まえちゃんの趣味日記

山紀行・ランニング日記・その他

2月26日(土)~27日(日)東京マラソンボランティア

2011-02-27 22:19:17 | ランニング
東京マラソンにエントリーしましたが、抽選にもれ参加できなくなったので、ボランティアに参加し、雰囲気を味わうことにしました。

2月26日(土)は、ボランティアでの仕事内容の説明会のため東京ビックサイトへ行って来ました。

朝の暗い内5時に起き、普通電車グリーン車でコーヒーを飲み、スポーツ新聞を読みながら新橋へ、
新橋からゆりかごめで東京ビックサイトに9時に到着しました。

下の東京ビックサイト会議棟7階で説明会が行われました。
昨年のボランティア作業のビデオを視て、作業の内容を確認し、注意点等の説明がありました。
最後にスタッフウェアを受領し解散です。



同時に、東京マラソンEXPO 2011が行われていましたので、参加選手の受付状況や、各メーカー参加のイベントを覗いてきました。

下の写真は、東京マラソンEXPO 2011の看板です。



アシックスのブースにハンドボールの宮崎大輔選手が来ておりました。

何を話しているのか判りませんですが、とてもカッコイイ青年でした。




2月27日(日)東京マラソン2011当日は、代々木上原の娘の家を5時に出て、ボランティア参加のため西新宿の東京都庁に6時に着きました。

6時半より、第1庁舎1Fで出発係りの事前打合わせ行い、選手のスムーズなスタートを支援します。
選手のスタートブロックは、自己申告の時間によりAからKまで10ブロックあります。

私達は、G.H.J.Kブロックの選手を各ブロックに案内し、安全に楽しくスタートさせる仕事です。



下の写真は、朝7時頃の本庁舎前スタート地点の準備状況です。





下の写真は、朝7時半頃の手荷物預かりのトラックとボランティア及び参加選手です。
トラックは、大型トラック60台位ありました。



選手は、9時10分にスタートし、出発係りは後片付け掃除まで10時頃には全て終了し、10時半には解散になりました。

その後、西口のドトールコーヒーで遅い朝食を捕り、浅草に出かけ仲間を応援することとしました。

写真は、27km地点近くの駒形西詰交差点です。
此処は、雷門に向かう選手と雷門から折り返してくる選手の両方を応援できるところです。
奥に見えるのが、東京スカイツリーです。

此処で、仲間のノブさんを応援したが、視かけることが出来なくて残念です。



来年は、選手として参加出来ることを祈りつつ、帰宅しました。


我家の裏山の紹介

2011-02-27 21:16:54 | 山紀行ハイキング
2月21日(月)は、朝から天気がよく日本晴れで、我家の裏山の雪景色が綺麗でしたので紹介します。
トレーニングに行く途中に車を止め撮影しました。

写真をクリックすると拡大して観られます。

左端は、男体山と赤薙女峰山   真ん中は、高原山        右側は、那須山
              


下の写真は、上の山をズームした写真です。
ズームすると少し雄大さと迫力が出てきます。

左から、★男体山   ★赤薙女峰山    ★高原山     ★那須山
   

男体山は、去年8月の山開きに登ってきました。(8月のブログで紹介済みです)

今年の春から夏にかけては、男体山、赤薙女峰山の裏の山に挑戦したいです。

  


2月13日(日)栃の葉国体記念第28回健康マラソン大会

2011-02-13 21:14:12 | ランニング
昨日1日中雪が降っており、今日の朝はとても寒かったです。
朝6時にくろちゃんに迎えてもらい、imaさんと3人で宇都宮に向かい、7時頃に西川田の陸上競技場に着きました。

下は、陸上競技場の正面入口と雪で真っ白になっているフィールドです。
最後は、大会関係者ボランティアさんが綺麗にしてくれたトラックです。
ほんとに朝早くから寒い中綺麗にしていただき感謝感激です。






下は、マラソンのパンフレットと記録証です。
     

それでは、今回の記録を紹介します。

☆前半の5kmは、22分32秒(ペース:4分30秒)  
☆後半の5kmは、22分43秒(ペース:4分33秒)

☆ゴールタイムは、45分15秒(ペース:4分31秒)

残念ながらベストタイムに38秒及びませんでした。

原因1.スタートから前半のスピードが遅かったこと。
     ペース:4分15秒で頑張ること。

原因2.中盤の粘りが無かった。
     前半のペース維持でもがいて頑張ること。

原因3.ラストのスパート不足。

他の早い人がもがいているのに、まだまだ粘りと頑張りが足りないと反省しています。

     









2月9日(水)道の駅「東山道伊王野」の寒ざらしそば

2011-02-09 22:37:51 | グルメ
今日は、まだまだ勝田マラソンの疲れが残っているので、1日ゆっくりと休むことのしました。

休憩との事で、伊王野で寒ざらしそばを賞味し、芦野温泉で疲れを取る事にしました。

矢板を出発すると、左側に雄大な那須岳が見え、さっそく写真を撮りました。
写真をクリックし拡大して視てください。

    

大田原から30分程で道の駅「東山道伊王野」につきました。
黒羽から国道294号を北上し、10kmほど行った右側に在ります。
里山に囲まれ、小川が流れ、とても自然の美しいところです。

左は案内標識   中はそばの幟   右は美味そば処「水車館」

          

下は、今回ご馳走になった「寒ざらしそば」です。
蕎麦には、ほのかな甘みがあり、喉越しが優しく、とても美味しかったです。
さらに、てんぷら、そばプリンもとても美味しかったです。



下は、伊王野まつり伝承間館に展示されていた、屋台です。
私も、子供の頃は、まつりにこのような山車を引いて練り歩き、お菓子を貰ったことを思い出しました。

左が下町屋台、    右が上町屋台です。



伊王野は、関東ふれあいの道の最後のコースとなっており、コース紹介の地図がありました。
私も、関東ふれあいの道をJOG挑戦していますので、春暖かくなったら挑戦したいと思っています。
簡単にコースを紹介します。

(スタート)伊王野道の駅--→義経伝説のみち8.9km--→沓石--→連絡コース5.8km--→白河の関--→連絡コース11.7km--→芦野遊行庵--→芦野の里への道4.9km--→伊王野道の駅(ゴール)

以上トータル 31.3km、歩いて8時間10分コースです。
JOGで行けば、5時間で走破出来るのではと思っています。

このコースは、多くの史跡や文化財が残っており、源義経が鎌倉に向かったと伝えられる古代の道(東山道)をたどり、義経にまつわる伝説の残る名所が数多く存在します。



下は、294号を伊王野道の駅から芦野に向かい少し行った右側にある、手作りチョコレートで有名な「菊池製菓」です。
こちらにお越しの節は、寄ってみてください。(毎週、月、火は定休です)

とても美味しいチョコが沢山在りました。



最後に訪問となった、芦野温泉です。

足腰に効能のある人気の温泉で、はとバス等観光バスも来る県外にも人気のある温泉です。薬草の湯は、急所に刺激があり、特に夫婦和合によろしいとの事です。

ゆっくりと疲れを取ることが出来ました。

今週の栃の葉国体記念10kmと、来週のしらさぎ駅伝をとにかく頑張ります。








2月2日(水)フル後の初トレーニング

2011-02-02 18:51:34 | ランニング
勝田全国マラソンを完走し、2日間レストとし、31日は佐久山温泉きみの湯でゆっくりと疲れを取りました。
2月1日も足が痛いのでレストとしました。

今日2月2日は、栃木県北体育館でフル後の調整トレを行いました。


1.先ず最初に、筋肉痛を取るためのストレッチを30分と足のマッサージ10分

2.上半身の筋トレ40分、主にベンチプレス15k、20k、25k、30k、
  40k、45k、50kを各10回

3.軽いJOGラン、時速6.0kmから12.5kmまで
  ・距離:11.0km
  ・平均時速:9.429km/h
  ・ペース:6分21秒/km

明日からは、次の10kmと駅伝の練習として、スピードを強化するため、インターバル走でスピードを上げて行きたいと考えています。