おつかれ15歳(*´ω`*)
かわいい♡おじいちゃん
晴天☼
キャンプブームは去った?と思う位
今年はキャンパーさんが少ないですねぇ~
目覚めのすりすり
とーちゃんが横切ったって気にしないクフ
最後の雄大な景色
見られて良かった♪
テオとニキ
この後ろ姿に毎回キュン♡
軽く朝食を食べてからみんなで散策
今年からなんと!
ドッグランが創設されていました
大中型犬エリア
道を挟んだすぐ横に小型犬エリア
ちゃんと二重扉になってました
1番若い7歳のジャスパー
大はしゃぎ(´∀`*)ウフフ
クフはマイペースでランを満喫♪
この場所
前年までは絶景の撮影スポットでした(´艸`*)
ランで遊んだあとは
花咲の湯へ
今年も楽しみにしていた湯上りジェラートを食べてクールダウン
予報通り雨
2日目も楽しみましょう。で。
宴の準備
ジャスパー家の仕込み
赴任先のタイで買って持ち帰った
タイスキトムヤム鍋
雰囲気出てるね
旬のトウモロコシ
味変でココナッツミルクを入れたのも美味しかった
ポークハーブ
焼き具合も良き
美味しかったぁ
桃 モッツァレラ
成城石井で購入したバーニャカウダで旬のピーマン
合う😋
めんたいパーク伊豆で買っておいた
明太もつ鍋セット
300グラムの明太子(*´ω`*)
〆はちゃんぽん麵
3日目は朝方から豪雨
スマホで天気予報を確認しながら
テント内で待機
大雨の中撤収しているキャンパーさんもいたけど
小雨になる時間帯を待ちながら取り合えずテント内を撤収
厳しいね(*^^*)
最終日はカップめんをいただきます
待ったかいがあり
雨が止んでくれたので
その間に急いで撤収作業
乾燥は出来なかったけど
びしょびしょは免れて良かった
最後にワンコ孝行
帰宅する前にみんなでカフェへ
とーちゃんはハニーソフト
かーちゃんはアイスコーヒー
帰りに吹割の滝の前を通過したけど通常通りだったのですが。
帰宅してテレビを見ていたら
【遊歩道で川の増水により観光客ら22人が一時取り残されました。
その後、全員救助されたということです。 消防によりますと15日午前10時半ごろ、
群馬県沼田市にある「吹割の滝」の遊歩道で観光客ら22人が一時、取り残されました。】
危険を感じるほどの豪雨だったけど
何事もなくキャンプをおえて良かった。