goo blog サービス終了のお知らせ 

IG KhufuⅡ

クフとキャンプを楽しんでます!

西伊豆観光♪

2024-10-25 17:47:24 | 雲見オートキャンプ場

ジャスパー家をコートダジュールにご案内

着きました。

さっそく記念撮影

いいお顔でお願いしますよ

(^^;)

クフにとっては

15歳最後の海

15歳最後の海 満喫♪

次は黄金崎公園をご案内

似てる。。。かな(*^。^*)

【夕陽を浴びて黄金色に輝く美しい岩肌】の馬ロックも観てみたいですね

散策しましょ

ご機嫌♡

記念撮影お疲れさん(´∀`*)ウフフ

元気で過ごせますように。

ランチは沖あがり食堂のいか様丼を食べてもらおうとお店まで行ったら

なんと完売(>_<)

代わりに前日も行った回転寿司ととやへ

ジャスパー家も気に入ってくれて良かった~。で。

キャンプ場でシャワーを浴びて

アサイミートで最後の1個の川のりコロッケを買って(*^^*)

最後の宴♪

写真はないけど

3日目は民芸茶房で朝食を食べて

かねふくめんたいパーク伊豆で解散。

西伊豆キャンプ またやりましょ~


ジャスパー家と合流♪

2024-10-23 18:09:15 | 雲見オートキャンプ場

雨が上がったのでクフとお散歩

クフのペースでゆっくりと。

うっすら富士山が見えたけど。。。

また降り出した。。。ログハウスで良かった♡

晴れた(´艸`*)

伊香保からの合流お疲れ様っす!で。

おもてなしはお取り寄せの枝豆

ジャスパー家からは。

ドンペリピンク!

ビックリして写真ブレブレ~😜

鯵の差し入れ頂きましたぁ

なんやかんやで

1日目 おやすみなさい。

モーニングコーヒー ごちそうさま

ジャスパー家 まだかなぁ~おなかすいたなぁ~

と考えているんだろうなぁのとーちゃんの背中(´∀`*)ウフフ

おはよう ジャスパー

昨晩の富士宮焼きそばの残りとパンとか色々で朝食


キャンプ場へ向かう前の寄り道。9/14~16

2024-10-09 16:58:58 | 雲見オートキャンプ場

6:20   自宅出発

8:50   足柄SA

10:00 めんたいパーク

富士見駐車場で撮影会(´艸`*)

3連休で富士山を拝めたのは

この時だけ。。。(´∀`*)ウフフ

観れて良かったね♪

楽しみにしていたランチ😋

大満足のラインナップ♡

富士山サーモン

普通のサーモンと食べ比べてみた。

富士山サーモン 絶品でした。

お寿司を満喫してご機嫌で外に出たら

大雨。。。これって。。。。(´艸`*)

移動中振り向いたら

若い時よくやっていたことを

15歳のクフが突然やりだしたΣ(・ω・ノ)ノ!

後ろ足が弱っているから上がれないけど諦めないよ

色々お買い物をしてからキャンプ場へ

まだまだクフはのびしろしかないわっ!ということで1回目の。

 


2日目から最終日。

2024-05-31 18:38:42 | 雲見オートキャンプ場

下賀茂温泉銀の湯会館でさっぱりしてから

ととやでランチ♪

待ち時間なしで入ることができてラッキー

星印が駿河湾の地魚

美味しくてつい食べすぎちゃう(#^.^#)

金目鯛富士山サーモンさより桜えびしめ鯖縞海老縞あじつぶ貝のどぐろしらすえんがわ烏賊ゲソ

ととやの駐車場から道路に出たところで

エンストを起こし焦ったけどすぐにエンジンがかかって一安心。で。

顔が潰れてるから

良かった(*^^*)

お寿司をたらふく食べたのに。。。

美味しいものは食べれちゃうんだなぁ

炭スタート

空豆

いい感じに日が暮れてきて

うっすら富士山

前回も買ったひじきウインナー

炭火最高

皮パリパリ なかジューシーに焼けてほんとビールに合う!

松崎は日本一の桜葉生産地

桜葉香る『松崎の味』として紹介されいたので買ってみました

桜葉の香りと塩味が豚肉みそに合う

ここでしか食べられない味

〆はととやでお願いした巻物

まくろ・うめきゅうり・お新香

飲んで食べて大満足♪

最終日

可愛い♡

朝から癒される♡

撤収前のモーニングコーヒー

お隣サイトのイタグレ

愛知県から来た小次郎君 11歳

最終日にお話しできました

小次郎君ママにオヤツをもらうクフ(笑)

グルキャンではないイタグレとお隣同士になるのは

今回が初めての経験でした

元気でいてね 小次郎君

撤収完了

朝食はいつもの民芸茶房

とーちゃんは朝定食

かーちゃんは今回初めて注文した

ひもの定食

てっぱんの小鉢

金目鯛 さんま あじ

とてもおいしゅうございました(#^.^#)


4S WIDE 2ROOM CURVE 初張り♪4/27~29

2024-05-22 19:08:48 | 雲見オートキャンプ場

初代ウエザーマスターコーチ 8年頑張ってくれました。

2015年3月21日初張り

2023年10月8日フライ破損

雲見で終わりをむかえて雲見で初張り

2代目ウエザーマスター

スペシャルパッケージ販売(テント&マット)期間に購入

マットはもっていることを伝えると

バタフライ120テーブルに変更してくれました(*´▽`*)

これからよろしく!で。

テーブルもいい感じ

今回もアサイミートで食材を調達

下田港産の金目鯛

アサイミートのやきとり

美味しいんですよね~

あっという間の日が沈んで

あっという間の落ちたとーちゃん( ̄▽ ̄)

寝るにはまだ早いし

炭がいい感じでもったいないから

パンを焼いて一人酒を楽しみましたよ🍻

さすがキャンパー犬!

朝から富士山ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

朝から食欲旺盛

朝食はパンで軽くすませて。

出かけましょう♪