いい おかお

育児中のちょっとひとやすみ。

バスにのって・・・ふれあい牧場へ

2009年05月30日 | 育児
金曜日、いつも行っている保育園の企画で園バスに乗ってふれあい牧場に連れて行ってもらいました。昨年の9月頃園バスに乗って以来・・・2回目。
まーちゃんは、園バスに乗れることを楽しみにしていました。
さーちゃん用にもチャイルドシートがあって助かりました。

牧場には牛が何頭かいましたが・・・においが臭くて
まーちゃんは、「くさい」と言って近寄りません
お弁当を食べる時にはさーちゃんがぐずっていたので、きちんと見てあげることができずにお茶を服にこぼしてしまってまーちゃんもぐずりだしてしまいましたまわりのママや先生たちにも助けてもらいながら・・・最後は、楽しく遊んでいました。
「終わりよければすべてよし

けっこう急な坂のしばふがあって、そこを登ったり降りたり・・・喜んでいました。


さーちゃんは、ベビーカーに乗せて・・・放置ごめん。

写真に写っているのは、最近とっても仲良くなったお友達。
2月生まれの同級生で、今興味あること、できることも似ているの。
刺激されることも多いのだと思う。
そして、一番は、まーちゃんと波長があうのでしょう・・・まーちゃんもすごく楽しそう。
見ている私も楽しい。
ママもやさしくて素敵な女性。6歳年上だけど、しゃべりやすい。
木曜日もそのお友達の家に遊びに行かせていただいて、4時間めっちゃハイテンションで遊んでいた娘でした


遠足から帰ってきてからも保育園で遊んでいた娘とその友達。
赤い実が「いちご」に見えたみたい。不思議そうにじっと見てつんでいました。


それにしても子どもは元気だね。
疲れて・・・あくびをしているのは私たち大人のほうでした




母の唄

2009年05月27日 | 絵本
自分が子供だったころ・・・
よく母親が昔話やグリム童話など話をしてくれた記憶があります。

「ももたろう」「こぶとりじいさん」「うらしまたろう」「3びきのこぶた」「あかずきんちゃん」「十二支の由来」などなど・・・有名なお話のあらすじってなんとなくわかるけど、いざ娘に話そうとするとどっか忘れていたりあやふやだったり・・・「え~と」ってつまっちゃうのが正直なところ。

だけど、本を読み聞かせするのと違って語り聞かせみたいなもんにはまた違う良さがあるように思う。母の声でいろんな昔話を聞いてとてもあったかい気持ちになった私のように・・・娘にもそんな気持ちになってもらいたいと思う。それに、車に乗っているとき、どこかで待っているとき、本を持っていなくても話を聞かせて楽しませてあげることもできる。

それで、『まんが 日本昔ばなし 101』を買ってみました。
ぼうやぁ~ってつい口ずさんでしまう(笑)
101のお話が書かれています。
これは、娘が読むのではなくて・・・私が暗記するために買ったので書斎にしまってあります知らない話もたくさんあって私が楽しんでいます

2歳半の娘に「ももたろう」を語ってみました。
絵もなし、ただ・・・母である私の話が長く続く。耐えられるだろうか?と思ったけど、まーちゃんはじっと最後まで話を聞いてくれて「もう一回」と言った。
「やったー」心でガッツポーズ。
意味がわかっているのかどうか分らないけど、
「むかぁし むかし・・」
「どんぶらこ どんぶらこ」
「ももたろうさん ももたろうさん、おこしにつけたきびだんご ひとつわたしにくださいな」
喜んでる歌のようにも聞こえるのかな

最近、「ももたろう 言って」と言うようになって・・・何回も話をしているおかげで、かなりスムーズに話せるようになってきました
これから他にもいろいろ話をしてあげたい。

遠いとおい昔から、親から子へと語り継がれてきた「昔話」。
母の唄のように聞いていた記憶。
今度は、私が2人の娘に唄ってあげる番です
和やかなひとときを過ごしたい









誕生日ケーキ

2009年05月26日 | グルメ・料理
先週末、実家に帰っていました。妹が誕生日で、妹が名古屋に行く用事があったので自分で好きなケーキを買ってくるということになりました

グラマシーニューヨーク で6個買ってきました。
それをみんなでまわしあいながら食べました
家族だから多少汚くしてもまぁ許せるし、何よりもいろんな味が楽しめてよかった。1個の値段も高く、なかなか普段はもったいなくて買えないし・・・。

ホールのケーキにろうそくをたてて・・・切り分けるのもいいけど
こんなケーキの食べ方もたまにはいいかも


家族のなかで・・・次に誕生日の人といえば・・・
旦那。だけど、12月
妹の5月をすぎると・・・冬までやってこない
悲しい



いみわからん

2009年05月23日 | 育児
今週月曜日のこと・・・
朝、まーちゃんがうんちをした模様。
くさぁ~い匂いがただよってきました

ママ「まーちゃん、おむつかえよ。うんちしたやろ。」
ま「いみわからん。」
ママ「えっ?うんちしたからくさいやん。かえよ。」
ま「いみわからぁん。なんて?」
笑いながら言うまーちゃんを見て、「負けた」と思った。

初めて言った言葉にびっくりもしたし、笑えた
私か旦那の真似だな・・・。たぶん、二人とも言ってる

いつも、うんちをかえるのには時間がかかり・・・苦労するのでありますそして、まーちゃんはおむつをかえるときに自分のうんちのにおいをかいで「おえ~」って言ってる

早くうんちをトイレでできるようになるといいなぁ






トイレ

2009年05月22日 | 育児
トイレトレーニング・・・進歩なし
まぁ、最初から上手くいくならみんな苦労していないよな。

我が家では、「おまる」を買いませんでした。
いろんな人から話を聞いて・・・「補助便座」でできるのであればそのほうが楽かなって思って。それがよかったのかどうかは分からないけど。

トイレに牛乳パックで作った6角形のいすを置いてあります。やっと自分一人でそれを踏み台にして補助便座に座ることが出来るようになりました
一緒に「しー」とかうんちを出すように二人で「う・・・・ん」と言ってみたりします。まーちゃんは「出た。」と言ってトイレットペーパーでふくのを楽しんでいますがまだ本当に出ていません。
一度本当に出ると・・・子どもも「出る」ということがどういうことなのか分かるらしいけど・・・まだまだ先かなぁ。

最近、保育園の開放している日はほぼ毎回行っています。(週3回)
そこの園にあるトイレ(子どもがするちっちゃなトイレ)に、友だちと一緒に行って座れるようになりました。出ないけど・・・行くだけでもかなり進歩ですまわりの子の影響は本当に大きい

ゆっくり頑張りましょう。

写真の牛乳パックで作ったいすですが・・・もともと布をかぶせてできたいすに更にファスナーつきのカバーをかぶせてあるのです。トイレで汚すこともあるし、カバーがあれば洗えて便利だよねって言ってたら・・・それを聞いた友だちが我が家の分まで作ってくれたの
その友だちは、裁縫は趣味というけど・・・プロみたい。
というのも昔はウエディングドレスを作っていたとか・・・手先はとっても器用らし。カバーを見た母も「すごい、売り物みたい。縫い方もとっても綺麗。」と。
本当にめっちゃ嬉しい贈り物でした
布もかわいい





カスピ海ヨーグルト

2009年05月20日 | グルメ・料理
火曜日、いなべの友だちの家にお邪魔してきました
来月には出産予定の彼女は、産休に入り・・・会うのを楽しみにしていました。
同期の彼女と話をしていて仕事復帰への不安が少し減って頑張りたいなって思えたいつも彼女と会うと元気をもらえるような気がします。

そして、高校の同級生で同じ職業である友だちも一緒に会いました。7か月の女の子のママ。この彼女もまた元気でしっかりもの。

2人と仕事の話や家庭の話などいろいろしゃべったり、公園に行ったり・・・
おまけに娘もいっぱい遊んでもらって
素敵な一日でした


そして、来月出産予定の友だちからカスピ海ヨーグルトの種をもらいました。
彼女の実家から8年続いているらしい
簡単だというので、私もやってみようかと思います。
便秘も解消するらしく期待大ダイエット効果もあるかな
とりあえず、一日たってみてどろっとしたヨーグルトができあがっていました
フルーツやジャムと一緒にいただくのが楽しみになってきました





お茶

2009年05月18日 | 育児
先週、ベビーマッサージで睡眠の話を聞きました。
そこで、子どもは9時には寝息をたてているのがいい=8時半ぐらいには布団に入る。を聞き・・・なんとか頑張って9時に寝させようと頑張っています。
私が一人で娘たちをお風呂に入れたり、食事を早く済ましたりするなど・・・旦那を待ってからではどうしても9時まわってしまうので私がしなくてはならないことが増えるので大変
でも、今は大変だけど、これを習慣づければ・・・逆に楽だと思うから頑張ろうと思う。子どもたちのためでもあるし。
子どもたちが早く寝れば自分の自由な時間も増えるし。
早寝しているせいか・・・朝も目覚めがよい

どうしても一人目は、親に合わせて生活リズムが決まるけど、二人目以降は上の子に合わすから比較的生活リズムが乱れないらしい。それは二人目のよいところだな。

それに・・・子どもたちが寝てからちょっとお茶も飲む余裕もある
茶畑に囲まれたこの地域では、今お茶かりの時期で外にいると・・・新茶のいいかおりがしてきます
写真のお茶も旦那の実家からいただいた新茶です
娘が産まれてからは、麦茶ばかりですが・・・
たまに飲む緑茶はとてもおいしい。




わらべうた

2009年05月17日 | 育児
今日は、とりの巣工房主催の10周年記念のわらべうたコンサートに家族4人で出かけました。まーちゃんは、「コンサート 行く 行く~」とのりのりだったけど・・・実際見て予想と違ったらしくあんまり嬉しそうではなかった
たぶん、まーちゃんはおかあさんといっしょのコンサートを想像していて、キャラクターもたくさん出てくるのだと思ったのかな。
ばぁばぐらいの年齢の方たち4人が綺麗な歌声を聞かせてくれました
20分ぐらいの短い時間でしたが、子どもにはこれぐらいの時間がいいね。

そのあと、おもちゃをいくつか購入してきました
それに、くじびきプレゼント会でなんとタオル人形があたりました。
やったぁあたるなんて・・・めずらしい

わらべうたって・・・小さい頃母や祖父に歌ってもらった記憶はうっすらとあるけど、はっきりと覚えていないんだよなぁ。
わらべうたって赤ちゃんや子どもにとっては聞き心地がよいらしい。
本を見ながら歌うこともあるけど、なかなか覚えられない。
あと・・・けっこう地域によって違う言い方があるからおもしろいなって思う。


昨日は、家族で名古屋三越百貨店に買い物に行ってきました。
キハチのバニラソフトクリームがとってもおいしかったの
今週末は、2日間とも出歩けて楽しかった




みぃつけた♪

2009年05月14日 | 育児
NHK教育の『みぃつけた』がこの春から始まりました。(朝と夕方、15分間の番組)
幼稚園4~5歳向きの番組ですが、まーちゃんは初めて見たときからめっちゃはまっています。インターネットを見ていてもけっこう人気らしい。
写真の青いイスが「コッシー」と言います。声はサバンナの高橋さんが担当しているの。あと女の子が「すいちゃん」、さぼてんの着ぐるみを着た人が「さぼさん」と言います。3人のかけあいがおもしろい。さぼさんのおかまキャラにも笑えるしね。
テーマソングもトータス松本が歌っていてとても好き。
旦那がさぼさんの歌を真似て歌うと・・・二人の娘は大笑い。さーちゃんもニコニコになるのだけど、その歌もわけわからんの。
自然が美しいのはなぜ~?っていう歌詞なんだよ。

今日の午前中、まーちゃんと二人で「コッシー」を作ってみました。
お菓子の空箱に画用紙を貼っただけですがそれも定規を使わず適当に切って貼って。
他にもいすの仲間がたくさんいます。かわいいんだよ。
まだ番組が始まったばかりなんでグッズや本は出ていませんが、欲しくなる。
(えっ?私がはまってる?

この番組に「オフロスキー」という人が出てきます。
よく意味がわからないけど、お風呂に入っています。
そのオフロスキーがいろんなものに挑戦していて、みんなもやってみてと誘ってきます。
オフロスキーがいろんなものを立たせるの(笑)
野菜や物、それもあえて難しい立たせかたをするの。
まーちゃんは、今日、急に絵本をたくさん立たせ始めました。


『みぃつけた』に影響されている我が家です


今日は昼から産婦人科の育児サークルに参加。
スリングの使い方を聞いてきました。
そのまま・・・実家でお泊まりです





おやつ

2009年05月13日 | グルメ・料理
1か月ぐらい前でしょうか・・・。
TVで、島田○助がおいしいと絶賛していたチーズケーキ。
北海道「小樽洋菓子舗ルタオ」のドゥーブルフロマージュ
TVで見て1週間後、ルタオの広告が入っていて、2個買えば今なら送料無料という文字に惹かれ・・・お取り寄せしちゃいました。
両家に持って行けば・・・私たちは2回食べれるしということで2個。
なめらかで・・・こってりもしてるけど食べやすくてとってもおいしかった。
中身の写真を撮るの忘れてました
娘も私たちと同じ量を切ってもらいましたぺろっと食べ、まだ残っている人のほうによっていってました


まーちゃんは、お菓子がどこに入っているのちゃんとわかってる。
勝手に扉を開けて・・・「これ、あけて。」と持ってくる。
「ご飯食べたばかりだからダメ」って言っても「最後ね。」とか「1個ね。」とか上手に甘えてくる
 
今朝は、ポッキーがまだ袋に残って置いてあったのを覚えていたのか・・・
いつもと違い高いところに置いてあったのに私が顔を洗っている間・・・勝手に踏み台を運んでポッキーをとって食べていました

パパが食後によくシューアイスを食べているの。
まーちゃんは、さっとパパによっていき膝に座ってもらう準備してる。
パパは、「こんなときだけ:::」って言う。


だけど・・・私もお菓子をついつい食べちゃうきっとママを見てるんだろうなぁ。
今日、何回おやつタイムあったっけ?
反省。
体重・・・まったく減りません
おやつをやめたら、きっと3キロぐらいあっという間に減るんだと思うんだけど難しいんだよなぁ