IG KhufuⅡ

クフとキャンプを楽しんでます!

2日目前半。

2019-02-26 23:33:43 | 雲見オートキャンプ場

朝から雨なのでゆっくりの起床 

 

 まずはクフのご飯から

ご飯の後は贅沢に2度寝

 メスフィンでご飯を炊いて

しらすご飯♪ 

 食後にしま長で出されたミカンを食べていると

クフがくれ!というので潰したミカンをあげてみた。

 ん(・・? 

 

 柑橘系は苦手だったね(^_^;)

 雨が止んだので珈琲タイム

 小ライオンと場内散策

途中にある結構厳し気な遊歩道口があり 

 アロエの花が満開

 

 

 

 Aサイト 

雲見は川津桜が満開🌸 

バンガロー

  

 Aサイトよりは高台なので

少しだけ景色は楽しめるかな

 

 場内散策終了後は土肥温泉へ

 明治館

暖簾をくぐると 

 広い休憩所

 温泉入口

脱衣所 

 洗い場

 大浴場 

露天風呂

この広い温泉を贅沢に貸切入浴(*^^*)

とっても快適でしたYo 

 タオル付で1600円

少しお高いですが滅多に来ないので奮発しました♪

 車でお留守番してくれたクフには

桶に汲んだ温泉に浸したお持ち帰り用のタオルで身体をふきふき

 冷めてるけど気持ちいいね(っ´∀`c)

 

 

 


雲見オートキャンプ場。2/9~11

2019-02-22 16:00:52 | 雲見オートキャンプ場

3連休は久しぶりの伊豆キャンプ

そしてフォレスターに買い換えて初めてのキャンプ

なんとか積み込みました(^^;) 

 

 D2サイト

床土はスコーリア(火山礫)なので水はけがとても◎

 

 生憎の天気で景色はいまいちだけど

雪に降られなかったので良しとしましょう♪

 サイトの並びにお風呂とトイレ

 お風呂の前に炊事場

今までお邪魔したキャンプ場の中で1番近かったかも。。。便利だったなぁ(笑)

 ランチして買い物したら

こんな時間に(ノ∀`)アチャー

 

 

ツマミは眼下のキャンプ場(笑)

 

 ひと休みしてから

 とーちゃんと交代でお風呂へ♨

 女性用は貸切だったのでゆっくりのんびり入れました\(^_^)/

 

 天気が不安定だったので

炭は熾さず即行おこもり

お風呂も終わって 

  クフのご飯も終わって歯磨き

 で。

やっと宴の時間🍺

(ΦωΦ)フフフ…

伊豆牛ですき焼きしちゃうよ

 家から持参した赤ワインでながしますyo

 牛脂を入れたら

 モソモソ起きてきた

 ねぎを香ばしく焼いたら

 ほかの具材を入れる前にお肉そのままのおいしさを味わう。

 クフは匂いだけね(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 

 あげません! 

 Σ(・ω・ノ)ノ!

 クフのアピールが凄いんです⇩

 

 珍しく寝る前に洗い物済ませて歯磨き( ´ー`)フゥー...

両隣のキャンパーさんは既に就寝。

ってことで我が家も

おやすみなさい。


しま長

2019-02-20 18:43:29 | 2019クフキャン

 

 

暖簾とやってるよの看板が出たので1番のりでお店へ

 

 

クフも一緒♪

お座敷の端の席がペットOKなんだけど狭い(^^;)

おすすめメニュー

時間がかかることは承知のうえで来店しましたが

注文するときにお店のかたが

時間がかかります。と前もってと言ってくれますyo

 

 刺身定食 1800円

 

 煮魚もついて

 あら汁もついて

刺身がこのボリューム!

食べ応えありすぎ(*´ω`*) 

 とーちゃんも大満足

お会計のときに

 また来てくださいね。って言っていただいて

犬好きなのが伝わってきました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 


2019☆寄り道

2019-02-18 00:02:28 | 2019クフキャン

 6:25に自宅を出発して

足柄SAでチッチタイム♪

 貸切^^; 

 

 

 とーちゃんと少し遊んであげて終了

 クフを遊ばせた後は足柄マルシェで買い物

高糖度トマトは少しお高いですが。。。本当に甘いので

あれば必ず買っちゃう(*^^*) 

 9:15頃到着

1番で入店したのでじっくり品定めできました♡

 ランチ予定のお店の開店時間よりも

30分以上前に到着してしまったので

松原公園を散策

 土肥桜が満開🌸

 

土肥桜は日本で1番早く咲く桜だそうです(*´▽`*)  

知らなかった~

とてもきれいでしたよ

 

 

次は園内の展望台から  

 世界一の花時計を見学

 

裸足で歩く 健康遊歩道 もありましたけど

今回はチャレンジしませんでした(;^ω^)

 何度も通過はしていたけど

寄ったのは初め♪ 

手湯がありました。 

 そして足湯もありましたyo

 そして。海。

 ん~ 天気が残念

ちょっとだけお散歩 

 公園に戻って

 開店時間までひたすらダッシュ(笑)

 

 

 


抜歯しました。

2019-02-13 17:42:27 | 歯のこと

最近、鼻水のでる量が尋常ではなかったので

 診察してもらいました。 

 鼻水のことを伝えると

レントゲン撮影後すぐに説明を受けました。

レントゲン写真でも分かるように

歯が貫通していたのが原因で鼻水が大量に出ていたので

すぐに局部麻酔で抜歯。約5分程で終了。

抜歯の後はしばらくブルブルするたび鼻血が出ていました。

 今回のお会計^^;

 抗生物質を処方されました。

 

 

☆閲覧注意☆

 

 

 

 

 

 

 

毎日朝と夜に歯磨きしていましたが 

 抜歯することになって残念(ノд-。)クスン

あと下の前歯2本がグラグラしているので

こちらも時間の問題ですが、この2本以外は

問題ない。と嬉しい言葉を頂きました♪

 イタリアングレーハウンドは特に歯周病になりやすいので

こんな歯にならないよう

早めに診察するのをオススメしますyo