今年も千葉は氷点下です❄

しっかりクフの飲み水に氷が張ってます😁

外はマイナス2度

日の出を拝みにキャンプ場内の展望台にクフを連行したら
とてもご機嫌斜め(^^;)


ご機嫌♪

お付き合いありがとね

雪がうっすら降ったかのように白い~朝( ´艸`)

とーちゃんが何をしているかというと
モグラの穴を潰してます。
細っこいクフの足が穴にハマったら危ないからね(^_-)

お待ちかねのご飯タイム😋


お腹ペコペコだもんね( ´艸`)


キャンプ場から歩いて10分位なので
散歩もかねて 久しぶりに朝市へ


コロナ禍になってから規模が縮小されていました。

朝市 楽しかったね
たくさんの人に可愛いと言ってもらえたしね
クフ♡

朝食&宴のアテ


たこめし 食べ比べ

クフを眺めながら
いただきま~す😋

食後のデザート🍓
イチゴは前日に菜の花で買ったもの

クフにもお裾分け
初イチゴだね



ポカポカ

ユニセラを片付けてから自由時間

海に遊びにいきまーす。

大原海岸へ続く獣道を抜けると

この景色

ヾ(*´∀`*)ノ

メンタルを病んでから全力で走っていなかったから
走るか心配だったけど解き放してみた

走るじゃん♪
おやつ

お疲れさん


温泉に行きます

キャンプ場から車で約30分の
道の駅むつざわ つどいの郷





発券機で入浴券を購入して
受付で靴箱のカギと交換でロッカーの鍵をもらってから入湯します。


太古の化石海水をくみ上げた天然温泉なのでしょっぱかったね。の

アテは朝市で買ったじあじあ

しかもアテが刺身(*^^*)寒いって

あまりの寒さでランタンで暖を取るとーちゃん

クフも足をランタンで温めてもらったんだよね


お籠り

湯たんぽ抱いてまったり(*^_^*)

今宵はキムチ鍋

起きた!

菜の花で買ったキムチを食べたとーちゃんが
明日、このキムチで鍋やらない?絶対間違いないよ。ってことで
急遽 キムチ鍋になりました🍲
とーちゃんの言う通り間違いない美味しさでした(´-`).。oO

脱走防止のため基本テント内は裸族。
なんだけど
裸族になっても脱走するんです寒空の中でも(ーー;)

大袈裟ですよ クフ君(^^;)

朝から盛り沢山の一日だったので
もう就寝しま~す。おやすみなさ~い。
