はじめまして

今回、新しくブログを開設しました。

ホシガラスのうろうろ歩き

2009-12-22 12:35:26 | Weblog
 12月15日 いよいよ寒くなりました。

 それでも体操教室で動いていると暖房のせいもあり窓を開ける始末です。
 省エネになりませんので暖房を止めました。
 気温は低くても太陽の日射しは結構暖かく矢張り湘南は有り難い土地
です。

 12月16日 忙しい一日でした。

 吹き矢の日で今年最後なので、終わってから皆さんと食事会になりました。
 みんなでわいわいがやがやと楽しい事です。お酒も少し飲みました。

 その後が句会です。投句は既に済ましているので気楽ですが、選句の時に
先刻のお酒が効いて俳句を見ながらうとうととしました。

 その句会も終わって簡単な忘年会となり帰宅は20時を過ぎました。
 長女からボーナスのお裾分けが届き、嬉しくなりました。

 
 12月17日 寒さが一段と増して来ました。それでも北海道や東北・山陰
に比べれば天国です。
 グラゥンドゴルフの最終日です。今年はホールインワン200本達成出来
ませんでした。最も皆さんの半分も出て居ないので無理な事です。
 193本で終わりましたが平均では4本/日強ですからまずまずです。

 年末に向けて雑用が多くメモして置かないと忘れそうです。

 12月18日 今日も晴れです。完全に西高東低の冬型の気圧配置で東日本
は晴れが続き西日本は雪の多い季節になりました。

 恵比寿の東京都写真美術館で、木村伊兵衛さんとフランスのアンリ・
カルティエ・ブレッソンさんの合同写真展が開催されているので見学しました。

 恵比寿のガーデンプレイスは私にとって忘れられない懐かしい場所です。
 恵比寿駅から長い長い動く歩道で何回も乗り継いで外に出ます。



 写真美術館の入り口です。



 写真美術館の小路から恵比寿駅方面です。



 木村伊兵衛さんの秋田の写真は、丁度撮影された頃に私も秋田に居たので
格別印象深いものがあります。
 ブレッソンさんの写真はパリのブレッソン写真館でも観ているので馴染み
がありました。
 昭和29年にブレッソンさんの招きで木村さんがパリへ行き、二人で写真
を撮り合ってからのお付き合いのようです。
 木村さんもブレッソンさんもお互いにライカを駆使して世界中を撮り歩き
ました。
 パリの写真美術館でも木村さんの写真が展示されていました。

 終わって目白で鳥切手の仕入れをしてから皇居のお壕へ行きました。
 もしかして白いミコアイサに会えるかもと期待して行って見ました。

 最初はユリカモメやキンクロハジロだけでした。ミヤコドリとも言われる
ユリカモメは東京都の鳥なので皇居の壕にも並んでいます。



 これも皇居のお壕の定住者であるコブハクチョウです。



 遠くに何か白いものが見えて絶えず潜ったり出たりしています。双眼鏡を
持参せず最近は目が悪くなって来ましたが明らかにミコアイサです。
 小さなデジカメでしたが一応は撮ってみました。矢張りぼけぼけ写真です。



 今日は東京落語第606回です。暗くなってから入りました。

 前座さんの後、新真打ちの女性が出ましたが格段の違いです。
 前座さんも一生懸命に演じていますが、間の取り方が違います。
 話芸と言うだけに唯、筋書き通りに語るだけでは駄目です。難しい物です。

 今日のトリはさん喬師匠の、『芝濱』なので期待しましたが矢張り立派
でした。酒飲みの魚屋の亭主が濱で50両の財布を拾い有頂天になっている
処を、おかみさんが夢だ夢だと説得して亭主を立ち直らせる噺ですが、その
過程の描き方が、さん喬師匠独特の演出で語った事は流石でした。

 12月19日 今日も晴天です。
 
 別の場所でやっている、吹き矢に出掛けました。
 良く晴れて空気も澄んだいるので、高い場所からは大島が良く見えました。

 12月20日 寒くても良く晴れています。

 例会で宮が瀬の早戸川林道を歩く日です。標高300mの林道なので、
さぞかし寒い事と予想して完全な冬支度で出掛けましたが風も無く思った程
寒さを感じませんでした。
 
 今日は歩くので三脚も持たず簡単な軽いカメラで出掛けましたが不精を
しては駄目です。折角、赤いベニマシコが出ても撮れず切歯扼腕です。

 宮が瀬湖で橋の向かうダムが有ります。



 ここの常連のミサゴが魚の半体を下げて飛んでいましたが、やがて湖の
フローターの上で食べ始めました。



 遠いので部分拡大しましたが、こんなものです。何が何だか判りません。
 辛うじて魚の尾が見えます。ミサゴの主食は魚です。


 道路の端にこぼれている草の実をカヤクグリが無心で漁っていました。
 10数人の人が近づいても余程お腹が空いているのか一生懸命食べて
いました。





 杉の梢に数羽のアトリが、これも一生懸命杉の実を食べていましたが遠い
のでこんな写真になりました。



 全部で4Kmも歩いたでしょうか?14時半近くにバス乗り場に戻りました。
 大半の参加者は、そのまま帰りましたが6人は17時に点灯する日本一の
大クリスマスツリーを見る為に残りました。

 親水公園を散策しているとカワセミが飛んで来ましたが陽は既に山の端に
消えていました。



 クリスマスツリーの有る広場から上の店の有るメインの通りまでは141段
の階段があります。ふーふー言って登りました。やがて17時になります。



 17時に点灯しました。高さ30mとのことです。







 先ほどの階段の傍の電飾に輝くトンネルを登ってバス乗り場へ行き
17時50分のバスで帰りました。



 天気も良く寒さもそれ程で無く、一日充実した楽しい日でした。

 12月21日  晴れが当然のような日が続きます。

 午前中の予定が終わってから近所の福引き会場へ行き、くじ引きをしました
が、この種のものには縁遠く最初から諦めています。
 31回くじ引きの機械を回しても出てくる玉は、赤とか黄色とかの低位の
籤ばかりでした。インスタントの蕎麦とか、うどんとか後は30円の金券が
20枚程度でした。

 午後から友人の誕生日祝の為に東京へ出ました。場所は今半で、しゃぶしゃぶ
です。此処でも籤が有り私は、はずれでしたが友人は自分で引かず仲居さんに
替わりに引いて貰うと一等5000円のディナー券でした。

 まー当たらないよりはと言う事で満足しました。

 12月22日  この晴れが何時まで続くのでしょうか?

 ぼつぼつ空気の乾燥が気になり再び流感が心配になります。

 今年最後の日本書紀の講座です。一年かかって本文だけで見ると約20回
で42頁しか進みません。それだけ講義が丁寧なので有り難いことです。

 私も講師も生きている間には終わりそうもありません。

 今回はこの辺で失礼します。そんなにめぼしい事も無くお疲れ様でした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人魚姫さんへ (鎌倉のホシガラス)
2009-12-23 17:12:47
 年が明けたらバリの話を聞かせて下さい。
 あっけない忘年会でしたが、良い雰囲気で楽しく過ごせました。
 本当は二次会が出来たらと思います。
 今年も楽しい吹き矢が出来ました。来年も得点は兎も角楽しくプレーしましょう。
 来年がお互いに良い年でありますように。
 佳い年をお迎え下さい。
返信する
ありがとうございました。 (気分は人魚姫)
2009-12-23 08:26:08
昨夜、バリから帰ってきました。
楽しい忘年会でしたね。本当はもっとゆっくりお酒を飲んでいらっしゃりたかったんでしょうね。
本年も、本当にお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。

よいお年を!
返信する