしていただいている皆様には 「ひげ爺さんのお散歩日記-3」 から
皆さまのブログに読者登録をさせていただきます。
今後ともよろしくお付き合いをお願い致します。
今日の歩数 17,621歩 (複雑な思いの朝散歩+なぞなぞ子供見守り)
今月の歩数 327,673歩= 229.4km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 1828,623歩=1280.0km