地震から1か月が経ち、未だに余震は続くが、被災地から離れたこの辺りは、東電の計画停電も当面の実施見送りで、漸く以前の「日常」が戻りつつある。
食品や日用品の不足、ガソリンなどの燃料の不足も徐々に戻りつつある。
一方で、遅々として進まないのが福島第1原発の1~4号機の作業。
作業をしている人たちは、必死にやっているのだろうが、ここがある程度目途が立たない限りは何とも落ち着かない。
被害も莫大な規模で大きくなりつつある。
早く何とか通常の冷却ができるように復旧してもらいたいものだ。
ところで、人の髪の毛は、坊主にした場合、先が尖って生えてくるらしい(筆が作れる?)が、髪の毛の先端など顕微鏡で見なければどうなってるか分からない、でも確かにカットして短くするのとは違う訳だから、断面はカット面とは異なっているのかも・・・
/
/