いい おかお

育児中のちょっとひとやすみ。

KID-O-KID(名古屋)

2011年07月20日 | 育児
7月18日(月)
朝,5時頃に目が覚めて洗い物の残しをして,旦那が女子サッカーを見ていたので一緒に観戦
スポーツ観戦にあまり興味もなく,知識もないので・・・
ワールドカップの決勝と言われても「ふ~ん」って感じでしたが・・・
最後まで頑張っていた日本女子に拍手でした
ベンチに座っている人や監督たちの顔見ているだけでも興奮してきました。
私は後半1-2でアメリカが勝っているところから見たのですが,澤選手の同点ゴールには何が起こったのかよく分からず,「すご~い」って感じでその後はドキドキしながらテレビに夢中でした

もちろん,一日中ワールドカップ優勝の話題でテレビはもちきりでしたね。
旦那も朝も夜もず~っと見ているから「そんなに見て飽きない?」って思ったけど

そして,この日はあーちゃんの1歳の誕生日。どこに行く~?って朝まで悩んでいました。
そんなにあーちゃんの体調が良いわけでもなかったし,天気も良くなさそうだし
というわけで・・・
名古屋のKID-O-KID(キドキド)に行くことにしました。
初めて行くんだけど,私が行ってみたかったのです
おもちゃのボーネルンドがやっているもので,我が家から一番近い場所は名古屋です(約50分)
簡単に言うと,室内のプレイジム。
大型ショッピングセンター内のゲームコーナーにあるプレイジムと似ているんだけど・・・
質がいいって感じかな。
もちろん有料。キドキドは大人もお金がいる子どもも6カ月からお金がかかります。

『動』と『静』,いろいろな遊び場があります。

「エアトラック」


まーちゃんが初め怖がって入ろうとしなかったので・・・旦那が一人で遊んでいました。
「えっ?俺だけ?やろうよ。」ってまーちゃんを誘って一緒にしていました。
まーちゃんの顔がひきづっていましたが


あーちゃんもご機嫌。最近は抱っこより自分で遊びたい,歩きたい気持ちがたくさんあるので,自由に動き回れてよかったね。

ボールプールもあります。
この中に滑り台も。

あーちゃんは温泉みたい。けっこう喜んでいました。


さぁ,上の輪にボールが入れられるかなぁ???

遊んでいる中で・・・「あれっ?さーちゃんは???」なんてことがよくありました
すぐにどっか行く。ごめんね・・・大人の数が少なくて一緒についてまわれない。


綺麗な色。もちろんあーちゃんは手にとって味を確かめてみる(笑)

ベビーコーナー。
あーちゃんはこれが気にいったみたい。
ボールが転がるのも楽しかったみたいだし,赤いボールを持つのも楽しかったみたい。
長い時間ここにいました。



ここは,おままごとコーナー。
お店屋さんごっことかもできそうだった。
さーちゃんはここで遊びたかったみたいだけど,この日はゆっくり遊べなかった。

ちょうど昼前だったし,いたらいた分だけお金もかかるから・・・
30分の基本料金だけで終わりました。
子どもたちは「もっと遊びたい~」でしたが・・・また機会があればこの次に。


ちょうど昼時間で,飲食店は人がいっぱい。
ガストが30分ほど待てば入れそうだったので・・・パパとあーちゃんは車で待ち,ぐずる2人と私は店内でなんとか待たせお昼ご飯。

まーちゃんはホットケーキ。チョコペンでお絵かきできるとかでめっちゃ嬉しそう。
さーちゃんはうどんのお子様ランチ。
あーちゃんは離乳食を注文。
お子様メニュー3個注文したので,アンパンマンのスプーンとフォークがもらえラッキーでした。
おまけにガストは最後にガチャガチャができるし子どもたちは大満足


あーちゃん,誕生日おめでとう
これからも我が家の癒しでいてください
お姉ちゃんたちと仲良くしてね






最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう! (あき)
2011-07-21 10:37:07
あーちゃん、お誕生日おめでとう!
遅くなりましたが・・・。
もう、1歳、早いね!
すっかり歩けるようになって。
おうちもにぎやかで楽しそうだね!
またぜひ遊んでね。
早く家片づけるわ。
返信する
あき★ (ばばば)
2011-07-22 04:53:23
ありがとう。
よちよち歩く後ろ姿はかわいいですが・・・
目が離せなくて大変。

おうちの片づけ,ぼちぼち頑張ってね。
夏休み中に遊びに行けるかしら???
返信する
Unknown (幼女専門家)
2023-01-16 00:00:45
1歳児も孕めるから❤️
返信する

コメントを投稿