いい おかお

育児中のちょっとひとやすみ。

ころんちゃん

2011年01月31日 | 絵本
あーちゃんが産まれたときにお祝いでいただいた絵本『ころんちゃん』。
今のあーちゃんによく似てぷっくぷくの足。
あーちゃんも両手で両足を持ち,よくころんころんと体をゆらしています。
その姿はとってもかわいい。
赤ちゃんならではの寝がえり,泣く,おっぱい飲む,眠る・・・そんな姿をかわいく描かれている絵本でほのぼのした気持ちになります。

あーちゃんも6カ月半が経ちました。
離乳食もけっこう食べてくれます。
野菜はにんじん,かぼちゃ,ホウレンソウを食べました。
ホウレンソウは今日初めて食べたのですが,他の2つに比べたらちょっと苦手だったみたいです。
かぼちゃは初日からいっぱい食べてた。

お昼寝が少ないような気がします。
夜はみんなで一緒にぐっすり寝ます。2回ぐらいは授乳で泣くかな・・・。
とにかく昼間はずっとおんぶ。もう8キロもあるので肩がしんどい
置くとすぐに泣くんだよね~涙ためて泣かれると,しゃぁないよなって思う。

少し人見知りが出てきました

あやすとにっこりするのがかわいい。
たまに・・・いたずらそうな顔をしてにやけています

お姉ちゃんたちがそばにいてくれるのもすごく喜ぶ。
横でお姉ちゃんたちが遊んで大笑いしていると・・・一緒に笑ってる。
自分も一緒に遊んでいるつもりなんかなぁ~?



夜,なかなか3人が寝なかったときの写真です。
寝かしつけるのがまた大変なんです。
でも,そんな時期もちょっとの間なんだろうね。

よし,がんばろ。

クリームパン

2011年01月30日 | パン
週末はHBで食パンを焼きます。焼くのに4時間かかります。
日曜日の朝にできあがるようにするには,3時までにセットしないといけないのですが・・・
疲れもあったのか,授乳や夜泣きで何回か目が覚めるものの起きれなくて5時半に目がさめました。
というわけで・・・アレンジパンを作ることにしました。

いつもコメントくれるあやっちさんから教えてもらったカスタードクリームを作って,クリームパンと
ツナ&ベーコン&オニオンのパン。

旦那も子どもたちもクリームパンを美味しいって言ってぱくぱく食べてくれました。
アレンジパンは3時間かかるので,9時前のちょっと遅めの朝ごはんになってしまいましたが・・・
お腹がすいていた分よけいに美味しかったぁ~。

今度はどんなパンを焼こうかなぁ


チョコ

2011年01月27日 | グルメ・料理
月曜日,職場の先輩(還暦の大ベテラン)のお宅で開かれているパン・お菓子教室に参加してきました。
といっても・・・あーちゃんはずっとおんぶで。さーちゃんも私のまわりをうろうろと・・・。
だから,おしゃべりに行ったようなもの。あーちゃんが産まれてから初めてだったので,本当に久しぶりで楽しくて勉強になった時間でした。まわりは自分の母たちの年齢の方が半分,私のような子育て中の方たちが半分。
子育てを終え,今は孫の世話をしている方たちのお言葉は,心にしみます

この日料理したものは・・・
バレンタインにちなんで生チョコとチョコカスタードクリーム。
節分にちなんでカリフォルニアロール巻き。
この生チョコが簡単でとっても美味しかったの。今年のバレンタインはこれに決定
チョコカスタードはまーちゃんがとても気に入って,朝このクリームを塗ったパンが食べたいと2日連続で食べていきました。

写真のお皿にのったシフォンケーキは,月曜日にみんなで注文したもの。
以前にもブログで書いたかもしれないけど,注文したものだけを家で焼いて届けてくれます。店はないのです。
私も6年前に職場で教えてもらい一緒に注文して以来・・・とっても大好きでファンになったのです。
味もたくさんありますが,いちばんのおススメはコーヒー。
久しぶりの注文だったので,コーヒーを買いました。やっぱり美味しい。
ふっわふわのシフォンは本当に絶品です


私はチョコレートが大好き。
あ~,チョコ食べてるときって幸せ



1Kmジョギング

2011年01月23日 | 育児
今日は,地区のジョギング・ウォーキング大会がありました。
旦那とまーちゃんが1Kmジョギングに参加しました。旦那は昨年から参加していますが,まーちゃんは初めてです。
集合場所まで2人は準備運動がてら歩いて行きました。
朝9時半スタートです。
まーちゃんは最後まで歩かず走ったそうです。旦那も初めて走ったまーちゃんに「ここまで頑張れるとは」と感心していました。
本当は,私も応援に行きたかったのですが,朝2人が出発したころからさーちゃんとあーちゃんが朝食だったので用意も遅くなり間に合いませんでした。まーちゃんの頑張った姿,見てあげたかったなぁ~残念。


私たちは車で集合場所まで行きました。さーちゃんは,まーちゃんを見かけてテンションUP。
2人で走って遊んでいました
最後に抽選会がありました。完走賞の番号が抽選会の番号です。
「あたりますように・・・
そしたら,なんと5等があたりました。
中身は湯たんぽでした。寒がりのパパにちょうどいい

来年は家族5人で参加したいねって話をしています

パパ,まーちゃん,おつかれさん




ぼくのおふろ

2011年01月22日 | 絵本
今,二人の娘がはまっている大好きな絵本が『ぼくのおふろ』。
毎晩これを読んでから寝ています。

ぼくが毎日同じ普通のお風呂に飽きて・・・
こんなお風呂,あんなお風呂に入りたいっていろいろ考える話。
ありえないようなお風呂に思わずぷっと笑ってしまったり,なるほど~いいねって思ったり。

まーちゃんが「今日はどんなお風呂に入る?」といつも聞きます。
「ママ,一緒にはいろ。」「今日は5人一緒に入れる大きなのにしよっか。」とか・・・。
さーちゃんは迷わずいつも『きりかぶぶろ』。どうも猿を一緒に入りたいらしい

家事で忙しいママには「お手伝いぶろ」を。
電車で帰ってくるパパには「おふろの電車」を。(私はこれに乗ってみたいと思う
飛行機好きのお兄ちゃんには「そらとぶおふろ」を。
そこからまた話がおもしろくなる。お風呂のせんをぬすんだ犯人を捜し出す。
「ウオーリーを探せ」「ミッケ」のような要素が含まれており,また著者鈴木のりたけさんらしいユニークで細かい絵に引き込まれていきます。2人で「ここ」と探しながらページを進めていきます。






今夜は,じぃじたちと外食した後,みんなでスーパー銭湯に入ってから鈴鹿に帰ってきました。
ばぁばと妹がいるからできることです。私とばぁば2人で子ども3人はちょっとしんどい。
子どもだけで歩いているとすべりそうになってこわいし。
子どもたちが男風呂に入ってくれると嬉しいんだけどなぁ~。
子どもたちがいてゆっくりと入ることはできないけど,やっぱり大きなお風呂は気持ち良い。
ちょっと寒かったけど,露天風呂は大好きです
子どもたちも車に乗って寝て・・・家に帰ってそのまま布団で寝れるからこのパターンは私もありがたい。




津の海

2011年01月22日 | 育児
モーニングの後,歩いて海に行ってみました。
交通公園で,自転車を貸してもらいました。

まーちゃんは「こげやん」とテンション
私の妹に押してもらって・・・少しだけ乗っておしまい。
さーちゃんはまだ無理だったので,ばぁばと散歩。
ここは,信号機やふみきりもあるよ。S字とかも・・・。
今は乗り物は,自転車とゴーカートみたいなやつが借りれます。昔はもっと違う乗り物があったように思うんだけどなぁ。
私も小さな頃はよく来て,自分が運転者で大人な気分になって楽しかった思い出があります。
また,さーちゃんも大きくなって一緒に遊べるようになったら来ようね。2人だったらまーちゃんも気分はず。


そして,海に向かってGO

朝9時半ごろかな。
海の光がとっても綺麗だった。
砂でお絵かきしたり,貝拾いをしたりして帰りました。


約2時間後,家に着いたら・・・
じぃじが「おそ~い。あーちゃんが置いたら泣くんやわぁ~。」とへとへとになっておりました。
ありがとう。






モーニング

2011年01月22日 | グルメ・料理
金曜日夜に,家族5人で津の実家に行きました。
正月に行けなかったので,今年初めて。
土曜日の朝は,高虎ドッグにモーニングに行ってきました。
じぃじ(私の父)は,おなか空いた~と我慢できずに家で食べたので・・・
それならば「あーちゃんをお願い」と2人でお留守番してもらいました
ラッキー

私が注文したのは,「サーモンとクリームチーズのドッグ」。
あったかい紅茶を飲んで,フルーツヨーグルトを食べ・・・ゆっくりした朝食をとったのはいつぶりだろう
幸せを感じた1時間でした。
それに,窓から見える海の景色もよかったよ



早速挑戦!

2011年01月21日 | パン
昨日教えてもらったことが無駄にならんように・・・
早速今日してみました。

さーちゃんが昼寝している間をねらって
あーちゃんはおんぶしながら
4時すぎにまーちゃんのお迎えがあるので・・・逆算して1時から生地づくり開始。(HBで)
昨日のことを思い出すんだけど,もうすっかり忘れているようなこともあって,おまけに一人でばたばたと
だけど,昨日は我が家でお願いしたのでイメージができているのでとってもやりやすかった。

本当は3種類ぐらい作りたかったんだけど,そこまで余裕がなくてウインナーパンとベーコン&オニオン&コーンパンの2種類を作ってみました。
ウインナーパンにかけるケチャップの量が少し多かったかな。
ケチャップのかけかたも慣れてきたら上手にできるんかな。
いろいろ夢は膨らむなぁ~。これからいろんなパン作ってみよ。
生地も昨日のほうが美味しかったし・・・失敗は成功のもと。頑張ってみようと思います。


4時ぎりぎりに完成して,まーちゃんが帰ってきたらあっつあつのパンを食べてもらえました。
どっちが美味しい?って聞いたら「どっちも美味しい」って言って。よかった。
今日は,旦那が帰ってきてから津の実家に行きます。毒見してもらおっと



カルタ

2011年01月21日 | 育児
まーちゃんが幼稚園のクリスマス会で,サンタさんからカルタをもらいました。(全員ね)
その後,お友達の家に行ったときに私が読み手をして子どもたちがカルタをして遊びました。
そのとき,まーちゃんにとっては初めてのカルタでした。
まーちゃんは,まだひらがなが分かりませんでした。自分の名前がやっと読めて書けるようになった程度。
もちろんカルタなんてとれません。
その中で,ひらがながすべて読めて書けるお友達がいました。そして,普段から家族でカルタやトランプをして遊んでいるとのことでした。その子はすぐ探します。そのスピードにびっくりしたことを今でもよく覚えています。

3学期,もし幼稚園でカルタ遊びをするようなことがあったら何にもとれやんわ~,こりゃーまずいって思ったの。
せめてカルタ遊びのルールだけでも分かったおかなくちゃって思って・・・旦那にも一緒に時間作って遊んでとお願い。
2年ほど前にアンパンマンカルタをもらってやったことがあったのだけど,それっきりやったことなかった。
でも,ルールはすぐに理解できました。
毎日家族で夜1回遊ぶようになりました。

そして・・・年末から体調を崩していたためにどこにも出かけられず,昼間もカルタで遊ぶことが増えました。
やっぱり慣れてくると,ずいぶん早くとれるようになりました。
まだそのころは絵を見て絵札をとっていたと思うのですが,よく耳で聞けるようにもなってきました。

そして・・・正月から入院。退屈だし,夜はおじいちゃんの家に行ってました。そこでずっとやっていた遊びがカルタでした。
毎日同じカルタばかりなんで,文も暗記するようになってきました。
そして,読み始めてすぐに取れるようにもなり,大人が本気でやっても負けるぐらいのスピードにまでいきました。
たまに,「どんな字?」と読み札を見せてと言うようにもなり,ひらがなに興味も出てきました。

少しずつそうやってひらがなをほぼ覚えていきました。

時にはまーちゃんが読み手をすることもありました。
読み札の内容はばっちりなんで,初めのひらがなさえ分かれば読めるのです。
「これ,なんて読むの?」って言った札だけを集めてみました。
その時は『ら・ろ・は・ほ・れ・め・さ・き・へ・み』が読めませんでした。
似たような字はやっぱり難しいみたいですね。

書くのはまだまだですが,ひらがなに興味をもち読みたくなってきたのは事実。
絵本を読んでいても,一字ずつ自分で読んでみることも増えました。
子どもは遊びの中から自然に覚えていく力を持っていて,そうやって興味あるものから覚えるのが一番の早道であることを知りました。旦那とも遊びを通してこれからもやっていこうって話をしています。


忘れてはいけないもう一人,さーちゃんのことも触れておきます。
初めの頃は,カルタ遊びを一緒にやりたくて座るんだけど・・・意味がわからないけど,お姉ちゃんの真似で欲しいから勝手に取っていって邪魔することも多かった。
抱っこしておさえつけていたこともあったわ(ごめんね
それが・・・毎日見ていたさーちゃんまでもがカルタをとれるようになるまでに成長しました

15日,私とまーちゃんが買い物に行ってる間に,旦那がさーちゃんと二人でカルタで遊んだことがきっかけとなりました。
旦那が「さーちゃんもけっこうカルタとれるで。わかっとる。」と言うのです。そのとき3分の1ぐらいはとれたかな。
自信満々の顔で絵札をとるさーちゃん。誇らしげな顔がかわいい
全部の絵札があるとなかなか探せないので,少ない数からスタートして少しずつ数を増やして様子を見ていったそうです。
今では8割わかってとれるようになりました。
平日の昼間も私とカルタで遊びます。
たまには,一人でカルタを並べてなんかもぞもぞ言って遊んでいることもあります。

今夜,お風呂から上がった2人がカルタで遊び始めました。
まーちゃんが読んで2人で取るのです。2人で遊んでくれるのは本当にありがたい

そのあと・・・さーちゃんが一人で綺麗にカルタを並べ始めました。

「うわ~虹みたい。まーちゃんも手伝ったるわ。」とまーちゃんも参加。
最後は取り合いして喧嘩してましたが・・・







パン作り

2011年01月20日 | パン
今日,まーちゃんの同級生のママが2人遊びに来てくれました。子どもたちは,保育園や幼稚園に行ってていないけど。
支援センターで知り合ったママたちで,一人がよくパンを作ってるっていう話を前から聞いていて。
私はホームベーカリーで食パンばかりなので,アレンジパンが作ってみたくて一度教えて~って言ってたことが実現しました

先生してくれたママが生地や材料はすべて用意してくれて持ってきてくれました。
今日は1次発酵した生地からのスタートです
「私は簡単なものしか作らんの~」って言いながら慣れた手つきで教えてくれました。
私も「簡単」という響きが大好き
子どもがいる中で・・・いかに簡単に短時間で美味しいものを作るのかって大事だよね。

いろんな巻き方や味のパンの作り方を教えてくれました。
子どもが喜ぶようなアンパンマンのパンやうさぎさんのパンまで。




玉ねぎ,ベーコン,コーンを炒めたものを巻いて,切って,チーズをのせて焼く。
子どもは炒めてないと食べずらいらしい。





さーちゃんは,ウインナーパンが大好きだった。



これは,上にクリームチーズなどが混ざったクリームがかかっていてほんのり甘くてすっごく美味しかった。

朝10時からスタートして・・・
12時半ごろにみんなでできたての美味しいパンを食べました。
子どもたちも大喜び。

よ~し,忘れないうちに頑張って一人で作ってみよう