IG KhufuⅡ

クフとキャンプを楽しんでます!

ドッグフィールド合衆国。7/30.31

2022-08-18 01:23:32 | ドッグフィールド合衆国

Aサイトでキャンプだよ~🤗

広いなぁ

 

楽しいよ

我が家とグルキャンの1組だけだよ。

ヤムウンセン

クフの大好物🍉

タトンカは夏の日差しを遮ってくれる

大切なアイテム

写真はこれだけ(*^^*)

今回はHATAのピザ・ソーセージ・ハム等でももさんをおもてなし

ポパイも初参加🤗また参加してね

富士山

去年は観られなかった山小屋の灯り

朝から暑いね🌞

クフの好きなKAWABA飲むヨーグルト

美味しいね

朝食は簡単に流水麵

めんつゆは白だしを薄めた中に梅干しを入れてもの

サッパリと食べられるから暑い夏にはもってこい♪

食後はドッグラン

網に体を擦り付けるのが日課なんだって

気持ち良さそうだね ポパイ(´艸`*)

合衆国だと楽しそうに走るクフの姿が見れて 楽しいなぁ

別れのあいさつ(*^_^*)

お世話になりました♡


夜の部・朝の部からの親バカ(* ´艸`)クスクス

2022-08-11 22:13:30 | 片品ほたか牧場キャンプ場

今宵は串揚げ

長芋以外は川場田園プラザで購入したお野菜たち(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ソースは2度漬けok

なんなら何度漬けてもok(・´з`・)

マフPからの差入の数々

赤イカ

馬刺し

お漬物

マフP 炙り中

イサキの炙り 

美味しい品々をいつもありがとね

ごちそうさまでした(*^^*)

クフは関係ないですよ

ニキテオMの手作りフォカッチャ

温泉から帰って来てから生地をこねて発酵させて

焼きはダッチオーブンで。お見事です(__)

焼きたてのフォカッチャは柔らかくて美味しかった~(≧▽≦)

久しぶりにマフラーとテント泊

因みにクフは自分のベッドで一人で寝ましたとさ(。-∀-)

おはよう🌞

何度も言うけど とーちゃんね

このことは聞かなかったことに。。。

朝ごはん前のお散歩

2日目の朝食はニキテオ家が準備してくれたよ

スリーシニア 

無理は禁物ですね(^_-)-☆

2日目のフォカッチャも最高に美味しかった~

また、食べた~い( `・∀・´)ノヨロシク

マフPからはお友達のお店から取り寄せしてくれた水餃子

間違いない味です(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

背中におねだりされてもね 無理!

撤収中 足手まといになるので😜お散歩

かわいい同胞兄弟の写真と動画をどーぞ

 

 

 

最後に記念写真

雨に降られず撤収終了

川場田園プラザで買い物をして解散

♡楽しい時間をありがとう♡

またね


TRAIL。温泉。すいか。

2022-08-10 19:46:40 | 片品ほたか牧場キャンプ場

下界よりは大分涼しいけど

時間を追うごとに気温は上昇するから

日向はやっぱり暑いのよ

でも、暑さを物ともせず突き進む13歳(´艸`*)

ニキちゃんは呼び戻しがきちんと出来る子なので

フリーで散策

2キロTRAILは舗装された道だったので

あっという間に歩き終えてちゃって

もの足りない。。。

でも

夜に降った雨で足場が心配。。。だけど

 

行けそうじゃね❔ってことで

4キロにも挑戦!

4キロは木々が日差しを遮ってくれるから快適

自然に感謝♡

 フリーになると俄然ハイパーになるニキちゃん

かっこいいぞ♡

紫陽花が咲き始めてたよ

中間地点で記念写真

去年もここで撮ったね🤗

白樺がきれいで清々しい

自然の凄さに圧倒(*´▽`*)

あれ?クフはどこ~(⌒▽⌒)

去年もここで勝手に休憩したよね

芝生の上を歩くとすぐ座る癖

なんとかならないですか クフ君

8キロTRAIL お疲れ様

余裕だぜ!

温泉に行ってきま~す

キャンプ場で割引券(200円引)がもらえる

花咲の湯

今年は絶対食べようと決めていた

売店コーナーで販売しているジェラート🍨

とうもろこし。しっかりとうもろこしの味を活かしているのに

ジェラートとしてとても美味しくて、また食べたくなる(´艸`*)

もち米はあっさりしていて美味しかった♪

サッパリしたね~。の

スイカ割りしたけど

食べきれないからとお裾分けしてくれました。

子供達がスイカ食べてください。 

って大きな声で言ってくれた姿が可愛ったら♡

スイカ食べたい。

ぼくもスイカ食べたい。 マフラー到着。

よいしょ。じゃあないのよ

乗るな。


ほたか牧場キャンプ場

2022-08-10 18:03:12 | 片品ほたか牧場キャンプ場

夜の部 スタート

今回はニキテオ家の

『道の駅 発酵の里こうざき』で購入した

手焼きせんべいを焼いてみた。ニキテオ家が( ´艸`)

写真がないのが残念😢ですが

とっても美味しく焼いてくれて大満足♪買って正解✌

お~に~く~♡

うまっ🍷

焼き具合が最高

焦げの部分がメッチャ美味しかったんですけどー(*^^*)

雪割り茸

まさか買えるとは♪

良く見えないけど^^; 〆の手作り水餃子。

ゆきわり茸と丘わかめを入れて頂きました(*^_^*)

男性陣がフラッフラなので(* ´艸`)クスクス

 おやすみなさい

 

ほたかの朝も涼しい

雲海

展望デッキからの景色

 

朝だからご機嫌斜めだね(笑)

仲良りして朝んぽ続行

 サイト スッカスカですね(^^♪

サイトに戻って朝食作り

その間クフは芝の上で寛ぎ中

ソーシャルディスタンス

そこまでしなくてもよくない❔

いただきま~す♪

朝からがっつり食べますよ

お腹も満たされたことだし

TRAILに行きますかっ

2キロコースに出発(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

 

 

 


2022年もニキテオ家とグルキャン♪7/16~18

2022-08-05 17:48:57 | 片品ほたか牧場キャンプ場

5:47  自宅出発

                7:00     ニキテオ家と待ち合わせの高坂SA到着

どしゃぶり(^^;

次の目的地で会う約束をして早々に解散(*^_^*)

雨が止んだことだし

時間にも余裕があったので

赤城高原SAでチッチタイムすることに

きれいな広場もあるし

景色も楽しめるしね

毎回毎回ここで

確認するとーちゃん(笑)

待ってろ 武尊!

登らんけど(∀`*ゞ)

クフ

実は芝生スリスリマイスターなんですのyo

ねっ🤗

極めるために

日々努力しているんだよね(^_-)-☆

目的地に到着♪

お決まりの写真撮影

ファーマーズマーケット→田園プラザベーカリー

↓ミート工房の開店待ち(^^♪

3連休なのに空いてるなんて

 ありがたい♪

初めて雨に1度も降られず設営完了

幸先いいじゃないの(⋈◍>◡<◍)。✧♡

全種類のKAWABABEERで

去年より1日短いけど( `・∀・´)ノヨロシク。で

ツマミはファーマーズマーケットで購入した新鮮な枝豆

すっごく美味しかった♪

テントの微調整を少しお手伝いしたら

テオにお礼を言われて 喜ぶとーちゃん(笑)

ニキテオ家からの差入(*^^*)

でも、この後これが大変なことに😢

ご飯をふやかしているのがバレタ(^^;)

暑がりクフの為にね(^_-)

暗くなる前に展望デッキへ

曇天だけど一応記念写真は撮りますよ

クフとニキちゃんはフリー

だよね~^^;

職人クフ

 

 

サイトに帰る途中『カラスが荒らしていましたよ』ってΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

ビニール袋に入っていた内の1個を取られ

テントから少し離れた場所にこの状態でパンが。。。

コラ!カラス!どうせ取るんだったら全部食べてよ!中途半端に残すなーー😡

サイトを離れる時は必ず地食べ物をすべて仕舞います✋反省