Tomi's Journal

シドニーで生まれた息子トミ&ニコと、親子でスクスク成長中!

Kiama ふたたび

2010年06月23日 | Weblog
ちょっと、いや、だいぶ前のことになりますが、AnzacDayのお休み(4月)に、
WollongongとKiamaという町へ泊りがけで行ってきました。

写真などとってきたので、ちょちょいと載せておきます。

Kiamaは、シドニーから車で約1時間半。なんだかんだと、これで3度目です。
ニコにとっては、生まれて初めての旅。
こぢんまりとしたかわいい町。だいたい1泊2日で出かけます。


到着して、まずは腹ごしらえ。雨が降ったり止んだりの空模様でした。
この日はAnzacDayだったので、公園でセレモニーが行われておりました。

ちょっと町を歩きたかったので、私はこの後ニコとお散歩。
トミと父さんは公園に。

そうこうしているうちに、雨がひどくなってきたので、ひとまず近くのカフェに入って雨宿り。


「Cantina」というお店。ナチュラルな雰囲気がとてもすてきでした。
ケーキも手作りっぽくて、コーヒーも美味しかった!


ゆっくり味わおうと思っていたのに、トミがいつも間にやら、ばくばくっと食べてました。

この後、雨がざんざん降りになったので、私とニコはカフェでお迎えを待つことに。
父さんとトミが車を取りに行ってくれました。
4人家族になると、2人ずつで行動することが増えるんですねぇ。
まぁ、今は大人一人が子供一人を観るっていう利便性からなんですけど。


雨が止んだら、車に飛び乗って、いざWollongongへ!
二人とも、お疲れさん。しっかり眠り込んでしまいました。
それにしても、どこから見ても、ニコのほっぺは落っこちそうです(笑)

Wollongongという町も、行ったことがなかったので、一度はねということで。


途中で寄った入り江。だいぶ冷え込んでましたが、良い感じです。
前に、気に入って部屋にかけていたカレンダーに、似たような写真があったなぁ・・・
などと思いだしつつ、眠りこけているボーイズたちを車に残して、ちょっとお散歩。
さすがに晩秋。顔にあたる風が冷たいっ!

そして、Wollongongに到着しました。
大学があるので、学生さんらしき人たちをあちこちで見かけました。
今夜は、普通のホテルにチェックイン。あ、一応ファミリールームってことで、
間取りが広く、バスルームの洗面台やバスタブの高さが低めになってました。

夕方まで少し時間があるというので、とりあえず車でぱぱっと行ける灯台へ。
到着するとすぐに暗くなりはじめました。

学生さんでしょうか、インド人(女性がサリーを着ていたのでわかりました)ファミリーがたくさん
いました。ここから、Wollongongといえばこの眺め、というビーチも見えるのですが、暗くて
海の色も真っ黒。明日、また来ようということにして、ホテルへ戻りました。


夕飯までごろごろー。本なども持ってきたけど、そんなのもあまり読まずにごろごろーっとしてました。


夕飯ですが、小さい子供が二人となれば、もう自動的にTake Awayに決定。
灯台の帰りに、良さそうなお店のメニューだけもらって帰りました。
ホテルのすぐ前にベトナミーズのヌードル屋さんがあったのですが、さすがにこれはパス。
で、結局、中華・タイ・カンボジア料理のお店で、通りかかったときに結構賑わっていたお店で
父さんが買ってくることになりました。食べてみると、どれもなかなか美味しかったです。

たまにはね、旅行をして、日常を離れるのも楽しいもんです。
トミも大きくなって、日常とはちょっと違う旅の楽しみを覚え始めたようで、とくにホテルでは
ずっとウキウキ、ハイテンションでした。

お腹もいっぱいになって、シャワーも浴びて、もってきたしまじろうの本などを読むうち、
Wollongongの夜は更けていったのでした。

つづく



おしゃべりトミ

2010年06月22日 | Weblog
あっという間に6月も後半です。
ニコは、無事に6ヶ月の予防接種を終えました。
泣きましたが、痛みがなくなるとすぐに泣きやんでグッボーイでした。
身長は68センチ、体重は約9.2キロ。重いはずー!
全体的に平均よりちょっと大きめです。
あ、体重だけは、分布のかなーり上のほうです。
でもね、最近ではお座りさえもかなり上手にできているので、はなまるです。

トミのほうも、最近ぐんとお喋りが上手になってきました。
間違えるのは間違えるんですが、言い回しなどのバリエーションが豊かに。
かわいい間違いもいっぱいあって、たとえば、

「ほらね、ぺったりでしょ?」→「ほらね、ぴったりでしょ?」

桃太郎の話をしていて、
「ももが、ぽっかーんと割れて・・・」→「ももが、ぱっかーんと割れて」

英語でも、quicklyのことを、クリックリーと覚えていたり・・・
あと、ここ数日よく言っているのが「AそれともB」という表現。
ただし、日本語と英語のみごとなちゃんぽんで、
「こんなボート、ぼくも欲しいなぁ。ぼくもかえる or かえない?」
ORを見事に日本語に組み込んで使いこなして?います。
「ORっていうのは英語だよ。日本語では、それともって言うんだよ」と教えては
みるものの、ORのほうが簡単だから、つい使ってしまうみたいです。
まだまだ面白いのがいっぱいあるんだけれど・・・
また思い出したら書き留めておこうっと。







冷めやらぬ王子様熱

2010年06月17日 | Weblog
今日はまさに冬!という冷え込みでした。
ニコが気持ちよさそうに眠っていたのと、小雨がぱらついていたのを理由に
今日もおうちで遊ぼうということに。
しまじろうをやったり、学校ごっこをしたり・・・

トミのマント熱は冷めやらず、さらに王冠にも興味深々。
というわけで、2ドルショップで見つけた王冠(3ドルでした)を作ってみることに。


ちょっとゴージャスな白いふわふわの縁取りがついています。
本当はプリンセスごっこの冠ですけど、いいよね。すっかり王子様気分♪

実は、このゴージャス王冠は二代目。
初代はこちら!


画用紙で作りました。そっけないですけど、トミは大満足。
金色のおりがみで星を作ってやったのに、「ほし、いらない」と結局真っ白のまま。



王子様、ポップコーンを召し上がる。
しばらくこの格好で王子様気分を満喫しておられました。
子供のころって、想像力で何にでもなれたよね、そういえば・・・



一緒に作ったもう一つの王冠に、トミが絵を描いていたのですが、
太陽があるの、わかりますか?こんなに上手に描けるようになっててびっくり。
きっと幼稚園でお友達が描いたりするのを見て真似るんでしょうねぇ。
にしても、クレヨンのお絵かきはいつもピンクです。

ニコちゃんですが、ますます力強くパワーアップ。
座りたいし、立ちたいし!
青い椅子に座らせても、まともに座りたがりません。


手で体重を支えています。
苦しくなると、ウギャーと叫んで助けを呼びます。
よだれの量がさらに増えて、涎掛けはすぐにびしょびしょ。
一日に5,6枚は必ず交換しています。
歯のチェックは毎日していますが、今のところまだでーす。

わからなくなってきました?!

2010年06月14日 | Weblog
今週末はQueen's Birthdayってことで、今日までお休み。
お天気も抜群に良かったのですが、とくにこれということもなく。
ただ、今朝はたまりにたまった睡眠不足を解消するべく、
父さんに朝息子たちを見てもらい、私はお寝坊を。起きたら10時半でした。
でも昨夜もいろいろあって寝たのが2時近くだったので、8時間。
平均5-6時間なので、長く寝られたほうですね。

で、本題ですが・・・
最近わからなくなってきたのが、トミニコの洗濯物。
とはいえ、私は99%わかるんですけど、父さんが洗濯物を仕分けると、
見事にトミとニコのものがごちゃまぜになっているんです。
わからなくなりついでに、昨日は私の靴下がトミのタンスに入ってました(笑)
うーん、トミはデカ足とはいえ、まだそこまでではないでしょうに!
にしても、わからなくなるってことは、ニコが大きくなってきたってことでしょうか。
明らかに大きさが違うでしょうって思うのですが、わからないんですよねぇ・・・
といっている私も、ボーっとしながら洗濯物をたたんでいると、
(多々ありますが)ちょっと考えてしまうことがあるのですが。
ニコがもっと大きくなるにつれて、もっとわからなくなるのかな?
それとも、二人が服をシェアするようになる?
あ、それだったら自分たちで仕分けさせるのがいいかも?
なーんて、先走っていろいろ考えたりしております。


あと、今日はトミも成長したのねぇと思うことが。
家族そろって、車で買物に出かけた帰りのこと。
最近、ニコがぐずったりすると、私も後部座席に乗ることがあり、
トミは買物帰りに後ろに乗ってほしかったらしく「後ろに乗って!」
「プリーズ、プリーズ」の「プリーズ」攻撃が始まりました。
私も、またかぁとどっと疲れが出てきて、「もう、いいの。母さん前に乗るから」
というと、ますます食い下がるトミ。もうこれ以上やりあっても埒があかんと思い、
ハァ・・・とため息まじりに後部座席に座りました。
トミが何やかんやと言ってくるのも無視して「もう、母さんのことそっとしといて」と
言って目を閉じました。小さい子相手に、こんな言い草良くないかなぁと思いつつ。
すると、しばしの沈黙の後、トミが聞いてきました。
「母さん、いちばんたのしかったことなーに?」
え?と思い、「いちばんたのしかったって、今日のこと?」と聞き返すと、
「うん、きょう、ショッピングで」と返ってきました。
今までそんなこと(人がどう思ったか、感じたかというようなこと)
聞いてきたことがなかったので、ちょっと驚きつつも、
なぜにそんな発言?と、私のほうも疲れた頭フル回転で考えました。
「ははーん、ちょっとわがまま言い過ぎたと自分でも思ってるな」と思って、
「うーん、母さんはねぇ、トミと一緒にコーヒー飲んだのが一番楽しかったよ。トミは?」
と聞いてみました。すると、「ぼくも。コーヒーのんだの、たのしかった。あの、
ケーキと」と、嬉しそうな、ちょっとホッとしたような顔して答えました。
今までは、自分!ぼくが!ばっかりだったのに、人の気持ちに気がつくことが
できるようになってきたのね、成長したなぁと思いながら家路についたのでした。
あ、本題より長くなっちゃいました(笑)


雨上がりの公園にて。


日中は、日差しは強くても寒かったりします。

カラー粘土を作りました

2010年06月10日 | Weblog
先週、先々週はみごとに雨続きでした。
子供二人連れの外出は大変なので、ついひきこもりがちに。
朝から「買物行こうかな」「でもなぁ、やめとうこうかなぁ」
「でも夕飯に何もないし、やっぱり行こう」「うーんやっぱ面倒だなぁ…明日にしよ!」
という一人問答を繰り返すことに。

トミはというと、どうしてもテレビばっかりなってしまうので、
(こちらは、ABC For Kidsという、子供向け番組ばーっかり朝から夕方まで
やっているチャンネルがあるんです)これじゃいかんと、前から一度作って
みようと思っていた、カラー粘土を作ることにしました。
レシピは、プレイグループの先生からもらったものを使用。

Microwave Playdough
1/2 cup salt
1 cup flour
2 tablespoons cream of tartar
1 cup water
1 tablespoon oil
food colouring

1 mix dry ingredients
2 Add oil water & colouring
3 Cook 2mins (medium)
4 Stir
5 Cook 2mins (medium)
6 Allow to cool
7 Knead


小麦粉、食塩、水などなどをまぜます
食品用の材料のみ使用するので、安全性も100%


まぜまぜしたベースを五等分に。



一番楽しかったのが、色づけの作業。食品用着色料を使用。



ピンク、黄、青、緑を作った後、トミと最後の一つを何色にするか相談。
紫にしてみようということに決まって青と赤をミックス。
ちと赤すぎ、ちと青すぎ…とやっていくうちにこんなびっみょうな色になっちゃいました。
これってこちらでよく目にするタロ色です。タロケーキのクリームはまさにこの色。



おもちゃ箱のなかにほっぽりこまれていた、粘土細工用の型やら、
のばし棒やらを出してきて、さっそく遊び始めました。



市販のプレイドウなどよりちょっと柔らかめに仕上がりましたが、
その分、ちょっと細かくちぎれたのを放っておいてもパサパサになりません。
この後、全部の色を重ねて丸めて、マーブル模様になっておりました。



雪だるま、だそうです。


家で工作するのもなかなか楽しいです。準備と片付けが大変ですけどね…


早いもので、6ヶ月です。

2010年06月08日 | Weblog
早いもので、仁康が6ヶ月になりました。
「瞬く間に」にという感じです。
毎日何かとバタバタ忙しく、あっという間に大きくなってしまったなぁ。
でも、こちらが忙しく気持ちに余裕がないときでも、ニコがにこりっと笑って
癒してくれます。我が家の癒しのオアシスです。



おっきくなったでしょ?


笑うと目がなくなっちゃいます。これは母さん似です。


ベビーベッドの中でごろごろ中。こんな格好、普段はあんまりしません。
ちょっと体は固めかな。あと、ベッドメリーが苦手です。
目の前でグルグル回りはじめると、ぼくは泣いてしまいます。


靴下をいつの間にかほっぽり脱いでるのは、トミ兄といっしょ。


裸じゃないけど「裸の大将」っぽい?
バンボに座らされるのもあまり好きじゃないんです。
下半身が固定されるのがちょっとね。
だから、抜け出そうとしてそっくり返るので、イスごとひっくり返りそうになります。
まぁ、足が太いのでそろそろこれもはまらなくなりそうなんだけど…

07-06-10 011.avi

こんなふうによく笑っています。




Helping hand

2010年06月04日 | Weblog
お手伝いの歌も覚えたトミ。
最近よくご飯の支度をお手伝いしてくれます。

もともと何でも「ぼくがやる!」と言って
やりたがり屋ですが、やっと少しずつ上手にできるように
なってきたので、できそうなことはやらせるようにしてます。
もう、彼がどんなことをやりたがるかがわかってしまう今日このごろ。
今日も夕飯のお米を研ぐとき、来るか?来るか?と思ったらやっぱり来ました。
いつも、米袋からゴソゴソとお米を出す音を聞きつけてやってくるのです。

というわけで、先日は夕飯のサーモンのムニエルとタルタルソース作りを
手伝っていただきました。



ゆでたまごの殻むきー。これはもう楽勝?!
でも、ゆでたまご大好きで、剥けたら反射的に口に入れてしまうので要注意!



レモン汁を絞っておりますー。絞り系も好きです。



今日のワンポイント!片付けながら、お料理しましょう。ふきふき。



お次は、サラダの水を切ります。
水切りマシーンの紐をびゅんびゅんと引っ張るのが楽しいの何のって。
最初は要領を得なくて難しかったけど、最近上手になってきたんです。

トミの手にかかると、もうこれでもか!ってくらいにびゅんびゅんするので、
野菜たちが、カラカラになってます(笑)


今日の主役、お魚ちんに小麦粉をまぶしましょー。
あ、ところで、この素敵なエプロンは、母さんのものです。
ばあちゃんが手作りしてくれたものなんですよ。
もう一枚似たのがありますが、このピンクのがお気に入りです。

お手伝いをさせると良いのが、自分で食べるのもがんばれるようになってきたこと。
というわけで、母としては、しっかりお料理できる男の子になってほしいなと思います。
お手伝いこれからもお願いねー!

王子さま好きです

2010年06月01日 | Weblog
ごっこ遊びが好きなトミ。
最近、気に入っているのは「王子さま」。
何がきっかけ?といまいち不明でしたが、今思い出しました。
たぶん宮崎駿監督の「猫の恩返し」に出てきた、猫の王子バロン様。
そうにちがいない!

王子さまなりきりアイテムとして欠かせないのがマント。
今のところ、ベビー用のブランケットか、私が日本から持ってきた
大風呂敷どちらかをマントにしてます。
こんなので満足するかなぁと思っていたら、もう大満足。
首のところで結んでやるだけなんですけどね。
そして、マントを着けてやると、おもむろにお辞儀から始まります。
マントを着用するだけでも、かなり役に入りきるのですが、
とくにマントがハタハタと「はためく」のがいいらしく、
何度も家の中を行ったりきたりして、はためかせています。

あと「みずのせんせい」と同じで、なりきると聞き分けがよくなり、
「王子様、○○しましょうか?」とか、「王子様、××してください」
と言うと、言うことを本当によーく聞いてくれます。
で、昨日も、ちょっと会話を盛り上げようと思って、
「王子様、△△ですか?」って聞いたところ返事がなく、もう一度聞いたら、
「王子様じゃないよ、今トミ君だよ」って言われてしまいました。
「今」って!!ってことは、ちゃーんと冷静にロールプレイしてるってこと?!
いやはや、そろそろ4歳も近くなると、え?そうくるの?ってことが増えて
いろいろと面白いです。

でも、そうかと思えば、まだまだわかってないんだなぁと思うことも。
先日、トミと父さんが二人で出かけていったときに電話したときのこと。
私「今どこにいるの?」トミ「ここ」私「え、だからどこにいるの?」
トミ「こーこ!」(ちょっと怒り気味に)私「父さんの会社?」トミ「うん」
うーん、まだわかっていません(笑)

わかってることと、わかってないことが微妙なバランスで、この人は宇宙人?
と思うくらいコミュニケーションがとれないこともあれば、ほほーこんなに
意思疎通できるようになったのねと感心することもあったり。
とはいえ、生まれてまだ3年8ヶ月。大きく成長したことのほうに、
つい気持ちが行ってしまって、「何度言ったらわかるの?」
「どうしてわからないの?」って、できないことに目がいってしまいがちだけど、
よく考えてみれば、この世に生まれてきてまだ4年にもならないんだもんね。
プレイグループの先生も言ってました「3歳なんて、まだ赤ちゃんよー」って。
うーん。できないからって、あまり怒りすぎないようにしなきゃな・・・

写真は、イースターホリデーで行った、Wollongongにて。