goo blog サービス終了のお知らせ 

moonlight

その時々の話題など日常の出来事など綴って行ければ・・・・・

梅雨間近?・・・

2011-05-24 22:33:48 | うんちく・小ネタ

昨夕から降り出した雨は今日は本降り、九州では早くも梅雨入りとか。

今年はこの辺りも早まるかも?

先週末は夏のような暑さも、雨が降ると一変、肌寒くなる。

やはりまだ半袖は時期尚早ではないか・・・

さすがに今日あたりは半袖の人はなく、皆上着を着ていた。

ところで、とあるデパートでエレベーターに乗る機会があり、乗ったはいいが、10人前後が乗っているそのエレベーター、自分以外はすべて女性だった。

鉄道の女性専用車両は知っているが、もしかしてエレベーターもそんなものが出来たのか、と一瞬思ってしまった。いや、そのうちそうなるかもしれないな、と思いつつ、そ知らぬふりをして目的の階に着くとさっさとその場を立ち去った

悪いことをしたわけではないが、少しバツが悪い感じがした出来事であった・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道具・・・

2011-02-23 21:39:48 | うんちく・小ネタ

PCの進歩はかなりのものだが、世の中進歩しているのはPCだけではない。

TVだって、地デジになるし、洗濯機だって、全自動はもう古い、乾燥機付き全自動洗濯機に。

家事の道具の飛躍的進歩もかなりのものだ。

火を扱う台所も今やオール電化でIHクッキングヒーター。

細かいところまで言うと、圧力鍋やクッキングスチーマー、電子レンジ、オーブンなどなど。

でも、道具は最新のものを持っていても、それを使いこなせなければ宝の持ち腐れだ。

そういう家庭はたくさんあるんだろうな(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒~い一日・・・

2010-11-16 20:31:00 | うんちく・小ネタ

今日は真冬並みに寒い一日だった

陽射しはあったものの、日中でも気温が上がらず、外へ出るのが億劫な日。

寒いせいか、機嫌(気分)のせいか、身体の調子のせいか、隣で働いている同僚も言葉少ない一日であった。

寒いと良いことって何かあるかな???

鍋物がうまい?風呂で温まって、よく眠れる?気が引き締まる?

う~んどれもイマイチ、結局寒くていい事ってあまりないということだ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き芋・・・

2010-11-11 21:34:11 | うんちく・小ネタ

焼き芋、秋の味覚の一つだ。

そういえば、最近、焼き芋を食べたことがない。

焼き芋屋さんもあまり見かけない。景気が悪いので、回っても売れないのだろうか???

石焼~いも、おいも♪、のメロディが懐かしい。

景気が悪いのは相変わらずだが、仕事は忙しい方がいいか、暇な方がいいか?仮に忙しくても暇でも給料が同じだったら?

暇の方がいいかもしれないが、やはり、給料を貰っている以上、忙しく働くべきだと思う。仕事がなければ別だが、今の時代、そんな職場はない。

給料をもらえるだけでも、ありがたいと思わなきゃ、そこが居心地の良い、好きな職場であったら、なお更そうだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G・W・・・

2010-05-05 23:03:13 | うんちく・小ネタ

ゴールデン・ウィークの最終日の子どもの日、初夏のような陽気だった。

つい一週間前までの雨の肌寒さは、一体どこへ???

今年のG・Wは天気に恵まれた。7連休や5連休の人もいただろうが、いい休暇になったことだろう。自分は少し変則的な休みではあったが、何よりも雨に遭わなかったことだけが、嬉しい。

しかし、一週間近く天気が良かったG・Wも珍しいのではないか?

来年のことを言うと鬼が笑うかもしれないが、来年は暦上は大型連休にはならない。5月2日が月曜になるからだ。

ただ4月29日が金曜日で3連休、1日おいて3連休にはなるが、これはこれで良いかもしれない(笑)

今年は秋の「シルバー・ウィーク」がないのがなんとも寂しい限りではあるのだが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする