Tomi's Journal

シドニーで生まれた息子トミ&ニコと、親子でスクスク成長中!

お引越し

2007年08月17日 | Weblog
だいーぶご無沙汰してしまいました・・・。

家も決まりましたー

というわけで、明日とうとう引越しです。

でも、まだまだ荷造りが終わってませーん!!

うーん、大丈夫なのか???

と、大人たちがあたふた、ばたばたとしている間にも、

トミはぐんぐんと成長しています。

気がつけばあと1ヶ月にて1歳なりー

昨日くらいから、自分だけでしばらく立っていられるようになりました。

今までは結構頑張って踏ん張っている感があったのに、

今ではごく普通に直立しているから、なんだか目にも新鮮です

でも、本人はとーっても普通で、ごく当たり前のように立っていて、

私が「わぁ!ごいすごい、トミ!一人でだいぶ立てるようになったねぇ。」

などと思わず大興奮でパチパチ手など叩いても、当の本人は、

不思議そうに「お母さん、なんでそんなにはしゃいでる?」というような

顔をして、なんだかよくわからないけれども嬉しげな母を見て、自分も

なんだかよくわからないけれども喜ぶ、そんな構図になっています。

赤ちゃんは「できたぁ!」って思わないんですね。

もしかすると思っているのかもしれないけれど、

実に淡々といろいろなことができるようになっていくようです。

失敗しても何度もチャレンジして、そして出来るようになっていく。

前にも同じようなことを書きましたが、あくまでも「前向き」、

「出来るようになることが前提」のスピリットに元気をもらっています。

というわけで、1歳目前のトミ、明日は生まれて初めての引越しです。

トミが生まれて1年間を過ごした、思い出いっぱいの家。

離れるのはちょっと寂しいけれど、新しい家で、また楽しい思い出を

たくさん作れたらなと思っています

ネット環境が整うまでしばらくかかりそうなので、

つながり次第、また再開したいと思っています。

写真はおもちゃ売り場で、馬につかまって立つトミ。
このときはまだつかまり立ちしかできませんでした。




picnic

2007年08月06日 | Weblog
最近の我が家は、新しい家探しでバタバタしています。
早ければ今週末にも引越し
なのに・・・
まだ住む家が決まってませーん
どうなることやら

最近のシドニーはとってもお天気に恵まれています。
というわけで、朝の一通りのお仕事を終えた後、
できるだけお昼前に散歩に出かけるようにしています。
すべてが、きもちよーく、すばらしーく、スムーズに
いくこともあるのですが、ちょっとしたタイミングで、
すべてが、ぜーんぜんスムーズにいかないこともあります。
そんなときは「今日はやめとこかぁ。」と諦める、
もしくは、トミと私が昼ごはんを食べてから出かけることに。
でも、そうなると帰宅が夕方近くになってしまい、ちょっと肌寒いのです。

そこで思いついたのが、ピクニック
お昼ごはんを持ってでかけちゃえばいいのだ!!!
というわけで、ピクニックシートとトミのごはんやミルク、
おむつを入れたカバンを持って、近くの公園に行ってきました。

家の近くなので、ここでも飛行機がばんばん見えちゃうのです。
当然のことながら、飛行機好きのトミは大興奮
着陸する飛行機なんか、窓から乗ってる人が見えそうなくらい。
というわけで、お昼間だったので5分に一回くらいの割合で
飛行機が行き来しておりましたが、トミはそのたびに、
「うぉー!」と甲高いオタケビをあげていました。
確かに、家のベランダから見るよりも迫力満点
今までに見たことのない、我を忘れたエキサイトぶりが、
なんともおかしかったです。

飛行機もたくさん見れたし、大好物のバナナも、
いつもの小さく刻んだのじゃなくて丸ごと持って食べられたし、
いつもと一味違うランチに、かなりご満悦のトミ君なのでした。

引越ししたら、飛行機は見れなくなっちゃうかもなぁ。
せめてバナナは丸ごと手に持って食べさせてやろう。
そしてたまには時間をつくって、また飛行機を見せてやろう!

写真はバナナを食べてご機嫌のトミ。口の周りがトマトソースで赤ひげ状態。