この寒さ、北海道や東北ではいち早く雪が降った。
今年は夏が猛暑で、それも暑い期間が随分と長かった。
それがここに来て、秋を通り越えて冬、身体に変調を来たさないように注意しないと、職場でも突然の休みが出ると、穴を埋めることが出来ないこともある。
それにしても真冬並みの寒気が北からやってきたと思えば、南からは大型の台風
が接近中とか。今年の気候はどうなっているのだろうか?
明日は台風の影響か何かは分からないが、雨
が降るとか、秋の夜長
を楽しむ暇もない。
週末はその台風の影響で荒れ模様とか、雪が降ったり、台風
が来たりで紅葉
を味わう余裕すら今年はない。
そういえば、今年は仕事においてもそんな感じだったかな???
この調子だとこの冬は雪の当たり年、だったりして・・・
/
/
10月、それも早いもので今日は体育の日(実際は明日なのだが)。10月10日は昔の体育の日。
10月10日は、確か晴の特異日だったような?、それを裏付けるように朝方まで降っていた雨
が昼前には青空が見えるほどまでに回復した。
今日は3連休の中日、行楽へ出かけた人や運動会、体育祭などアウトドアで忙しかった人、いろいろだろう。
そういえば、学校も2学期制のところは、この連休に併せて学期間休みがあるらしい。
今の学校は、休みが多いなぁ。。。。
今日は初夏を思わせる天気、5月晴れはこうでなくては・・・
季節を先取りする女性は半袖姿の人もちらほら見受けられた。お気に入りの図書館へ行ってみると、天気も良く、G・Wで出かけていた人が、帰ってきて読書?ということからか、結構込んでいた。
そんな中、図書館の女性職員も半袖姿で働いている人もいた。
でも、こういう季節は読書もいいが、ウォーキングとか散歩とかもいい。
紫外線に弱い人はともかく、外へ出歩くのは健康のためにも良いことだ。
明日も天気は良さそうだし、散歩でもしてみようか・・・
/
/