goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

家庭用エアマッサージ器

2006年07月17日 15時15分51秒 | 日常
 テンテンを家から追い出したあと、通販生活に載っていた家庭用エアマッサージ器「メドマー1000」を、非常時用トイレ収納袋「スケットイレ」と一緒に購入しました。先に、マッサージ器がきたのですが、なかなかスケットイレが届きませんでした。なんでも注文が殺到し、遅れているとか。それで、スケットイレが到着してから支払うことにして、この家庭用エアマッサージ器を大いに試すことができたのです。
 この機械はなかなかのすぐれものです。私はダイエットではなくて、むくみを取って血行をよくするために購入したのですが、効果抜群!下手に運動するよりも私には向いているようです。これを使って、実際にダイエットにもなった気がします。2年前(3年かな?)の苦しかった腹式呼吸法によるダイエットをしたあとの体重に戻ったんですから。これはラッキー!その品物は、こちらです。
 でも、この割とお手ごろ価格のこの製品は、製造中止になり、2倍くらいするメドマー2000というのが、このタイプの製品だそうです。通販生活で買っておいてよかったーーー。浮腫に悩む人にもお薦めのようですね。メドマー1000、こちらにも詳しく出ていました。
 そういえば、私は子どもの頃から姉に「中年太り体型」と馬鹿にされていましたが、それは下肢のむくみによるものだったのかもしれません。おそらく、冷え性もそこから来ているのでしょう。根本的に直さない限り、いくら運動してもよくなるはずはなかったのです。一応、理想的なものを手に入れて、幸せです。でも、ダイエットできたのは、このところの暑さで食欲が減退しているだけだったりして???
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする