いい おかお

育児中のちょっとひとやすみ。

ぽっかぽかいい日曜日

2010年02月23日 | 育児
日曜日、朝からあったかそうな日差しがかかっていました。
というわけで・・・南部丘陵公園に遊びに行ってきました。

さーちゃんは室内ではもう動き回るのは完ぺきなんだけど、靴を履いてだとなかなか歩かない。だけど、最近外でも少しずつ歩くようになってきたかなぁ。

二人に手をつながれ歩くさーちゃんですが・・・
旦那の歩くスピードが速かったそれに合わせてまーちゃんもすたすたと。
おまけに、ここは坂道になっていて・・・とうていついていけずに、前にこけて泣いてました
またすぐに元気になっていましたが

鳥をずっと見ていたさーちゃん。私も横にしゃがんでさーちゃんの目線で楽しんでみました。いろんな色をした鳥がちょこちょこ歩いたり、飛んでいました。

まーちゃんは、旦那と枯れ葉でなんか作って遊んでいました。
それに、まーちゃんは大好きな長い滑り台で何回も遊んで楽しそうでした

あったかい日だったので、公園内にはたくさんの親子連れでした
しばらく暖かい日が続きそうなので嬉しいな。






それが、朝からさーちゃんは下痢の繰り返し。
病院に行ったら、今は、胃腸風邪とまでは悪いようではないけど・・・もしかしたら嘔吐が始まるかもと言われました
食欲も若干落ちています・・・
まーちゃんに比べたらよく風邪をひくさーちゃんであります。

まーちゃんも風邪がうつりませんように



名古屋

2010年02月20日 | 雑貨
今日は、旦那がメーテレに用事があったので・・・旦那をメーテレに降ろしてから私たち3人で栄へ。
行きの車中で寝ていた娘たちだったので、ラシックについたときはけっこう元気。
だから・・・少しだけ自分のほしいものの下見をしてから、名古屋NHKに向かいました。

まーちゃんもベビーカーに乗ると言い出しましたが、なんとか頑張って歩いてくれて助かりましたバスやら噴水やらいろんなものにあいさつしていました
さーちゃんも一緒になってバイバイをしまくっていました

NHKはがらんがらん3人ぐらいしかいなかった。
思っていた以上に狭いところでした。
二人はモノランモノランやグーチョコランタン、ドーモくんの人形を見て興奮していましたが写真のモノランモノランたちに何回も握手していましたおかあさんといっしょのDVDも流れていたので、さーちゃんはそのテレビにくいついていたしね
写真とって、おもちゃを買わされ・・・
ちょうど昼だったのでごはんを食べに行くことに。
まーちゃんが「マクドナルド」を見つけてしまい、仕方なくハンバーガーを食べました。
名古屋に来てマクドかぁって思ったけど、3人だったし、まぁ仕方がないなって思いました

それから、旦那と合流。

誕生日プレゼントに、キャスキッドソンのかばんを買ってもらいました


8か月ぶりの名古屋でした
やっぱり、たまには都会の空気を吸わなきゃなぁって思います
もっと痩せておしゃれな服が着たいなって思いました。
綺麗でおしゃれな女性を見るのもいい刺激になります。


また行きたいな




給食

2010年02月20日 | 育児
金曜日、いつもの支援センターで保育園で食べられている給食の試食会があり、園児と一緒の給食をいただきました。
レシピもかわいい苺のカードに書かれていました
献立は
・ビビンバ
・わかめスープ
・いちご

ビビンバは園児たちの間でも人気があると聞いていたのでそれが食べられると知ってとっても楽しみにしていました。
薄味だけどちゃんとお肉に味がしみこんでいておいしかった。
まーちゃんとさーちゃんで半分こしていただきました。

まーちゃんは、パパに「今日は給食を食べたんやに~。」と嬉しそうに報告していました。

薄い味を心がけてはいても・・・つい濃い味になってしまいます。
もっともっと・・・ももももっと薄味を心がけてちょうどいいぐらいなんだろうなぁ

4月からはまーちゃんも給食です
残さず食べれるようになるかな?
心配もあるけど・・・食生活がかわると思うと嬉しいなぁ


31プレゼント

2010年02月16日 | 植物
旦那が帰ってくるちょっと前から、私とさーちゃんはお風呂に入りだしました。
まーちゃんは、絶対パパがいいので私とは入ってくれません。
「パパがいい。テレビ見て待ってる。」といつも答えは一緒
一人でゆっくり入りたいから、お風呂を入れるのがあまり好きではない私にとっては、ラッキーな答えだけど・・・
パパを待たずに早くに入りたいときは、本当に困る。大泣きして絶対入らないからね

パパが帰ってきて、私たちと交代しようとしたときに、
まーちゃんが、「パパがママにお花買ってきたよ」って。
パパが「シー、秘密って言ったやろ。」って。
即効ばらされて笑っていたパパでした

まーちゃんとパパからのお手紙つきでいただきました
とっても綺麗。久しぶりに玄関に花が咲き、明るくなった
嬉しかった。

ほしいものを買ってもらえる約束があるのですが、またそれとは別に・・・とお花を買ってきてくれた旦那に
ありがとう。

昨日は、旦那の実家でお祝いしてもらいました。
まーちゃんは、私のお祝いだということがちゃんとわかっていて、
「ママ、お誕生日おめでとう。何がほしいの?」って
「かばん」って答えたら、
「ママ、かばん持ってるやん。もっとほかのにしなさい。」と言われてしまいました
誰の真似・・・



31

2010年02月16日 | 雑貨
2月16日、31歳になりました

娘の耳鼻科の後に・・・ベルシティに買い物に行って31のアイスクリームを食べてきました
限定でいちご、生クリーム、チーズケーキなどを一緒にトッピングしてもらえました
好きなアイスが1つ選べて、どれにしようかなぁと迷っていたら、横からまーちゃんに、
「抹茶」と言われて悩むの終了3歳の娘、渋いでしょ
だけど、甘いのがトッピングされていたので・・・ちょっと苦みがあっておいしかったかも。

いい1年になるといいな




ナガシマスパーランド

2010年02月14日 | 旅行
雑誌の懸賞で「ナガシマスパーランドの入場券+湯あみの島入館料ペアー券」が当たりましたそれが、2月までの期限であったし・・・今日、天気もよさそうだったのでナガシマに行ってきました。
温泉に私たち夫婦二人で入るのは、しんどそうだし・・・
前から私の両親と日曜日に会う計画をしていたのでナガシマに一緒についてきてもらいました。遊園地のほうはしんどいかなぁと思っていたのですが、一緒に行ってもいいよと言ってくれたので朝から1日ずっと一緒に行動をしました。
さーちゃんは、すぐあちこち行ってしまうので・・・助かりました

55歳以上はパスポートが2100円なの。おまけに、今はパスポートを持っている人は湯あみの島にも無料で入れるので両親はむっちゃ安かった。
大人の入館料は無料だけど、乗り物には乗れない私たちはパスポートはもったいないかなということで(パスポートだけで3600円するんだもん)、のりもの券を購入して・・・じぃじ・ばぁばが子どもと一緒に乗れるものは乗ってもらい、後は私たちが一緒に乗りました。まーちゃんは3歳だからもう一人前のお金もかかってくるしね。

さーちゃんは、『ふわふわドーム』といってトランポリンのようにはねる大きな山が3つぐらいあるところでいっぱい動き回るのが楽しかったみたい。めっちゃくちゃ笑顔でした。
まーちゃんは、今日初体験の『てんとうむし』(子どもジェットコースター)が楽しかったんだって。2回乗りました。はじめは怖がっていたまーちゃんも、出口から出てきたときの顔がとても楽しそうでした。乗っているときは、顔が真剣でしたが(笑)
もちろん一緒に乗ったのは、パパ。


大観覧車も気持ち良かった。
まーちゃんはずっと膝の上でしたが・・・さーちゃんは景色を見て喜んでいました

ホワイトサイクロンに乗ったのって何年前だろう?
しばらくジェットコースター系に乗っていないので、今乗れる自信がないかも。

じっとしていると寒かったけど、風もなくあたたかい日ではあったのでよかった。
それに、人もそんなに多いわけではないので並ぶ必要がほとんどなくて助かりました。

温泉もよかったよ
ジャズドリームで夕ご飯も食べ、楽しい1日でした




病院

2010年02月12日 | 雑談
我が家は、この冬、新型インフルエンザから始まり・・・風邪、中耳炎などとにかく病院通いが続いています。まーちゃんは1歳半ぐらいまでは本当に風邪をひかず元気いっぱいでしたが、さーちゃんは連れまわすことも多いせいか体調を崩すことも多いし、ごめんねって内心思っています。それに、兄弟ってすぐうつしあって長引いてしまうことも改めて感じます。

そして、先日まーちゃんの目の下が膨らんでいることを実家の母や友達に指摘され・・・ただはれぼったいだけだと思っていた私も少し不安になって鈴鹿で初の眼科へ。
すると、先生が目をさわっただけで、「これはものもらいとかではなくて、脂肪がたまっているもので針で刺してうみを出すようなことではなくて、まぶたを切開して手術になります。でも、まだ小さい年齢なので今は無理だし、とりあえず目薬をさして様子を見ましょう。腫れが目立たないようであれば大人になってからでも手術をする必要はないです。」と言われました。
「手術???」とすっごく不安になりましたが・・・とりあえず様子を見るしかないと思って毎日2回まーちゃんが大暴れするからだを必死でおさえて目薬をさしていました。

すると・・・左側がすっごく赤くなって腫れが目立ってきました。
「う~ん、大丈夫なんかな?薬が効いてうみとかがでてくるってことなんかな?先生が目薬がなくなったころにまた見せてって言ってたからまだいいかな。」となんとも適当な私。

実家の母と電話することがあって、まーちゃんの状況を説明。
薬剤師である母が「それ、すっごく強いステロイドの目薬なん。そんな強い薬を3歳の子に使って大丈夫なんやろか。とりあえず、おさまっていかなきゃいけない目が赤く腫れているのがおかしい。ほかにいい病院があればかわって診てもらったほうがいいかも。」
と言われ、一気に不安になりました。
もしものことがあったら・・・どうしようって、まーちゃんの目を見ては怖くなり心配して一晩寝ました。

そして、翌日、友達から良いと噂を聞いた眼科に行ってきました。

先日行った病院では、目をさわるだけだったのが・・・
今回はとっても丁寧に目を機械で診てもらったり、説明もゆっくりわかりやすくしてもらったり、今後の比較もしたいので視力も測ってもらい、前とは大違い。
結局のところ、めんぼと言われるものでした。
確かにものもらいとは違い、もしも膨らんできて目が見えなくなってきたり悪くなってきたら手術になるそうです。だけど、大人ならば局部麻酔ですぐできる手術だけど、子供の場合は全身麻酔になってしまうので本当に切らなければいけないときだけなので、目薬で様子を見ていくことでよさそうです。
そして、今使っている薬も渡して、「ちょっと強い薬が出ているようですが、強ければ早く治るものではないし、違う薬にしてみようと思いますがいいですか?」と言われて、「お願いします。」と即答。先生もほかの病院の先生のやり方から変えるのも気を使うよねって思うような優しい言い方でした。

前の先生も言っていることは間違っていなかったのですが、言葉が少なくて説明不足だったことと・・・強い薬を出していながらも目薬がなくなってからまた見せてとの無責任さに・・・不信感を覚えました。まぁ、もう二度と行かないですが。

だけど、素人にとっては医者の言葉を信じるしかない。
薬を渡されて、それを使わなければいけないと思うし、それが一番いいのだと思ってしまう。でも、今回、改めて・・・自分でもらった薬を調べることも必要なのかと思いました。

薬剤師の母を持つ私は、小さなころからいつも薬をもらえばどんな薬かみてもらって説明されたり、今でもたまに娘の薬をみてもらったりしています。今回、その先生の処方に怒り爆発だった母に、「なんでそんな薬使ってるって言わなかったん?」と私にまでその怒りがとんできましたが・・・そんなんわからんしって言うしかない。
いつも母任せの私ではあったけど、年老いていく母にいつまでも頼れんもんなぁと思いました。

それに、失礼だけど・・・医者と言う名前だけのような方もたくさんいると母は言います。
夜間診療でいろんな先生と出会うけど、いろんな先生いるよって。
だから、急なことでは仕方がないけど、なるべく普段から行ってる信頼できるかかりつけ医にかからないといけないと言われます。
その信頼できるのかどうかも・・・素人の私にとっては難しいですが、やはりきちんと説明してくれるお医者さんや丁寧に診てくれるお医者さんにはいい印象をもつね。なんだかわからないけど、勘っていうのも一つ大事なんかな。ちょっと心配と感じたら、違うところでも診てもらうことも必要ね。


夜、母から電話が。
「たまたま鈴鹿出身の薬メーカーの人と話すことがあって、行った眼科の話を聞いたら・・・おおやぶだって今日行った新しい眼科はあたりだって
あんたもえらいところに行ってきたんやなぁ。」と・・・。
まぁ、激怒していた母もほっとしたみたいです。
「昨日は、まーちゃんの目が大丈夫かと寝れなった」とも言われて・・・ご心配をかけました。


12月から通っている耳鼻科。毎日薬を飲んでもう約2カ月。
これも大丈夫なんかなぁ?とふと頭をよぎります


まだまだ小さな娘たち。きちんと自分の痛みや状態を口で説明できるわけでもない。
毎日見ている私たちがちょっとした変化に気づくしかない。
自分のことなら大丈夫だろうとか・・・まぁ・・・と適当になってしまうけど、子どものことは何か病気になると心配でしょうがないです。
子どもが楽になるのなら、この病気をかわってあげたいと思うなぁ。

健康が一番。
丈夫な体を作ってあげないといけないなぁ。そして、私たちも気をつけていかないとね。


長くなってしまいましたおやすみなさい。





かお かお どんなかお

2010年02月10日 | 絵本
さーちゃんが最近絵本大好き
まーちゃんに比べて、本当に絵本を読んであげれていなくて旦那といつも反省していたの。
だから、1歳ぐらいまで絵本をたまに読んでもあまり興味ないみたいですぐに飽きてどっか行ってしまってた。
唯一、『だるませんが』と『いないいないばぁ』の絵本が大好きでそれだけは前から最後まで聞いてくれていたのですが・・・。

とにかく、最近は朝起きたときから絵本を持ってやってくる。
旦那も「今はごめん、また帰ってきたら読むで。」と仕事に行く感じ。
1歳からしてみたら絵本も大きい。片手で絵本をゆらゆらさせながら一生懸命持ってると「読もうね。」って言ってあげたい。

まーちゃんも小さなころ大好きだった『かお かお どんなかお』。
ブログを始めたころにもこの絵本は紹介していた。
まーちゃんが1歳になったころ、やっぱり好きでした。
2007年12月31日

さーちゃんは、「わらったかお」、「おこったかお」、「ねむったかお」が大好き。
私が「ねむったかお」って言いながらコクンと寝ると大爆笑。
確か・・・まーちゃんもこのコクンが好きだった。
それと、私が「ないたかお」をすると、さーちゃんがよしよしって手で顔をさすってくれるの。「大丈夫だよ。」って言ってくれているような感じ。
ただの思いすごしかもしれないんだけど、そのよしよしが優しくて癒されます。

最後の「おしまい さよならのかお」では、一緒にバイバイと手をふります。
最近ちょっと「バイバイ」らしく聞こえることがあります。


みんな、明日はどんな顔してるだろう?
私は明日高校の友達と久々にランチですいっぱい笑うかな。
あま~いデザート食べて幸せそうな顔するかなぁ。
楽しみです

おやすみなさい

おいなりさん

2010年02月10日 | 育児
最近、いちごが大好き。
毎日のように食べているかも・・・
というわけで、ブログのテンプレートもいちごに模様替え。
果物ってけっこう高いけど、ないとさみしいし・・・ついつい買ってしまう。
もうすぐ、私の誕生日。旦那に「いちご狩り」に行きたいとお願いしているところです

話はかわり・・・
保育園で小麦粉粘土で遊んだまーちゃん。
だんごを手でまるめて作って遊んでいましただいぶ丸めるのが上手になってきました。

それで、「今夜はおいなりさん作るから、一緒に手伝って。」とまーちゃんにお願いしました。まーちゃんは自分のエプロンをつけて、おおはりきり
粘土をまるめるのとは違うけど、たわらのごはんもなんとなくできました。
はじめは、手に水をあまりつけなかったので手にご飯粒がいっぱいついてしまって
きちんと説明すると、手にしっかり水をつけてごはんをにぎっていたので・・・ちょっとご飯がゆるくなってしまいましたが、まぁいいさ
だけど、手にご飯粒がぜんぜん付かないのですごくびっくりしていました。
これでひとつかしこくなったね

まーちゃんは、あげの中にも酢飯をつめるのも手伝ってくれました。
これはけっこう難しかったみたいで苦労していました。

でも、作りながら「パパ、喜んでくれるね。」ってずっと言ってました

さーちゃんは、その頃・・・
たまに味見をしているまーちゃんを見てはうなっていました
そりゃー、食べたいわな


実は、自分であげも味付けをしておいなりさんを作ったのは、初めて。
以前、友達がお弁当にいなりずしを入れていて簡単でいいよ~って言っていたので一度挑戦してみたかったの。
あげの味がちょっと濃かったかなぁ・・・。
だけど、家で作るおいなりさんなかなか良いです
また挑戦してみようと思いました。




花が咲きました

2010年02月10日 | 植物
日曜日・・・雪の中からひょっこり顔を出していました。
アネモネの初お披露目
雪の中に一輪だけ。とってもきれいでした
次の日見ると・・・つぼみがいくつかできていたよ。


10月3日
植えてから、4か月がたってますね。
水やりもせずほったらかしでした

それに、もぐら出現で花壇がぼこぼこにされていたの。
きっと球根を食べられているのではないかとあきらめていたのです。
だから、花を見たときは嬉しかった

チューリップも少しだけ茎が見えてきました。
たくさん植えたので、少しでも咲いてくれたらいいなぁ




もぐらさんの後。
生もぐらは見たことはないですきっと怖いよね。
とにかくこのぼこぼことした後があっちこっちにあるのです。
芝生もぼこぼこされているし

もぐら退治方法を知っている方、ぜひ教えてほしいです。