goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

渋谷すばる

2013年10月27日 23時07分32秒 | 日常

 NHKBSを見ています。

 関ジャニ∞のボーカルなんですって。

 彼が歌った、忌野清志郎の「スローバラード」を聴いて、涙出ちゃいましたよ。

 若いのに、いい味だしている人ですね、渋谷さんって。

 昨日の遅番出勤に家を出る直前に、9月応募したことすら忘れていたキューピーの秋の味覚プレゼントが届きました。まさか!と思いました。てっきり、先日注文したカタログハウスからの品物だと思っていたら・・・。株主かどうかって調べたのか?なんてことはないでしょうけれど、そういえば、先月、キューピーマヨネーズのバーコードを切り取って応募したのを思い出しました。

 インカルージュという面白いじゃがいもに、ホワイトオニオン、札幌黄という玉ねぎ、そして巨大な愛別まいたけ。

 今朝、そのまいたけと札幌黄、インカルージュを入れたホワイトシチューを作りました。ルーは簡単にルーミック。これがなかなかみつからなくて。今度はネットで取り寄せようかしら、けっこう気に入っているんです。

 野菜を急にたくさんもらっちゃって、そういえばずっと使わないままのナス、どうしようかと、フライにすることにしました。でも、かつては夫と共同作業だった揚物、一人ではかなり厳しかった。無理かも、と思ってしまいました。

 完熟バナナのフライも、デザートとしてあげたかったけれど、そこまでできませんでした。

 そうそう、先日、戸田温泉に行きましたが、気持ちよかったんですよ、温泉が。家でも、湯船に入ると、思わず「極楽、極楽・・」とつぶやいてしまう私です。戸田まで行かなくても、どこか近くで温泉をと考え、いろいろ調べた結果、熱海がいいんじゃないかという結論に達し、熱海で女性一人でも泊まれるところを探し、あったのです、これが!

 温泉は好きだけれど、温泉旅館のあまりにも豪華な食事はいらないという私にうってつけの温泉宿がありました。隔月で一度くらいは行けたらいいな、と11月に予約しました。12月は熱海の花火でしょ、年末年始もシーズンで無理だから、11月の後は2月かな。気に入れば、定宿にしたいと思っています。

 10年くらい前に、若冲の展覧会を静岡の美術館に見に行ったとき、ついでにMOA美術館に行ったので、熱海を訪れました。その時は、ずいぶんとさびれた街だと思ったのですが、日本人が根っから好きな温泉、ぜひぜひ、前よりも繁盛してもらいたいと思っています。温泉はいいですよー。