先日、キルトゲイトのサイトに、昔買ってとても気に入っていたパリの地図の生地を再販しないのかと問い合わせしました。同時に、キルトゲイトの子猫柄の生地で作った小箱の写真も投稿しました。
問い合わせの結果は、残念ながら、パリの地図の再販予定はないとのことでした。何種類かあるようで、同じようにカルトナージュで使っている人のブログでは、地図に地下鉄の駅や路線まで載っているものが使われていましたが、私の持っていたのにはそんなものはなかった・・・。ミシュランの地図を思い出します。あれをもってパリの街を歩いたものでした。
さて、投稿写真は、載せてもらえました!キルトゲイトのサイトで、よかったら見てくださいね。
あれからまた小箱つくりをしました。
ついこの前買った、猫柄も使いました。「NEKOTSUBO」というブランドです。Tシャツやワッペンなどが人気があるそうです。面白い柄で、気に入りました。でも、品質にちょっと問題が・・。山折りの部分をアイロンかけたら少し色落ちしてしまいました。いい柄で品質も良いものをお願いしたいです。もしかしたら、お店での保管状態に問題があるのかもしれませんね。
パン柄の生地の中に、わずかに残っていたパリの地図の生地も使ってみました。
首都圏は、久しぶりに雨が降ってありがたかったです。