goo blog サービス終了のお知らせ 

IG KhufuⅡ

クフとキャンプを楽しんでます!

鋸山&SV泊

2024-09-27 18:27:16 | 鋸山

出発します。

ほとんどの人が通り過ぎる

十州一覧台から。

 この階段を見たら気が滅入りますよね(*^^*)

猛暑の中

 普通は諦めますよね(*^。^*)

眺望は素晴らしかった

さすがに貸切

浅間神社

長い階段を下りて次に向かうのは

百尺観音

空気がガラッと変わって厳かな雰囲気

そして涼しい

息をのむほどの迫力で迎えてくれる百尺観音

 

6ヶ月の歳月を費やして完成させた趣旨は

世界戦争戦死病没殉難者供養と交通犠牲者供養

交通安全の守り本尊として尊崇されているそうです。

次の目的へGO

また階段(>_<)

汗だく💦で頑張ったあとにこの景色は

癒されるわ

クフも地獄のぞきに行くよ

えっ!

道中が地獄ってこと(・・?

次は絶壁の上にある展望台へGO

クフを抱えて 

とーちゃん そろりそろり

こっちは

階段のようになっているから

すこし楽

傾斜がないぶん歩きやすい

山頂展望台にあがるのも

これかぁ( ̄▽ ̄)

いいお顔だよ

景色はどこも最高

大仏さまに会いに行くよ

千五百羅漢にご挨拶しながらね

幻想的

石像総高31メートル

日本一の大仏さま

正しくは

薬師瑠璃光如来

世界平和、万世太平の大象徴として復元建立されたものだそうです

おつかれさん

お線香

1束100円

お参り

大仏さまは寝てないよ

この後は

まだご挨拶していない千五百羅漢に会いに行きます

平坦な道は歩きましょ

滝。。。水不足かな

階段からの。。。

階段。

日本寺をすべて歩いて制覇するのは気力体力ないと厳しいですな

ご褒美♡

夏はカップのみ

クフも酷暑の中頑張ったからね

(´艸`*)

ベロが真っ黒(笑)

美味しかったね

帰りの渋滞を気にすることなく遊びたかったので

SVに1泊!

ずっと抱っこだったから ストレス解消

滝汗かいて金谷でお寿司食べてシャワーを浴びてさっぱり

充実した1日に

なにも作らないと決めていたので

つまみは三平のお惣菜

コロッケの種類は忘れた(^^;)

まだ歩き足りない元気な15歳(´艸`*)

SVから見えた星空がとてもきれいで感動したぁ

爆睡中

翌日はさすけ食堂でアジフライを堪能しようと

9時にお店に行っけど駐車場はもう満車

早々に諦めてインスタで紹介されていたこちらで朝食

昭和感が半端ない(´∀`*)ウフフ

アジフライ 420円

タンメン 620円

チャーシューメン 670円

近場で楽しい夏休みを過ごせました。

 

 


鋸山。8/23.24

2024-09-27 18:09:31 | 鋸山

近場観光第2弾は鋸山

鋸山ロープウェー

大人1人往復 1200円

普通手回り品切符 

料金 1個について200円

持込区間 鋸山山麓⇔鋸山山頂

クフは鋸山ロープウェーでは手回り品扱いだってさ( ̄▽ ̄)

到着

まずは展望台へ

地面が熱いのでクフは抱っこで移動

望遠鏡から見える景色が

こちら↓だそうです

我が家はケチって肉眼で景色を楽しみました(*^^*)

 

くずれようがないと思うのだが。。。

関東の冨士見100景

残念ながら富士山は拝めませんでした。

このポストから投函すると

ロープウェーと地獄のぞきと金谷港が描かれた風景日付印が

押印されて届くそうです。

クフ ヤッホー!

それは良かった

眺望も最高

ここからが本番

はりきって行きますよ