goo blog サービス終了のお知らせ 

moonlight

その時々の話題など日常の出来事など綴って行ければ・・・・・

どこもかしこも・・・

2011-05-18 22:16:20 | 日記・エッセイ・コラム

どこもかしこも節電、仕方のない事だが、節電という状況になるまでの日本がいかに多くの電力を消費していたか。

スーパーや官公庁、駅や喫茶店、今や節電していないところは無さそうだ。

スーパーも今や入ると暗く感じる。

思うに今の建築物は、電気をふんだんに利用した構造になりすぎている、のではないか?

一般住宅でさえ、昼間から電気=照明を点けてないと暗い。

折角の陽の明かりを利用しいない、太陽光発電を設置する前に採光についてもっと考えるべきだ。

また、電力会社が力を入れているオール電化についても問題あり。

何でもかんでも電気依存になると、今回のような事態になると、どうにもならない。

と、今日は節電の話になったが、これからうちの職場も更なる節電に力を入れ始めたからだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れないこと=非日常・・・

2011-05-13 21:53:49 | 日記・エッセイ・コラム

昨日の悪天候が嘘のように穏やかな少し汗ばむような今日の天気

職場ではもう半袖の女性も・・・ちと早すぎないか、これからの節電状況の真夏に耐えられるだろうか(笑)

さて、仕事でもプライベートでも慣れないことをすると、疲れる。

それだけあまりにも日常に慣れすぎているということか?

日常というと、いつも決まりきったことをやっていることになるが、慣れない作業や事柄をやると神経を使うからだろうか、疲れる。

普段車を運転しない人が、運転をするとか、外勤が多い人が内勤をするとか、あまり出かけることがない人が出かけるとか、歩かない人が歩くとか・・・。

でも、非日常を経験することで、刺激ある生活となり、それが一つの潤滑油のようになるのかとも思う。

そして、それによって精神的に潤いをもたらすことも・・・

ところで、人が死ぬといろいろと手続きが大変だ、知人のところで不幸があったのだが、その後の手続き、年金や相続などなど。

今後、自分の身にも降りかかることだろうが、なるべく先延ばししたいものだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨・・・

2011-05-12 20:29:07 | 日記・エッセイ・コラム

昨日、今日と梅雨の走りを思わせる雨

今年は梅雨入りが早いのか?それとも梅雨の期間が長いのか?

どちらもあって欲しくない

福島原発はどうやらとんでもないことになっているようだ。

核燃料棒が溶けてしまっているとは???

1号機がこのような状況になっているのでは、水素爆発した他の号機はどういう状態になっているのか?聞くのも恐ろしい。

汚染物質の海洋への流失も懸念される。

海洋生物に何らかの影響を与えるのではないだろうか?

事態の収拾も長引きそうだ・・・・・

ところで、何事も人に対して任せきりにしてはいけないことをつくづく思った。

細かなことまで、こちらで注意していなければならないとは、情けない。忙しいとはいえ、誰も気が付かないのは何ともお粗末。

こちらの身がいくつあっても足りない・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW・・・

2011-04-28 23:29:09 | 日記・エッセイ・コラム

明日からGWという今日は、初夏のような日、風は徐々に強くなってきたが、さわやかな一日。

例年だとGWは旅行の話やらレジャーの話などで盛り上がるのだが、今年はやはり震災の影響や電力不足などいまいち盛り上がらない、また気分的にもそういう気分にはなれない。

フィギュアスケートの世界選手権も本来なら東京で開かれるところが、モスクワでの大会に・・・

日本勢の男子はいろいろなアクシデントもあり、かろうじて、小塚選手が2位に。

やはり震災の影響は、いろいろなところに出ているのか???

暖かくなってくると、職場の雰囲気も明るくなる感じがする。特に女性がいる職場は、着るものが明るくなるからか、そんな感じがする。

世の中、社会的にも個人的にも、周囲でも暗い話が多い中、気持ちだけでも明るくいたいし、少なくとも周りのみんなが明るくいて欲しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter・・・

2011-04-18 21:37:38 | 日記・エッセイ・コラム

一週間仕事に出ずっぱりだと、さすがに疲れが溜まってくる。自分では気が張っているせいか頑張りが利くが、身体は限界に近づいている様な気がする。

そんな時、同僚から休みの話を聞かされると、不快な思いになる。こっちは頑張っているというのに・・・

ところで、Twitter、最近流行だが、利用してないので、よく分からない。

周りにも利用者がいないので、さっぱり?

メールでもなく、ブログでもなく、掲示板でもなく、チャットでもない?

このように新たなものが流行りだしてきても、頭がついていかない。

悲しいかな、年をとってしまったのだろうか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする