ちょっと前になってしまいましたが、
トミの幼稚園で母の日のイベントがありました。
金曜日の夜、7時から9時まで。
父さんが遅番の週なので、トミとニコ二人を連れて出かけてきました。
このために、午後には昼寝をさせて、起して、早めの夕食を食べさせて・・・
ちょっと出かけるのも、段取りがなかなか大変です。
到着すると、子供たちは、幼稚園のおもちゃでお母さんやおばあちゃんと
遊んでいました。
子供たちがどんなことをしているのかを見る良いチャンス。
トミは月と水だけ行っているので、それ以外の曜日に来られている先生
とは初対面だったり。退職された先生も顔を出されていました。
到着して、まずは本を読んでもらっていた二人。
この先生は、つい最近退職されたそうです。ニコも良い子で聞いてますね。
トミも先生に本を読んでもらうのが好きみたいで、お迎えに行くと、
よくここで先生と本を読んでいます。
何かオーナメントみたいなものを作っていますね。
幼稚園には、子供たちが自由に作りたいものを作れるように
材料や道具が揃っています。ちなみに、最近子供たちの間で流行っているのが、
宝探し、宝の地図作り、宝箱作りだそうです。
あと、向こうで座って遊んでいるのがニコです。
ニコも、幼稚園が大好き。お迎えに行くと、私の手を振り解いて、
教室の中へ入っていきます。外の滑り台もジムも好きで、なかなか
帰りたがりません。
こちら、何か見ていますが・・・何でしょうか?
ちなみに、トミの隣りにいるのが、ナタリー先生。
よーく、子供たちのこと見てくださってます。
で、正解はこれ!
Stick insectって言うんですって。
どれだか分かりますか?手前左側にぶらさがってるのがそれです。
他にも何匹かいますよー。
棒に似てるから、日本語名は「ぼうもどき」とか何とかかなと思って、
トミと調べてみました。日本名は「ナナフシ」だそうです。七節。
中国から来た名前で、節がたくさんあるという意味。
緑色なのは「ナナフシモドキ」ってのがいるそうですよ。勉強になりました。
幼稚園には、こんなふうにちょこちょこと、いろんな生き物が登場します。
お店屋さんから借りてきたり、他の幼稚園から借りてきたりするそうです。
あと、お店から買ってきて飼っているのが、hermit crab、やどかり君です。
「やどかり」なんて単語も知りませんでしたが、トミのお陰で覚えました(笑)
やどかり君は二匹いるんですが、お迎えに行ったときなんかに、
先生が飼育箱の中から出して見せてくれたりします。
結構、大きくてびっくり。そして、案外かわいい♪
先日、先生が「トミがこの二匹に名前を付けたのよ!」と教えてくれて、
トミに聞いてみると、一匹がLouie、もう一匹は、なかなか殻から出てこないので、
Not-coming-out crabだそうです。なかなか可愛いネーミングです。
で、Mother’s Day Nightのほうですが・・・
母の日っぽい、何かイベントがあるのかしらと思いながら、とくに
何も始まらず、子供たちと遊び続けること1時間。
ナタリーが「じゃ、お歌を歌いましょー」と呼びかけて、隣の部屋へ移動。
ちょうどこの時、ニコはレゴで良い子して遊んでいたのでそのままにして、
手が糊でべたべたになったトミについてトイレに行ってました。
戻ってみると、ニコがいたはずの場所にいない!
でも、幼稚園の建物は狭いし、ドアも閉まっているから、その辺にいるだろうと
思って周りを見回してみても、姿が見えず・・・
ちょっと焦っていると、先生たちも気がついて一緒に探して下さり、
倉庫とか、キッチンを覗いてみるものの、やはりいない・・・
どこに行っちゃったんだろうとかなり焦っていたら、先生や他のお母さんたちが、
「ここにいる子、そうじゃないの?」って、見てみたら、皆が集まっている真ん中に、
他の子供たちに交ざって、ちょこんっと座ってました。あららら・・・
どうやってそこまで行ったのよー!
自分で移動したのやら、誰かが連れて行ってくださったのやら、いまだに不明です。
母や兄を探すこともなく、一人ですっかり幼稚園児気分という感じでした(笑)
そんなこんなで、お歌もいくつか歌い、本を読んで、
その後は軽くおやつを食べてお開き。あれれ、それだけ?
いつもの園の様子を見てもらうという会だったみたいです。
まぁ先生といろいろお話できたし、園での様子も見られたので良かったけどね。
すこーしずつですが、園でいろんなことを学んで、
お兄ちゃんらしくなっていってます。
母の日のプレゼント。幼稚園で作りました☆
そして、なかなか帰りたがらないニコ。
というわけで、わいわいと楽しい一夜となりました。
トミの幼稚園で母の日のイベントがありました。
金曜日の夜、7時から9時まで。
父さんが遅番の週なので、トミとニコ二人を連れて出かけてきました。
このために、午後には昼寝をさせて、起して、早めの夕食を食べさせて・・・
ちょっと出かけるのも、段取りがなかなか大変です。
到着すると、子供たちは、幼稚園のおもちゃでお母さんやおばあちゃんと
遊んでいました。
子供たちがどんなことをしているのかを見る良いチャンス。
トミは月と水だけ行っているので、それ以外の曜日に来られている先生
とは初対面だったり。退職された先生も顔を出されていました。
到着して、まずは本を読んでもらっていた二人。
この先生は、つい最近退職されたそうです。ニコも良い子で聞いてますね。
トミも先生に本を読んでもらうのが好きみたいで、お迎えに行くと、
よくここで先生と本を読んでいます。
何かオーナメントみたいなものを作っていますね。
幼稚園には、子供たちが自由に作りたいものを作れるように
材料や道具が揃っています。ちなみに、最近子供たちの間で流行っているのが、
宝探し、宝の地図作り、宝箱作りだそうです。
あと、向こうで座って遊んでいるのがニコです。
ニコも、幼稚園が大好き。お迎えに行くと、私の手を振り解いて、
教室の中へ入っていきます。外の滑り台もジムも好きで、なかなか
帰りたがりません。
こちら、何か見ていますが・・・何でしょうか?
ちなみに、トミの隣りにいるのが、ナタリー先生。
よーく、子供たちのこと見てくださってます。
で、正解はこれ!
Stick insectって言うんですって。
どれだか分かりますか?手前左側にぶらさがってるのがそれです。
他にも何匹かいますよー。
棒に似てるから、日本語名は「ぼうもどき」とか何とかかなと思って、
トミと調べてみました。日本名は「ナナフシ」だそうです。七節。
中国から来た名前で、節がたくさんあるという意味。
緑色なのは「ナナフシモドキ」ってのがいるそうですよ。勉強になりました。
幼稚園には、こんなふうにちょこちょこと、いろんな生き物が登場します。
お店屋さんから借りてきたり、他の幼稚園から借りてきたりするそうです。
あと、お店から買ってきて飼っているのが、hermit crab、やどかり君です。
「やどかり」なんて単語も知りませんでしたが、トミのお陰で覚えました(笑)
やどかり君は二匹いるんですが、お迎えに行ったときなんかに、
先生が飼育箱の中から出して見せてくれたりします。
結構、大きくてびっくり。そして、案外かわいい♪
先日、先生が「トミがこの二匹に名前を付けたのよ!」と教えてくれて、
トミに聞いてみると、一匹がLouie、もう一匹は、なかなか殻から出てこないので、
Not-coming-out crabだそうです。なかなか可愛いネーミングです。
で、Mother’s Day Nightのほうですが・・・
母の日っぽい、何かイベントがあるのかしらと思いながら、とくに
何も始まらず、子供たちと遊び続けること1時間。
ナタリーが「じゃ、お歌を歌いましょー」と呼びかけて、隣の部屋へ移動。
ちょうどこの時、ニコはレゴで良い子して遊んでいたのでそのままにして、
手が糊でべたべたになったトミについてトイレに行ってました。
戻ってみると、ニコがいたはずの場所にいない!
でも、幼稚園の建物は狭いし、ドアも閉まっているから、その辺にいるだろうと
思って周りを見回してみても、姿が見えず・・・
ちょっと焦っていると、先生たちも気がついて一緒に探して下さり、
倉庫とか、キッチンを覗いてみるものの、やはりいない・・・
どこに行っちゃったんだろうとかなり焦っていたら、先生や他のお母さんたちが、
「ここにいる子、そうじゃないの?」って、見てみたら、皆が集まっている真ん中に、
他の子供たちに交ざって、ちょこんっと座ってました。あららら・・・
どうやってそこまで行ったのよー!
自分で移動したのやら、誰かが連れて行ってくださったのやら、いまだに不明です。
母や兄を探すこともなく、一人ですっかり幼稚園児気分という感じでした(笑)
そんなこんなで、お歌もいくつか歌い、本を読んで、
その後は軽くおやつを食べてお開き。あれれ、それだけ?
いつもの園の様子を見てもらうという会だったみたいです。
まぁ先生といろいろお話できたし、園での様子も見られたので良かったけどね。
すこーしずつですが、園でいろんなことを学んで、
お兄ちゃんらしくなっていってます。
母の日のプレゼント。幼稚園で作りました☆
そして、なかなか帰りたがらないニコ。
というわけで、わいわいと楽しい一夜となりました。