オーナーがチャイニーズの居酒屋さんが、焼き鳥屋さんとしてリニューアルオープンしたので、行ってきました。
友人のYさんが絶賛していたお店です。
本格的な焼き鳥屋さんで、いろいろな部位が楽しめるとのこと。
今は日本人が指導していてお店にいるので、今の内に行っておいた方がいいよ・・・と。

本当に、たくさんの種類の焼き鳥がありました。
かん、ふんどし、めぎも・・・なんて、食べたことがありません。
ホルモン系が苦手ですが、いろいろ挑戦してみました。
かん・・・香ばしくて美味しかった。
定番のレバーやとりももも、美味しい

お店の内装は、少しだけ改装していました。
奥に座敷もあります。
こちらでは、「タタミルーム」と呼んでいます。

つくねと牛肉のアスパラ巻き。

ぼんじりとふんどし。

しいたけの肉詰め焼き。

白魚のから揚げ。

鶏の足先の煮物。
私はこれは食べられないので、Mさんが一人で食べていました。
アサヒビールがプロモーションで、1杯約300円
安い
一人約2000円で、美味しいビールと焼き鳥を食べられて、大満足
リピート決定です

生牡蠣が大好きなMさんと私は、2次会に隣のフレンチのお店で、生牡蠣3つ&白ワイン。
牡蠣が大きくて美味しかった~
最近遊びまくっていますね。
先日も誘われて「サルサナイト」に行って、飲んで踊ってきました
ここの滞在も残り少ないので、今のうちに楽しんでおきます
友人のYさんが絶賛していたお店です。
本格的な焼き鳥屋さんで、いろいろな部位が楽しめるとのこと。
今は日本人が指導していてお店にいるので、今の内に行っておいた方がいいよ・・・と。

本当に、たくさんの種類の焼き鳥がありました。
かん、ふんどし、めぎも・・・なんて、食べたことがありません。
ホルモン系が苦手ですが、いろいろ挑戦してみました。
かん・・・香ばしくて美味しかった。
定番のレバーやとりももも、美味しい


お店の内装は、少しだけ改装していました。
奥に座敷もあります。
こちらでは、「タタミルーム」と呼んでいます。

つくねと牛肉のアスパラ巻き。

ぼんじりとふんどし。

しいたけの肉詰め焼き。

白魚のから揚げ。

鶏の足先の煮物。
私はこれは食べられないので、Mさんが一人で食べていました。
アサヒビールがプロモーションで、1杯約300円


一人約2000円で、美味しいビールと焼き鳥を食べられて、大満足

リピート決定です


生牡蠣が大好きなMさんと私は、2次会に隣のフレンチのお店で、生牡蠣3つ&白ワイン。
牡蠣が大きくて美味しかった~

最近遊びまくっていますね。
先日も誘われて「サルサナイト」に行って、飲んで踊ってきました

ここの滞在も残り少ないので、今のうちに楽しんでおきます
