中年の散歩道

後期高齢者世代、、、そんな親父の街角ウオッチングetc..

ラピダスの電力

2024-01-27 22:24:22 | Weblog

見出しは、地元紙の1/27朝刊の総合三面の北海道の電力事情、、、「このままでは電力不足となる、、、」と予測されるとした記事から、、、

半導体の製造に水と電力は欠かせない、、、その当たり前の事柄の手当については、このブログでも懸念を伝えている、、、水資源は、漸く既設の苫東系の工業用水系から引くこととなったと報じられた。ラピダスで使用する電力については、洋上風力発電を筆頭にした環境に優しいグリーンネルギーで賄うとして紙面を大きく費やした提灯記事が最終?(数行の記事までは?だが)の記憶、、、

そして、今日の記事では原発の再稼働?も、、、と来た、、、

脱炭素もSDGsも、人間だけの物では無い地球環境を守ることであったと記憶していたので、原発の再稼働はどうにも分からない、、、やはりSDGsは胡散臭いと、以前にも増して確信させられた、、、

大企業の誘致、、、経済、雇用、地元の発展、、、と、好い事尽くめのバラ色の未来、、、「発明したから、、、、作ったから、、、使え、、、」が、果たして人の幸せや他の生き物との共存に繋がるものなのだろうか? たった今でも、殆どの分野で要員不足や熟練技術者の不足なのに、、、加えて、デジタルとAIがすべての難問を解決するした風潮にも、違和感を禁じ得ない、、、

何をどのように宣っても、人の根本的な営みは原始以来変わっているまいに、、、森のフクロウ父さんや山親父に後始末をさせる?ことが、持続可能な発展なのだろうか? ここに来ての経産省幹部による泊原発再稼働云々は、想定内の地ならしなのだろうけれど、彼らは、決して原発事故の責任を取らない人達であることを肝に銘じて置きたい!

再生可能エネルギーで言えば、先日の新聞に石狩洋上風力発電の技術トップ(全体のトップ?)の発言が載っていて、少しだけだが安心した、、、「いたずらに大規模発電を目指すべきでは無い、、、欧州とは風況が異なるのだから、、、」と、久し振りに聞く真っ当な発言だったので少しだけ安心した、、、

今日は久し振りの降雪無し日、、、プラス気温も加わって日照面の雪解けもあった。それで、スコップでゴミステーションの凍結路面削りが出来た、、、

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 物事の順? | トップ | 耐震対策、、、我が家は未完... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事