6:05 自宅を出発
7:53 足柄SA到着
8:50 ひらい精肉店到着
開店時間が10:00に変更になっていたため
予定変更して修善寺を先に見学することに。
テレビの特集を観てからずっと行きたかった
竹林の小径に向かいます♪
竹製の円形ベンチ
クフ 絵になってるねぇ(*^_^*)
ベンチに仰向けになったけど
曇天で本来の美しい景色が見られなかったのは残念^^;
さらに歩くと
竹林の緑に映える朱色の橋
楓橋
桂川
初夏には新緑 秋は紅葉が赤く染まり、桂川沿いに映える四季折々の景観が楽しめる。
と
パンフレットに書いてありました(*´ω`*)
小径内のギャラリー(無料)
せっかくなので入ってみました
来た道を戻りますよ
火の見櫓
国の登録文化財の宿 新井旅館
すれ違う人に可愛い♡と言われながら
クフ君 ご機嫌で進みます
共同浴場として親しまれていた河原湯が平成22年4月3日に足湯をオープンした。
と
パンフレットに書いてありました。
先を急ぐので入りませんでした(^^;)
修善寺温泉のシンボル。
伊豆最古の温泉と言われている。
独鈷の湯
かつては入浴することができたそう。
やっちゃってる人。。。いました(。-∀-)
次の目的地へ
修善寺
修善寺に隣接している日枝神社
ひっそりしていました
お参りしていたのは我が家だけでした(´ω`)
指月殿に向かいます
頑張れ!とーちゃん!
ひらい精肉店に行くよ