この曲が、柔道の会場に流れているんです。誰が選曲したのかなあ?この曲を聴くと、映画「プラトーン」を思い出します。いい曲です。
ロシアオリンピック委員会の金メダルを取ったときの曲が、チャイコフスキーのピアノコンチェルトでしたっけ。これも面白いですね。
この曲が、柔道の会場に流れているんです。誰が選曲したのかなあ?この曲を聴くと、映画「プラトーン」を思い出します。いい曲です。
ロシアオリンピック委員会の金メダルを取ったときの曲が、チャイコフスキーのピアノコンチェルトでしたっけ。これも面白いですね。
1回目は注射のあとが少し痛くなってくらいでした。昨日、2回目のワクチンを受けました。1回目は右腕にしてもらいましたが、2回目は腕がしばらく重くなるというので、ボルトが入っている左側にうまく打ってもらうようにお願いしました。午前中でしたが、とても暑くて熱中症対策もしながらでしたが、無事に終わり、帰りはスーパーに寄って買い物までしました。帰宅後、土用丑の日だからと鰻尽くしで日本酒もいただいてしまいました。本当は、接種当日はアルコールはよくなかったんですよね。
案の定、今朝6時に眼が覚めたときは体が重く、熱が出ていました。今日は午後に、日野市で会議があるので、なんとか熱を下げようとすぐにタイレノールを服用しました。でも、なかなか下がりません。39度まで熱が出て、一度は6度台に戻ったけれど、7度7分あたりをうろうろ。これでは行ったところで体温検査で入れないかもしれないと、市の担当者に相談し、今日は欠席することにしました。ほかのメンバーにも連絡し、欠席する旨を伝えました。
もともと平熱が低いから、滅多に熱が出たことがなく、体の節々が痛いような・・。2回目のワクチンを甘く見ていました。今日は何もする気が起きません。一日、ぼーっとしています。情けないです。