ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「2017春・ひげ爺さんのバラ展-3」 バラ科 

2017年05月17日 21時50分40秒 | 日記
     バラが咲いた バラが咲いた まっかなバラが
          淋しかった僕の庭に バラが咲いた… ♪バラが咲いた(フォレスタ)

   「2017春・ひげ爺さんのバラ展-3」 バラ科 ☆5月7日の誕生花☆
   黄色いバラの花言葉… あなたを愛します・薄れゆく愛・ジェラシー
   オレンジ系の花言葉… 元気出して・無邪気・爽やか
   ピンクの花言葉…    美しい少女・上品・気品・暖かい心・私の気持ち
   赤いバラの花言葉…  情熱・熱烈な恋・私を射止めて
   白いバラの花言葉…  心からの尊敬・無邪気・清純・純潔・恋の吐息



 今朝の最低気温は午前3時の14.1℃。  最高気温はお昼正午の22.2℃。
午前中は雲も多いお天気でしたが、昼過ぎからは青空が大きく広が値ました。


  《朝散歩… 和泉中央住宅街 8.9㎞ 12,654歩 3時間》
散歩に出た9時の気温は18.5℃。 長短Tシャツの重ね着で出掛けましたが、
歩き始めは少し寒く感じました。 しかし昼前に日が差し始めると… 暑い。


 「2017春・ひげ爺さんのバラ展-3」 です。
まだまだ沢山のバラを撮っているのですが、他の花さんたちが “私の出番はまだ?” と、
言っているのが聞こえ、今日がバラ展の最終日とします。

冒頭の写真は散歩中に見掛けたバラの咲くお家です。


2枚目は 「琴音」、2002年、日本で作出されたバラです。
何とも言えないソフトな色合いが良いですね。 花付きの良い品種だそうです。


3枚目は 「スプリング コサージュ」、2009年、アメリカで作出された品種です。 
まだ新しい品種なんですね。 ソフトピンクの花色と柔らかな花びらが魅力だそうです。


4枚目は 「アンジェラ」、1984年、ドイツで作出されたバラです。
【特徴は圧倒的な花付きの良さで、株全体を花で覆い隠してしまうほど。
アンジェラは欧米でポピュラーな女性位の名前です】 …と紹介されています。


5枚目は 「フレンチ レース」、1982年にアメリカで作出されました。
薄くクリームがかった白に、淡いピンク。 この微妙な色合いが良いですね。
【切りバラ品種としても有名な、四季咲き中輪のバラです。
花付きも良く丈夫で育てやすい品種です】 …と紹介されています。


6枚目は 1965年、フランスで作られた 「マリア カラス」 です。
名前は20世紀を代表するオペラ歌手の名前に因んでつけられたそうです。
【大輪で花弁数が多く、ふっくらとした花形が特徴的な名品種】 だそうです。
鮮やかな赤が奇麗ですね。 名品種と云われるのも分る気がします。


7枚目は 「ジェントル ハーマイオニー」、 2005年、イギリスで作られた品種です。
【花色はピュアなピンクで、外側に行くに従いブラッシュピンクに薄くなっていきます。
花は雨の痛みにも強く、樹形は、少し横にアーチ形に広がる健康なシュラブに育ちます。
ハーマイオニーの名前は、シェークスピアの 「冬物語」 に登場する
シシリア王レオンテの従順な妻の名前をとっています】 …だそうです。


8枚目は 「ホワイト クリスマス」、1953年、アメリカで作出されたバラ。
【白ばらの傑作品種。アメリカらしい大らかさの感じられるクリーム白の巨大輪花で、
作出以来白ばらを代表する名花として多くの人々に愛されてきました。
雨による花弁の傷みがあることも確かですが、卵のように大きなつぼみをいくつも付け、
たくさんの花を咲かせる様子はやはり見事としかいいようがありません。
濃厚で甘い香りはまさにバラからの贈り物。】 と、紹介されています。


9枚目は 1999年、フランスで作られたバラ 「エル」 です。 
フランスの有名女性誌 “ELLE” にちなんで名づけられたバラだそうです。
【豊かな色彩が微妙にいりまじり、あたたかい雰囲気のある花です。
開ききるとカップ咲になります。香りもよい】


10枚目は 「薫乃(かおるの)」、2008年、日本で作出されたバラです。
【ソフトベージュで中心がアイボリーを帯びた繊細なクリームピンクの花が、
中心部を覆うようにしとやかに咲く様子が美しいバラです。
香りはダマスク系とティ系の混合したような甘さで素晴らしい。
少し離れていても風に乗って漂ってくるさわやかで甘い強い香りです。
透明感のある繊細な花弁とその香りは独特の存在感です。
花名の「薫乃」は、芳しい薫りとその花姿の美しさから名付けられました】


11枚目は 「アンブリッジ ローズ」、1990年、イギリスで作られました。
【バラ初心者の方が、イングリッシュローズで四季咲きの木立を探していたなら、
まっさきにお勧めしたいバラです!! 明るいアプリコットピンクの花色と
とても優雅なカップ咲きの花は見事】 強い香りを放つ人気の品種なんだそうです。


12枚目は 「ピース」、1945年、フランスで作出されたバラです。 
ウィキによると 【八重咲きの大輪花をつけ、その黄色の花弁にピンクの覆輪をかける。
その名は第2次世界大戦の終了記に命名されたものである。
世界で一番美しいバラと言われたこともあり、世界バラ会連合が「栄光の殿堂入りのバラ」に
最初に選んだ品種である。 この品種の作出はバラの品種改良の歴史を変えたと言われる。
またこの品種を親として様々な名花が作られたことも知られている】 …そうです。


  「ひげ爺の子供見守り隊」  《4.2km  6,064歩  1時間20分》
今日の見守りは2時半(1~3年生)と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
6年生の仲良し女の子が2人帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
「今日は昨日の最低男と一緒じゃないんんじゃの~」(笑。
「あの子もええところがあるんやけどなぁ、面白いし…」 認めるところは認めとる(笑。
「おっちゃん、今日学校で野菜炒めを作ったんやでぇ」 「ほ~、上手に出来たか?」
「めっっっっちゃ美味しかった~」(笑。 「お母さんのとどっちが美味しかったや?」
「う~~~ん」(笑。 「ほうか、今度家で作ってお母さんに食べさせにゃイケンの~」
「そやなぁ、お父さんに判定してもらおうかなぁ」(笑。
「そりゃぁ、お父さんはどっちも美味しいって言うでぇ」(笑。


今日の歩数   18,718歩 (薄曇りの朝散歩+野菜炒め比べ見守り)
今月の歩数  221,808歩= 155.3km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 1722,758歩=1205.9km