はじめまして

今回、新しくブログを開設しました。

寒い日の鳥見

2009-02-26 18:27:47 | Weblog


 2月26日  21日と22日は晴れて暖かい日でしたが、
23日からの週は毎日曇りであったり、雨が降ったりで寒い
日が続きました。

 こんな時に、あちこちに珍しい鳥が出ているとの情報が入
って来て、通常の予定もあるので、やきもきしていました。

 ムジセッカ、キマユムシクイ、オオコノハズク、オガワコ
マドリとか。

 26日も天気は芳しくないものの、予報では日中は降雨が
無いと報じているので、それを信用して出掛けました。

 まずは、都内の大きな神社の境内にいるオオコノハズクです。
 この鳥は以前、二回見ていますが何れも眠り姿でした。
 体長24Cmで日本各地に一年中居るのですが、都会では
大木が少なくなっているので大きな森でなければ棲息してい
ません。一応は猛禽類となっていますので、夜間に行動して
小動物を餌としています。

 今日は曇っているので、もしかして目を開いて居るではと
期待して出掛けましたが、矢張り眠り姿だけでした。









 いくら待っても目を開けて呉れません。この間30分。
 運の良い人は、来た時は洞の中にいて見えなかったが
間もなく出てきて、ぱっちりと目を開いたとのこと。

 我が身の不運を嘆くばかりです。

 仕方なくオシドリを見に行きました。
 奥が♂で、手前が♀です。体長45Cmで鴨の仲間です。
 どんぐりが好きで椎や樫の木が水辺に張り出している場所
で見かけます。



 仲良し夫婦の代名詞のように言われていますが、それは
その時だけで、毎年相手を変えます。

 片足で立っている♂です。



 暫くオシドリを見ていると、幼稚園の子供達が騒ぎながら
オオコノハズクの傍を通るので、もしかしたら目を開けるか
なと思い戻って見ましたが、微動もせずに眠っていました。



 次に行く所があるのと曇り空は晴れる見込みも無いので
引き揚げました。序でにもう一度オシドリをパチリ。

 人によっては色が、くどいと言われますが自然の素晴らしい
造形美です。どうして、このような姿になったのか不思議です。





 帰りがけに見かけたヤマガラです。



 藤沢市と横浜市の境でオガワコマドリを探します。

 葦原から時々出て来るようなので待ちます。
 遠くにキジがいましたが、葦原の中です。



 オガワコマドリは、なかなか出て呉れません。
 そのうちにクイナが出て来て慰めて呉れました。







 クイナは主に東北・北海道で繁殖し冬には関東以南に
移動します。体長29Cmで湿地の葦原に棲息し滅多に
姿を見せません。今日は大サービスでした。

 クイナの仲間のバンも出て来ました。これは普通に見
られます。



 主役のオガワコマドリは、午前中に出ただけで午後は
お休みのようです。
 きっと、クイナがその分をサービスして呉れたのでしょう。

 小雨がぱらつく中、そして冷え冷えとした場所で1時間余
辛抱しましたが、再訪を期し諦めて立ち去りました。

 三年前に綱島に現れたオガワコマドリです。
 この鳥はシベリアや北極圏で繁殖し冬に南へ渡る日本では
数少ない冬鳥です。体長15Cmで、スズメより一回り大き
いぐらいで葦原に棲息します。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たくさん居ますね (気分は人魚姫)
2009-02-27 06:47:55
やはり珍しい鳥に、たくさん出会いたいです。
それにしても、今週は、降ったりやんだりのはっきりしないお天気が続きますね。
今日は寒い1
やっぱり、おしとりのオス綺麗ですね。
朝から食べすぎ?ちと、きつい!
返信する
人魚姫さんへ (鎌倉のホシガラス)
2009-02-27 11:14:14
 毎日、晴れ晴れとしない日ばかりでうんざりですが、今日は雨降りを利用して休養日です。

 朝昼は沢山食べる事が大事です。ホシガラスの夕食は適度の晩酌と軽いパンとか、麺類の食事で済ませます。なぜか身体が軽くなったような感じです。
 
 それでも矢吹きは低調で悩んでいます。
 また来週頑張りましょう。
返信する