今回の、秋田でのアシはこれです。
一昨年12月の福岡(その①、その②)以来、久しぶりに日産レンタカーにしてみました。
マーチ、1200ccです。
前回はカエル色でしたが、今回は地味な色になりました。
軽く秋田市近郊を走ってみましたが、そこかしこに、
なまはげの姿が見られます。
これが今回見た中では最大級です。
すごい迫力でした。
夜中にそばは怖くて歩けないかも。
道が広くて、なんとなく開放感がある街の風景です。
県庁所在地とはいえ、近畿圏や名古屋、関東圏のようなごちゃごちゃした感じがありませんね。
少し走れば街中を出て、広大な田園地帯が広がっています。
さすが米所ですね。
植えてあるのはやはり「あきたこまち」かな?
さてそんな秋田で、着いた夜には稲庭うどんを食べましたが、私的にはやはりこれは、はずせない。
仕事のあと、宿から秋田駅にかけてうろうろと歩いていて見つけたお店です。
狙って行ったわけではないのですが、
こういうことらしいので、ちょっと期待しました。
スープはノーマル、塩、塩バター、あさりと4種類あうようですね。
初めてなので、とりあえずノーマルのチャーシューメンで。
なんとなく、レトロな感じの外観です。
それもそのはず。
昭和13年に屋台で始まったという歴史の古いラーメンなのだそうです。
ネギは入れ放題でした。
もちろん大量投入しました。
麺もスープの味わいも見た目通り。
醬油系ですね。
なんとも「昔のラーメン」といった感じです。
関西では和歌山中華そばの古いお店の味わいが近いかな。
もちろん、とても美味しくいただきました。
こうなると、塩ラーメンも気になってきます。
ということで。
翌日の昼に再訪してしまった・・・。
宿や仕事場に近かったので、昼食に便利だったんですよ。
お昼12時台には、少し外で並んで待ちました。
やはり人気店のようですね。
これが塩ラーメン。
とろんとした、醬油よりは少しあっさりした味わいの塩スープです。
これも美味しかったけど、私は醬油の方が好きかな。
そちらがお店の原点の味なんでしょうしね。
さて、いくら好きだからといってラーメンばかり食べてもいられません。
ちゃんと他の地のものも味わっておきませんとね。
ということで、最後の夜は珍しく居酒屋さんに入ってみました。
お店の評判までは知りませんでしたが、とりあえず近くにあったところへ。
まずは、秋田県男鹿半島の岩ガキ。
人によって好き嫌いの極端な食材ですが、私は大好きです。
めちゃ美味しかった。
続いて、稲庭うどんと同じく、これも秋田のものとして有名ですね。
比内地鶏、
これも身がしっかりしていて美味しかった。
更に、秋田といえばこれでしょう。
きりたんぽ田楽です。
きりたんぽは過去に1~2回食べたことがあるような気がしますが、よく憶えていないです。
お餅のような、でもあんなには粘っていない面白い食感です。
他にもお魚系をいくつかいただき、シメはやはりこれです。
やはり麺が細いですね。
うどんも地方によって色々ですね。
40代半ばを過ぎて、初めて滞在できた秋田。
次に来るのはいつになることか。
はたまた、これが人生最後の機会になるのか。
とりあえず、初秋田訪問に悔いなしです(^^)
夜に1人で宿で過ごしていると、実に静かですね。
こういう旅先での読書は格別だったりします。
今年の81冊目です。
櫛木理宇氏作「ホーンテッド・キャンパス 幽霊たちとチョコレート」
「幽霊が「視えてしまう」草食系大学生の八神森司。怖がりな彼がオカルト研究会に属しているのは、ひとえに片想いの美少女こよみのため。霊にとりつかれやすい彼女を見守るのが、彼の生き甲斐だ。そんなある日、映研のメンバーが、カメラに映りこんだ「後ろ姿の女の霊」の相談に訪れた。しかもそのカメラでこよみを隠し撮りされ…!?本当に怖いのは、人かそれとも幽霊か?期待の新鋭が放つ大人気オカルトミステリ第2弾。」
先日、この第二作を売っているのを見て買ったと思ったら、第三作もすぐに出てきました。
かなり人気が出ているみたいですね。
内容はオカルト系の短編集です。
大抵の話に、つい同情してしまう被害者とちょっとイヤな感じの加害者的人物が登場し、被害者が救われて終わるパターンとなっています。
なので読後感がなかなかいい。
ピィさんが出張先でラーメン食べて・・。
再訪しちゃった店 非常に興味が沸きますね。
私も秋田は未訪の地なので。
いや、想像以上でした。
ラーメン行ったかな~とは思っていたら
連ちゃんでしたか(笑)
秋田は未開のまま・・・街中行って見たいような
気もしますが、何を目指せばいいのでしょう(^^;)
一応、お約束ということで。
やはり各都道府県でラーメンは味わっておきませんとね(笑)
記事にも書きましたが、懐かしい感じのラーメンでした。
中華そばという言い方がしっくりくる感じですね(^^)
はは、私の行動はパターン化してしまってますね。
意外性をもう少し出さないといけないなあ。
街中はどうでしょう。
キレイな街並みとは思いましたが、お城くらいしか目につかなかったんですよね・・・。
よっぽっど美味かったんでしょうね 写真で見る限りかなりこってりとしたスープに見えますが寒いとこだからなんでしょうか
岩ガキ美味そう 冬のカキもうまいけど夏場の岩ガキは最高
羨ましいかぎりです。
自分は行った時にはマクドで済ませてしまいました(笑)
久保田城の櫓がとても懐かしいです^^
せっかく遠くまでなので・・・見習わないといけませんね(汗)
秋田出張、お疲れ様でした!!
ラーメンは美味しかったですが、記事に書いたように私にとって懐かしい和歌山中華そばに近い味わいだったのが大きいです。
個人的な嗜好に合致した感じですね。
岩ガキ、すごく美味しかったです。
京都では海の幸がイマイチですので、余計に感動でした(^^)
私も23年前のドライブで、ちょうど朝食くらいの時間に通っていたんですが、ロッテリアでしたよ・・・。
その時のリベンジですね。
お城はそういう名前だったんですか。
てっきりそのまま「秋田城」だと思ってました(笑)