IG KhufuⅡ

クフとキャンプを楽しんでます!

GW後半スタート

2024-06-02 17:35:35 | 休暇村裏磐梯オートキャンプ場

6:00 自宅を出発

事故渋滞もなく順調に佐野SAへ

この後気づくあのこと以外は。。。

平成から令和へ改元された2019年5月1日以来の佐野SA(*^^*)

あの時はお祭り騒ぎだったね

リニューアルしてるよ クフ

看板 可愛い♡

おしゃれになってる。

さのまる

佐野らーめんのお椀の笠をかぶり、

腰にはいもフライの剣を差した佐野の城下町に住むお侍です。

前髪は麺で出来ています。

世界に佐野の魅力をアピールすべく、お椀の笠には雷文模様の代わりに、

外国の方にもわかるローマ字表記の「SANO」が書かれています。

ゆるキャラ®グランプリ2013では、エントリーした1,580キャラクターの中からグランプリに輝きました(佐野市役所HPより抜粋)

  

可愛いイスがたくさん

ドッグランに向かうよ

入らないけど(^^♪

こらこら

佐野ラーメン『さのや』

とてもおいしゅうございました

とーちゃんとシェア

2回目の休憩

とーちゃんがクフのソファを持っているのは洗うため。

クフのチッチで濡れてたからね(^^;)多分佐野の時にはもう濡れていたと思う

家を出るときにチッチさせなかったのが原因。

ごめんね クフ

思いっきりしておくれ。

白河ラーメン『らーめん白河の郷』

これもとーちゃんとシェア

佐野ラーメンの方が我が家は好みでした

乾杯後のアテを購入

裏磐梯では桜が満開

渋いなぁ

14:20 到着

今年はフリーサイト

時間も時間だったのですでに良い場所にはテントが設営済

彷徨ったけどなかなか良い場所に張れたんじゃね?(*^。^*)で。

宇都宮餃子&ビール

最高の組み合わせ🍺

初日はスーパーには寄らず

ビールも食材もすべて持ち込みでキャンプ場へ

移動距離もあるし前日は仕事だったから疲れているし

買い物する時間がもったいないからね(*^^*)

ぼくは元気ですけど

夜は冷えると思ったので

水炊きを用意してきました。

車でねてたからね クフは

おやすみなさい。