goo blog サービス終了のお知らせ 

IG KhufuⅡ

クフとキャンプを楽しんでます!

2024カヤック

2025-01-24 00:12:22 | 谷川岳山麓オートキャンプ場

毎年恒例の場所

思い出したね(*^^*)

ファンテイルのカヤック♡

16歳のクフと変わらず一緒に乗れるなんてね

 

景色最高(*´▽`*)

お疲れ様

とーちゃんが見に行ってるよ

夏は気持ちいいだろうね

記念撮影だから我慢我慢

キャンプ場に戻ってランチ

前日に買った地元のうどん

雪割茸を一緒に茹でて

いただきました。

食後のデザート

管理人の方がキャンプ場クローズ期間に働いているお店で販売している人気商品

収穫した生のイチゴを凍らせたもの

是非 味わってもらいたい!

キャンプ場から入浴時間の予約を入れてもらうと割引してくれます

車で3分の『ホテル湯の陣』で日帰り温泉

 

今年も無事にカヤックができたことに感謝♡で

育風堂

うまっ

赤ワインで流す

ありがとね クフ

こいつじゃなくてとーちゃんね

復活( ̄▽ ̄)

2日目も育風堂のハンバーグ

本当にうまっ♡

おやすみなさい

最終日

乾燥撤収できました

良いキャンプ場でした

 


毎年恒例の水上キャンプ。11/2~4

2025-01-10 23:08:13 | 谷川岳山麓オートキャンプ場

7:37 自宅出発

9:45 水上IC

インターをおりてこの看板を見ると

水上に来た~(*^^*)って実感する

10:45 初めてのキャンプ場に到着

通常のチェックインは13時ですが

11/2は11:00~アーリーチェックイン無料でした♡

サイトは予約する時に指定

この日は大雨のためキャンセル続出したそうです。

そりゃあそうだ(*^^*) 前泊は2組 

設営する時に小降りになってくれた?ので

その間にテントを張ろうと張り切ったのに

とーちゃんの記憶での設営に限界があり

段々雨の激しくなる中 かーちゃんが説明書を見て指示

曖昧な記憶でやるのは金輪際やめていただきたい!( ̄▽ ̄)

 

管理棟内

今時珍しい 無人売店

商品と個数と金額を紙に書いて

ビニール袋にお金を入れてポストへ投函

ウォシュレットはないですが

きれいに清掃されていて快適です

水上温泉街の湯原温泉公園の駐車場に停めて

いざ!4年前のリベンジ!

窯焼きピザの店 ラ・ビエール

マルゲリータ

ラ・ビエール

地元みなかみ産のブランド舞茸「すくよか」を使用

生地がモチモチで小麦粉の風味が良く 美味しかったぁ

やっと食べることができました♡

食後はスーパーに寄って買出し

まだまだ雨の止む気配なし( ̄▽ ̄)

雪割草は買っとかないとね

 

明日は晴れますように。で。

アテはスーパーで見つけたこれと

瀧澤で見つけたこれ(*^^*)

メイン待ち中のとーちゃん

和牛100%トマトソースハンバーグ

その間クフは

 かみかみトレーニング中

メイン♡出来上がり

湯煎で本格的なハンバーグを食べられるなんて。。。贅沢(*´ω`*)

翌日に備えて おやすみなさ~い

可愛いよ クフ

軽く食べて出かけましょ♪