いい おかお

育児中のちょっとひとやすみ。

ペアールック

2008年04月30日 | 育児
ママと娘、初めてのペアールック

通販「フェリシモ」で購入しました。フェリシモはちょっと変わっていて、何種類かのうち、柄とか色が選べないので、何がくるかもお楽しみっていうのは・・・いいやら悪いやらなんだけど、今回の色はけっこう涼しくて気に入っています
本当は、前の柄を見せるとよかったけど・・・顔を見せるのが恥ずかしかったので後姿で

おそろいってのは嬉しい気持ちになります

ゴールデンウィーク前半はあっという間に終わろうとしているね。
私は、週末祖母の1周忌があったり、講演会を聞きに行ったり・・・ばたばたと時間が過ぎてしまいました。パソコンに向かって・・・っていう時間ももてないぐらい
後半もいい天気が続きますように



とりの巣工房

2008年04月24日 | 育児
昨日、ブログでも書きましたが・・・
鈴鹿にある「とりの巣工房」のお店が好きです。
店主があったかく優しく・・・話がとても分かりやすいのです。
予約をすると、約1時間おもちゃがいっぱいある小さな和室で話をしてくれます。
そして、娘が興味あることやしたことによっていろいろ教えていただけます。

店主の講演も2回ほど聞いたことがありますが、魅力ある話がたくさん聞けます。
そんな店主に勧めてもらった育児本『プーおじさんの子育て入門』。
読みやすくて、あっというまに読み終えます。
そこで紹介されているおもちゃも「とりの巣工房」に売っていますが、本を読めば読むほど・・・欲しくなってしまう。でも、木のおもちゃだから、高いんだよね。
でも、高いからこそしっかり考えて買い、大事にしたいと思う。
それに、これから子育てをするなかで、この本が少しでも役にたてたらいいな。

この本で絵本のことについても触れられています。
心に残ったことが・・・
本を読んだ後、子どもに感想を聞かない。
子どもの顔を見れば楽しかったかどうかわかります。しばし感動の余韻を味わうこと・・・と書かれています。
もうちょっと大きくなって娘も訳がわかってくるようになると、ついつい「どうだった?」って聞いちゃいそうだった。
たしかに、顔を見たらその本が好きか嫌いか一発でわかるもんね!

ぽーちゃん

2008年04月23日 | 育児
月曜日、我が家にやってきたスリーピングベビー
支援センターで、赤ちゃん人形を抱っこしたりミルクをあげたりしている娘を見ていて・・・そろそろ買ってあげたいと思っていたのです。

そこで、よく行く鈴鹿にある木のおもちゃと育児書のお店『とりの巣工房』で、購入しました。
店主にひょっとしたら・・・娘でも名前がつけられるかもよって言われました。
夜、旦那と二人で娘に、
「赤ちゃん、なんて名前?」って聞いたら、
娘がすぐに、
「ぽー」と言ったの。
というわけで、この赤ちゃんは”ぽーちゃん”と名づけられました
それ以来、娘はちゃんとこの赤ちゃんを「ぽー」と呼び、かわいがっています。

私たちが、ぽーちゃんを大事に扱うと・・・
子どもたちも自分自身が大事に育てられていると思うんだって




よさこい

2008年04月22日 | 育児
旦那は、よさこいをやっています
鳴子を持って・・・夏や秋になると鈴鹿や津祭りなどで踊っています。
週2日夜練習に行っています。夜、家にいないのはちょっと淋しいけど・・・
体を動かすことには賛成だし、何より本人が楽しんで行っているので応援したいと思っています

そして、今年の曲・振りも決まり・・・一人ひとりにDVDが配られました
たまに夜踊ってる。そうすると、娘も鳴子を持って一緒に踊るのです。
旦那がまわると、娘もけっこう上手にまわったり・・・ポーズもとったり・・・。
笑いながら喜んで踊っているので、見ているこっちもなんだか楽しくなってきます

横で、はぁはぁ言いながら踊っている旦那がいます(笑)
夏、祭りに行くのが今から楽しみです



南部丘陵公園

2008年04月20日 | 育児
今日は、半袖でも大丈夫っていうぐらい暑い1日でした。
家族3人でお弁当持って、四日市の南部丘陵公園に行ってきました。
北ゾーンと南ゾーンがあるのですが、南には小動物がいるので南ゾーンに行ってきました。私は南には初めて行きましたが、羊やヤギ、鳥・・・そして日曜日はうさぎやモルモットにもさわれるということでとても楽しめました。
外で食べるお弁当はやっぱり美味しい
レジャーシートに寝転んで空を見ると、青く透き通っていてとっても気持ちいい


娘は、亀や鹿、ヤギ・・・何を見ても「ワンワン」と言い、動物=犬と思っている様子で・・・鳴いたり動いたりしない動物には興味を示しませんでした
最近、うさぎを理解しつつあって、手を上にして「ぴょーん、ぴょん」と真似ができるようになってきたので、チャンスだと思い・・・うさぎやモルモットにさわれる整理券をもらいに行きました
10分間だったけど、娘と一緒に中に入った私も楽しめました。娘は案外怖がらずさわっていました。飼育係からほうれん草のえさも受け取り、モルモットにあげました。娘が口にしないかけっこうヒヤヒヤしましたが・・・



最後は、旦那と娘がボールで遊んでいました。
娘は走る、走る。どこまででも走ります


春のタケノコ肉団子

2008年04月16日 | グルメ・料理
日曜日に旦那が掘ってきたタケノコを使って・・・
今日は料理しました。

たまたま、日曜日にテレビ「ウチゴハン」を見て、タケノコを使ったレシピが紹介されていてとっても美味しそうだったので・・・「これだ!」って心に決めていました。

肉団子にもさいの目にしたタケノコがごろごろ入っていて、美味しかった。
けっこう上手にできました

ぼうし

2008年04月15日 | 絵本
最近日差しも強くなってきました。外へ散歩しに行くときや、公園に行くときは帽子をかぶっていきます。
新しく買ったかわいい帽子。
でも、娘は首にひもがくるのが嫌みたいですぐぬごうとします・・・
だけど、ここは私もがんばります!
私「くっく履いて、外に遊びに行こ。」
娘「はい。」
私「じゃあ、ちゃんと帽子かぶろ。」
娘「はい。」
わかって返事しているのか・・・よく分からないけど、玄関ではまずこの会話から始まります。
でも、これで案外納得してちゃんとかぶっています

絵本『いろいろぼうし』は、いろんな動物がいろんな色の帽子をかぶって登場します。娘は、どの色が好きだろう?そして、どんな形の帽子が似合うだろう?
そんな風に想像しながら私は読んでいます。





2008年04月13日 | 友人
今日は、高校の友達の家が持っている山に行ってきました。
私の母は、筍が大好物。春になれば、いろんな人からもらったり・・・掘りに行かせてもらったり・・・。
というわけで、いつもの友達のところへ母と旦那と娘と筍大好き仲間の友達の母と行きました。
もちろんジャージに長靴、やる気満々
その友達の彼と、母も一緒にご同行願いました。
本当は、私も掘る気満々だったけど・・・娘を山に連れて行くのは危険ということで、私と娘は友達の家で約2時間待っていました。残念

ちなみに、旦那は初体験。筍を見つけることが難しかったみたいです。
足の感覚と目で見つけるのは、やはり長年の勘が必要だね
でも、汗かきながらも一生懸命掘ってくれたみたいです。
半ば強制的に連れて行ったわけだけど・・・帰ってきたら「楽しかったよ。」と言ってくれて安心しました。
「来年もみんなで!」って言ってくれて嬉しい
写真を撮るのを忘れましたが・・・立派な物がとれました!

夜は、母が天麩羅をあげてくれました。
もちろん、筍も。甘くてとっても美味しかった

やっぱり旬のものはいいね。



今春のドラマ

2008年04月11日 | 雑談
ちょっと今春は興味あるドラマがたくさん見れそう。
とか言いながら・・・
けっこう1話を見るとイメージと違って・・・おもしろくなくて・・・めんどくさくなって結局見続けなかったことが最近多かったけど。この春から始まるドラマはどうだろう?

でも、「無理な恋愛」も「ラストフレンズ」もけっこうはまってしまったし・・・
今日の天海祐希さんが出ている「Aruound 40」もおもしろそうで楽しみにしています

娘が9時すぎには寝て、一緒に寝る感じなんで・・・どうしてもビデオにとることになりますが。
翌日、娘が昼寝をしている時間にこっそり見るのがとてもリラックスできて貴重な時間となってます。

ドラマにはまりだすと・・・友だちと次を予想したり・・・興奮して感想をべらべらしゃべったりしてしまうんだけど・・・
そういった楽しみもありでしょう


家族そろって・・・

2008年04月10日 | 絵本
絵本『ねずみさんのながいパン』は、文が短く端的で、内容が分かりやすい。
ねずみさんが長いパンを買って、家に帰るまでの話ですが・・・
いろんな動物の家に入っていきます。そこでは、動物の特徴を生かしたおもしろい家だったり、食べ物だったり・・・。
「ねずみさんは とっとこ とっとこ どこに いくのかな。このうちかな?」というフレーズもリズムがあって楽しく読めます
そして、何よりみんな家族そろって食事している絵が書かれていてとても優しい気持ちになります。

私たち家族も本当は3人そろって食事をしたいけど・・・
朝は娘がまだ起きてなかったり、バタバタしていてゆっくり3人で食事ができなかったり。
昼は、旦那が仕事でいない。
夜は旦那が7時まわると娘の食事が遅くなって心配だからと思い、娘だけ先に食べさせることもあったり・・・。
なかなか家族そろってって難しい

本当は、家族そろってわいわいがやがやしゃべりながら食べたら・・・
すっごくおいしいんだろうなぁ