はじめまして

今回、新しくブログを開設しました。

鎌倉の花火大会

2007-08-11 12:34:06 | Weblog

毎年8月10日は鎌倉市が私の誕生日を祝って盛大に花火を打ち上げて
呉れます。然し、大変な人出に辟易して滅多に行きません。


今年は78回目の誕生日なので、たまにはと思い出掛けました。
覚悟はしていたものの、矢張り大変な人出です。


鎌倉市の人が全部、由比ヶ浜の海岸に集まったような人出です。
でも見物の間は、時折涼しい風が吹いて良かったのですが、帰りが大変です。
鎌倉市の交通機関では処理出来ない人の波です。動く人のエネルギーで暑く
なりました。

それでは、写真でご覧頂き少しでも涼しさを感じられたら幸いです。

先ずはクロスフィルターを使って、ちょっと悪戯をして見ました。

























鎌倉市自慢の水上花火です。小舟から打ち上げますので危険が
伴います。









拙い写真で余計暑くなりましたら、ご免なさい。

かくして19時から開始され、20時15分終了。
何千発の花火が上がったのでしょう?

この後が大変。

混むので、ビールを飲んで少し時間をずらしたものの全然駄目。
バス停には人の列。来ても満員なので歩き出す。

次ぎ次ぎとバス停を試して見ても、そこにも先着の人がいる。
仕方なく下車するバス停の三つ前で、何とか乗ったものの、
ほんの気休めに過ぎませんでした。家が近いので良かったが
遠くから来られた人はもつと大変でしたでしょう。

アオバズクの雛が巣立ちました。

2007-08-04 18:47:08 | Weblog
朝8時20分頃、鳥仲間のKさんからの電話でアオバズクの雛が
巣立ったとのこと。
Kさんはこの暑い日が続く中、毎日のように通って観察されて
いて、ご苦労様と感心していましたが、やっと念願が叶った感
です。
それにしても例年に較べると凄い時期外れです。
今年は半分と言うよりも、これまでの経過から見て放棄では?
と思っていましたが、Kさんの熱望で遅ればせながらの巣立ち
てなり、やれやれです。

間もなく同じ鳥仲間のM氏から電話で誘われたので、これ幸い
とばかり大急ぎで支度して同行させて頂きました。

ドアツードアなので、下駄履き普段着でカメラだけ持って出掛ける。

いたいた!!2羽の雛が少しずつ離れて枝に止まっていた。

やがて飛び立つ空を眺めているのでしょう。空を見上げて考えて
いるようです。



どちらがお兄ちゃんかお姉ちゃんか判りませんが、これは先に巣立った
方です。



妹か弟かは母親の傍で夜を待っていました。



母親の傍で安心なのか、いろいろな仕草をします。
頭をかいたり

片足で止まったり

空を見上げたり


こうなると親は存在が薄くなりますが、一応紹介しましょう。




久しぶりの札幌です。

2007-08-04 18:14:38 | Weblog
60年来の友人を見舞いに久しぶりに札幌へ行きました。



流石にメイン路線だけに搭乗口も近く楽に機内に入る。

8月2日 12:00 JAL523便 は12時13分に羽田を離陸
しました。機内は折からの夏休みシーズンで満席
台風5号もまだ遠い西日本にいるので、飛行も安定して雲の
合間からは下界が見えました。



真ん中辺に西方へ飛ぶ飛行機が小さく見えます。



北海道に入ると曇って来ましたが、千歳ではまだ日射しが
ありました。
札幌は小雨で江別は本降りになりました。

友人を見舞い3時間ほどで札幌へ戻りました。

この札幌ーー江別の往復は私が居た50年以前は蒸気機関車で小一時間
ほどかかったのに今では30分程になりました。

久しぶりに乗って、いろいろな想い出が蘇りました。
亡き妻と若い頃、いろいろな事で往復した、その殆どが楽しかった想い出
です。
今でもこの線は私にとっては懐かしい青春路線です。
亡き妻との事、友人の現実とが複雑に絡み合って変わり果てた窓外
をちらちら眺めているうちに札幌へ着きました。

始めて乗る地下鉄で昔は良く歩いた、たった2駅を乗り薄野に着きました。

今日の宿舎、東急インにチェックインし、夜は藤沢から札幌へ転居された
MT氏に会い夕食を共にし、これも久しぶりに歓談しました。
楽しいひとときでした。

8月3日 曇り時々小雨

ぐっすりと眠り、目が覚めたら7時半を過ぎていました。
朝食後、付近をぶらぶら歩いて見ました。

薄野の交差点付近


昭和25年、札幌市南15条西8丁目に居た頃、通勤に通った市電が
今でも微かに残っていました。


狸小路にも行って見ました。やたらと狸の字がひらめいています。


昔,馴染んだ店を探しましたがレコードの玉光堂は昔の場所に
ありましたが、カメラのグラフ商会はどこにも見当たりません。
お上りさん気分で大通りのテレビ塔も撮って見ました。


懐かしい、そして札幌のシンボルでもあったアカシヤの並木も
情けなくなりました。


並木は今ではマロニエ(橡の木)も増え、しなの木も見られました。

11時に今回いろいろとお世話をかけ、お世話になってしまった
MT氏ご夫妻が迎えに来られたので、ご一緒して藻岩山へ向かい
ました。

今まで眺めるだけで行った事のない待望の山で、向かう前から
わくわくしました。
登山口の傍に観音寺がありました。春には花が綺麗との事でした。
珍しい三面の菩薩地蔵が建立されていました。


天気が良ければ登りたい処ですが、曇り空なので入り口だけで
我慢しました。


登山道には等間隔で31の観音様が祀られているとの事です。
一番観音と33番観音は観音寺に祀られています。
登山道入り口間もなくの二番観音です。


近くでハシブトガラ・コゲラ・シジュウカラ・ヤマガラや
何処にでも居るヒヨドリが啼いていました。

頂上には観光道路で行けるので、わくわくしながらクルマに
乗せて頂きました。
ゲートで、頂上は濃霧ですが行きますか?と言われましたが
せめて行くだけでもと思い通過しました。

思惑が良い方に外れて頂上まで行っても濃霧どころか、札幌
の町が見えるので嬉しくなりました。

晴れてはいないので、眺望は少し落ちるのはやむを得ませんが
まずまずです。
案内図を見ると遠くの山並みは見えないものの、市街の主要
なスポットは大体判りました。

MT氏に記念に撮って頂きました。


蛇行している豊平川を見ていると昔、通勤に歩いた幌平橋から
平岸方面が見えましたが、平岸のリンゴ畑はすっかり住宅地に
変貌していました。

ふと見るとMT氏の住まいがあるマンションも見えました。20階建て
なので良く判りました。


お昼は閑静な豆腐料理の店で、ご馳走になってしまいました。
重ね重ね恐縮の至りです。でも凄く美味しく頂きました。

帰りの便までの間、MT氏宅にお邪魔させて頂き18時前に
辞去し札幌駅まで送って頂く途中、昔居た南16条西8丁目
を通って頂きましたが跡形も無く大きなビルが建っていました。

感慨深い今回の旅でした。60年の歳月の長さ、大きさを
つくづく感じる旅でした。

最後までお世話頂いたMT氏ご夫妻に心から感謝する次第
です。有り難うございました。