いい おかお

育児中のちょっとひとやすみ。

クリスマスムード

2012年12月16日 | 雑貨
世間はクリスマスムード一色。
我が家もクリスマスツリーを飾っています。
実家には妹が作ったリースとツリーがありました。
これまた器用なんだな…
このセンスを分けて欲しい。



🎶旦那は運転免許更新に行ってました。初のゴールド!お互い、事故しないように気をつけましょう!

りす

2010年07月06日 | 雑貨
土曜日,津のメッセウイング三重で開かれたクラフト&雑貨マルシェに行ってきました。
実家から近いので,ここでの開催は大変うれしい

母と妹にもついてきてもらって,娘はお願いしている間に私もなるべく小走りで楽しみました
鈴鹿のCor(コル)さんが好き。
ここで買ったものが写真の置物とドライフラワー(アートフラワー?)。りすがとってもかわいくて,目があったようで・・・買わずにおれませんでした。けっこう重たいんだけど,キャンドルを一緒に飾ったり,秋なら木の実を飾ったり,花を飾ったりできそうだし。今は,このドライフラワーを置いて,ピアノの上に飾ってあります

今回,けっこう長時間いて店の人からもいろいろ話をしたのに,買えなかったのが・・・スクラップブッキングのお店。店の人が作ったという鏡や額がとてもかわいかったぁ
材料もいろいろ売っていて,欲しかったんだけどね。
迷いすぎてやめました。
また,そのお店に直接行ってみようかと思っています。


他には,瓶とハンドメイドのヘアーゴムやヘアーピンを購入。
もっともっと楽しみたかったです。


2010年04月14日 | 雑貨
3日目。バス停で泣き、先生にまたもや抱え込まれながらバスに乗っていったまーちゃん。

でも、今日は泣きたいのは私でした。

というのも・・・
朝バス停に行くとき、家の壁で車をこすってしまいました
「ガガガガガガガ」という大きな音
一瞬、わけわからず・・・車を降りてみたらすごく広い範囲でこすれていました。

実は・・・2月末に我が家にやってきたばかりの新車なのです

別に急いでいたわけでもなく・・・車が突然通ってよけたわけでもなく・・・
なんにもないところで・・・やってしまいました。

旦那に謝るしかありません。
本当にごめんなさい。


トヨタに行ってきました。
15万ぐらいかかるとのことでした

ずっとへこんでいた私。
まーちゃんが昼帰ってきて、「ママ、車ぶつけてへこんどんの」って泣きそうにしていたら・・・
「ママ、笑ってよ。」「大丈夫。」
言われちゃいました。

今、一番泣きたいのはまーちゃんのはずなのにね。

夜、旦那がへこんでいる私と頑張っているまーちゃんと元気にしているさーちゃんのために、ケーキを買って帰ってきました。
ちょうど夜不安になったのかブルーになっていたまーちゃんも一気に顔がにこっとなりました。


気をゆるまず・・・丁寧に運転心がけます。

最近、ラパンもぶつけられたばかりだったので・・・事故が続いています。
「2度あることは3度ある」にならないように気をつけます。



シーリングワックス&スタンプ

2010年03月05日 | 雑貨
今日は、友達の誕生日
1カ月前に自分の誕生日のときにお手紙が届いてからずっとどんな誕生日カードを贈ろうか考えていました。

そして、封筒はシーリングワックス&スタンプで止めてみました。
これは通販「フェリシモ」で購入したもので、ヨーロッパではよくみかけるものらしい。封筒をとめるだけではなくて、ラッピングのあしらいに使ったりノートの表紙に押したり使い方はいろいろあります。外国ではヴィンテージワインの封に使われていたり、カリグラファーの封筒に押されていたりすることが多いのかな・・・。

ちょっとしたひと手間かける時間がとっても楽しい
相手のことを思い浮かべながら・・・その友達はお花が好きなので、スズランの花の絵をしたスタンプを使ってみました。

使い方は難しくない。ろうそくやスプーンを用意するだけですぐにできます。

スプーンの上でシーリングワックスを溶かして、封筒の上に垂らして・・・
スタンプを押して完成。

初めてでも簡単。ずれたかなぁって思ってもそれがまたいい味になっているような。


文房具系は大好き
カタログを見ているだけでも・・・日頃の疲れがぶっとびます



まな板

2010年03月02日 | 雑貨
二人の娘の胃腸風邪もなんとか治りました。
結局、まーちゃんは嘔吐、さーちゃんは下痢でした。
どちらも後始末が大変だね。さーちゃんは長引き1週間かかりましたが・・・元気になってよかった。天気がよかったので、毎日汚れたシーツなどを干せて助かりました

話はかわり・・・
誕生日プレゼントで友達が送ってくれた品物。
『JosephJoseph(ジョゼフジョゼフ) Chop2Pot 折りたたみまな板』
前から雑誌で見て興味持っていたから、もらって嬉しかった
ちりとりみたいになっていて、切ったものが鍋に入れやすいよ。




名古屋

2010年02月20日 | 雑貨
今日は、旦那がメーテレに用事があったので・・・旦那をメーテレに降ろしてから私たち3人で栄へ。
行きの車中で寝ていた娘たちだったので、ラシックについたときはけっこう元気。
だから・・・少しだけ自分のほしいものの下見をしてから、名古屋NHKに向かいました。

まーちゃんもベビーカーに乗ると言い出しましたが、なんとか頑張って歩いてくれて助かりましたバスやら噴水やらいろんなものにあいさつしていました
さーちゃんも一緒になってバイバイをしまくっていました

NHKはがらんがらん3人ぐらいしかいなかった。
思っていた以上に狭いところでした。
二人はモノランモノランやグーチョコランタン、ドーモくんの人形を見て興奮していましたが写真のモノランモノランたちに何回も握手していましたおかあさんといっしょのDVDも流れていたので、さーちゃんはそのテレビにくいついていたしね
写真とって、おもちゃを買わされ・・・
ちょうど昼だったのでごはんを食べに行くことに。
まーちゃんが「マクドナルド」を見つけてしまい、仕方なくハンバーガーを食べました。
名古屋に来てマクドかぁって思ったけど、3人だったし、まぁ仕方がないなって思いました

それから、旦那と合流。

誕生日プレゼントに、キャスキッドソンのかばんを買ってもらいました


8か月ぶりの名古屋でした
やっぱり、たまには都会の空気を吸わなきゃなぁって思います
もっと痩せておしゃれな服が着たいなって思いました。
綺麗でおしゃれな女性を見るのもいい刺激になります。


また行きたいな




31

2010年02月16日 | 雑貨
2月16日、31歳になりました

娘の耳鼻科の後に・・・ベルシティに買い物に行って31のアイスクリームを食べてきました
限定でいちご、生クリーム、チーズケーキなどを一緒にトッピングしてもらえました
好きなアイスが1つ選べて、どれにしようかなぁと迷っていたら、横からまーちゃんに、
「抹茶」と言われて悩むの終了3歳の娘、渋いでしょ
だけど、甘いのがトッピングされていたので・・・ちょっと苦みがあっておいしかったかも。

いい1年になるといいな




雪!!!

2010年02月08日 | 雑貨
2月7日(日)
朝7時に書斎からとった写真。
一面真っ白の銀世界。家の裏になります。茶畑に積もった雪がきらきら輝いていました。
何センチ積もったんだろう。
今年初めて積もったと思ったら・・・こんなにたくさんの雪でテンションあがりました。

夜中屋根からどさ~っと音がして雪が落ちてくるのが聞こえていました。
どれぐらいの雪があるんだろうと・・・夜中からわくわくしていたの




雨が降ったときのレインブーツとしてはこうと思って、通販フェリシモで最近買った靴がめっちゃ役にたった



手紙

2010年02月03日 | 雑貨
以前もやっていたのですが・・・
またここ半年以上はまりだしているフェリシモ(通販)。
高いとわかっていても、なかなかやめられないし、ほしいなぁって思うものがたくさんあるんだよね。
今年の手帳はフェリシモでもらったものを使っているのだけど、とても良いし

今回の中身はまぁいろいろあって。
ひとつは、半年予約している「繊細さにうっとりレーザーカットの紙雑貨」と
新しくお試しで注文してみた「シール好きさんのためのシールブックコレクション」。

お祝いに・・・お礼に・・・手紙として・・・

友達に・・・両親に・・・とちょっとしたときに、ちょこっと書くことがまた最近好きなのです

すぐにできる携帯のメールもいいけれど、やっぱり相手のことを思いながら、ちょっとした手間を使って書くお手紙が大好き

今年は、一昨年引っ越しをしたことを昨年の年賀状に書いてはあったものの・・・住所を変えていなくて年賀状が戻ってきましたという人が多かったみたいなのです。
新しい年賀状に書きなおして出してくれた人もいれば、その戻ってきた年賀状と手紙を一緒に封筒に入れて送ってきてくれた人もいました。

その中には、中学校の同級生がいて・・・久しぶりに何か話がしたくなって・・・
そして、手紙を書いてくれたことが嬉しくて手紙でお礼を書きました。
そしたらすぐにまたその同級生からも「私も嬉しい気分になったので」と手紙が戻ってきました。
3枚もの手紙を読みながら、「この字、大人になってもかわらんなぁ」と思いながら・・・(笑)

あたたかみのある手紙が大好きです。
その人の気持ちが、使ってくれた時間が・・・ありがたいなぁと思う。
受け取ったときのドキドキが好きです。

やっぱり、手紙はいいもんだ




冬に向けて・・・

2009年11月03日 | 雑貨
先日、大好きな雑貨屋bleuporteで冬雑貨を購入。


右は、繭なの。ちょこんとかわいくて見た瞬間に惚れました
鍵のチャームが繭のちょっと上にあるのよ。
手作りのあたたかさも大好き。



リースも買っちゃいました。300円ぐらいだったの。

今年は、ハローウィンなどの秋の飾りをせず・・・ほったらかしにしていたので早々と我が家は冬に向けて準備しようかな。
週末には、たまたまOPENしたアウトレット家具を見つけて入ったら、OPEN特価で窓にはるジェル状の飾りが3つで千円だったので初めて買ってみました。1つが600円ぐらいだったから安いよね
3つともクリスマス柄なので、今がぴったり。
まーちゃんは貼るのがとっても嬉しかったみたいだし、しょっちゅう窓を見ています。さーちゃんは食べたがっています

だけど、疑問。クリスマスが終わるまでずっと窓にはりつけておいたままで大丈夫なのかなぁ?