中年の散歩道

後期高齢者世代、、、そんな親父の街角ウオッチングetc..

委縮してしまったのか?、、、高齢者の交通事故多発で、、、

2019-04-26 12:26:08 | Weblog
レンタカーを運転して北九州一人旅行を計画していた。その準備の一つとして”西日本高速道路”から〇〇WESTと称する道路MAP付の情報誌も頂いていた、、、
さて、そろそろチケットの手配でもと考えていた矢先の人身事故、、、
頂いた地図を眺めても、どうにも気力が沸かない、、、耳の底に「、、、やれ運転能力が、、、免許証の返納だ、、、」と、聞えている様にも感じて、、、

一方的に、正義感面して宣ふ識者?やマスコミに言いたい「廃用委縮させて、事故を誘導するのか?」と、、、車の運転も、疎遠になれば運転技能が低下する側面もあると言うものだ、、、何年か前にも高齢者の事故が続いた折もそうだったが、交通白書のデータをしっかり読んでからにして貰いたい、、、善人ぶったある種の煽りではないのかとは言いつつも、若い時とは異なることは自覚している、、、残念ながら、、、


朝一で点検して来た報告書をメールで送り、昼飯前にWEBで旅の計画を、、、と、したのだが、どうにも気力が、、、
それで、ボヤキのブログとなってしまった、、、「あー、肩身が狭い、、、」
夕方から雪となる予報も出ていたが、さて、、、帰宅した時の気温は、8℃だったが、、、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外交青書には開いた口が塞がらない、、、

2019-04-25 11:16:05 | Weblog
外交交渉は相手のあることだからと忖度、、、胸を張って宣った「完全に一致しました」は、忖度するとのことだったのね、、、

大人ぶって、「遺憾」に思っていたら実効支配となってしまった”竹島”、、、戻って来そうも無いことでは、同じ轍か?、、、
国土は、獲得しても放棄するものではあるまいに、、、

他にも、
本土の一部を放棄、、、:外国人へ土地を売るのも同じ。水利や治山の資源なのだが、、、
食の安全も放棄する、、:あの隣国だって、未だに東北地方の魚介類には制限を掛けているのに、、、

野党も野党だが、日本丸は船長の病?と舵の故障?、、、
そう言えば、方位を示すコンパス(磁石)を使えない若者が居たっけ、、、と、オーバーラップした、、、


パセリに付いたアブラムシを退治していたら電話番を頼まれた、、、それでパソコンに向かって、通販で頼む予定の電子部品リストを思案中、、、ついつい「あれば便利だ、、、」で、残り時間も少ないのに購入してゴミ増やしとなるから、、、
本日、梅の開花宣言、、、花札順で山桜は未だ、、、

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩身が狭い、、、高齢者の交通事故

2019-04-24 18:34:21 | Weblog
高齢のドライバーのみならず、高齢者は全て極悪非道の輩なのか?、、、とした感もあるマスコミの扱い、、、

私自身も、前回の運転免許更新時には”高齢者講習”を受けたし感想もブログに載せた、、、今度は認知テストが加わるらしいが、心配だ、、、
時計盤や年月の記憶、空間認識は大丈夫だが、絵の記憶物には自信が無い、、、それで、下らん作業でも短期記憶する様に自己暗示を掛けている、、、動画からでも、命に関わるような違和感があれば瞬時指摘が出来るのだが、どうでも好い物は頭に残らないから、、、芸人がどうした?こうしたなどやグルメリポートなどは、殆ど一過性で過ぎて行く、、、好みの女優さんの名前だってフルネームで何人言えるか?、、、決して自慢にはならないがこれは若い時から、、、

家族を守る事と仕事の事以外には、関心の無いのが真の男であろう、、、とは、ジョン・ウェインの映画、、、
凡人がそうは強がって見ても、テストはテストであり、、、だって、恥ずかしいし情けないではないか、、、

ご同輩、、、若者には負けるのだし、老化は程度の差こそあれ始まっているのだ、、、くれぐれも慎重に運転されたし、、、


今日は、風やや強しで気温が22℃超えとなった、、、培養土と堆肥を求めた後、モエレ公園の散歩、、、車の運転には、平常よりも気を遣ったなぁー

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山(自然)に返す、、、

2019-04-23 14:20:53 | Weblog
”ぽつんと一軒家”なるテレビ番組は、私のお気に入りである、、、北海道は日曜日の夜放送、、、

少し前の放送で、山形県の山間に一人住まいしている89才のご老人(男)が、コンクリートブロックの牛舎を手作業でコツコツと解体していた、、、
ご老人曰く「、、、これは私が造ったものであり、食べさせて貰った山に返すために壊している、、、」と、、、

先の日曜日の放送では、これも80代の老婦人が「、、、田畑を作って食べさせて貰った、、、今は、山に返すために木を植えている、、、」と、、、腰の曲がった体で、結構な斜面の上り下りをしての作業なのに、、、

こんな時、のほほんと生きている自分は?と、ジーンと来てしまうのだった、、、お二方とも、正しく自然との共生であると、、、

この時、”SDGs”なる言葉が、虚しく浮かんで来た、、、だってそうだろう、、、”金転がし”を正しいとした前提の社会なのに、懺悔擬きの「再生可能うんぬん、、、」とは、、、部分的には、全て正しいのだろうけれど、虚しくも感じるのはへそ曲がりだから?、、、

16年間、4期務めた北海道知事は、退任の挨拶の中で「、、、北海道には綺麗な水資源もある、、、」、、、その割には、外国資本による山林の購入に制限をしようとした気配をまるで感じなかったが、、、
「国破れて山河あり」の場合は、自然豊かな山や川は残っているが、、、、政府追従のインバウンドではなぁー

国のトップは、元気よく外遊中、、、地方選・・・首長も議員も、無投票当選が多かった、、、日本の現実をどの様に感じて出発したのだろうか?
等々、、、日射し無し、風強しで、鬱々としての引き篭もり中、、、


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十連休、、、吹雪で陸の孤島になると思えば、、、

2019-04-20 18:10:18 | Weblog
朝刊に、十連休に関してのネガティブな面として、高齢者のデイサービスや給食サービスなどのお休みや滞りは、弱者の命に関わる大問題として載っていた、、、弱者への思いやりに乏しい強権政治、、、それでも50%超えの支持率、、、
十連休は、詳しい人や識者が色々と考えた結果のなのだろうけど、、、後は「現場(自治体等)で工夫しろ」は、いつものパターン、、、

その十連休は、電気・水道の生活インフラは活きている前提とはなっている様であり、ご都合主義?感も否めない、、、加えて、未だ慣れない?働き方改革も重なった、、、
しかし、このところ何かと規模の大きい災害に見舞われているし、年数回は吹雪のために交通網が遮断されて”陸の孤島”が生じていることも現実、、、、
そんなこんな考えている中に、ふと頭に浮かんだので「我が家も乾麺位は用意するか?」と口に出したら、睨まれてしまった、、、

唯でさえ、人並み休暇の儘ならない介護の従事者やサービス業等の関係者は、いつも以上の過重労働を強いられることになる、、、十連休、、、やはり何かが狂っている様に感じてならない、、、


日射しはあるが、昼頃の気温が10℃、、、風が強いので寒い位だった、、、芝桜の色付いた蕾を数カ所だが発見した。開花宣言まで後5日かな?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真のプロの仕事とは、、、

2019-04-19 16:08:19 | Weblog
ちょいと旧聞ではあるが、苫小牧沖での大型フェリーの火災事故の原因は、搭載していた車両の冷凍機電源の配線不良と載っていた。整備士が、線を捩って繋ぎ直したことによると、、、(正しい冶具を使用してなかった)

我が家でも、一昨年の浴室改修に際して2件見つけた、、、冶具を使わずに捩っただけの配線を、、、引っ張ったら、するっと抜けたのだった。接触不良で発熱して火災とならずに良かったーと、冷や汗ものだった、、、その中の一件は、何と浴室暖房器のヒーター配線だったのだから、、、

大手のアパート関連業者の大々的な手抜き工事、ビルの耐震ゴムの強度偽装、車のブレーキや燃費の手抜き検査やデータの改竄、、、等々、特に建造物については、壁や屋根が出来てしまえば中身は見えない、、、地面の下も然り、、、
日本人の心は何処に、、、

こんなブログとなったのは、姉の所へ家庭菜園の土起こしに出けた折の会話があったから、、、「、、、もう17年になるからと、元請けの建設業者から連絡が来るのは好いんだけれど、見積もりにも工事の際にも人の出入りと手間が掛かって、、、もう、会いたくない、、、」、それでかな?想定外である板塀の直し作業も、、、こちらの方が時間を要した、、、
営業マンが一人で仕切れないことは理解するが、それにしても、、、と、私も痛感させられている、、、
世の中、、、プロになる地道な努力は嫌い、何でもかんでも流行り物には詳しい様でも根っ子は浅い、、、幼子が、「、、、クオリティが、、、」と、述べる世の中、、、ついて行けなくなって来た、、、


今日は冷たい北風が吹いている、、、昨日の作業の後始末を終えてのメール確認、、、昨日はパソコンに触れていないこともあるが、何鱈かんたらメールが増えて来たこともあって総数も多い、、、幾つかの大元の配信停止をしなくちゃ、、、




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうありたい、、、

2019-04-16 18:28:23 | Weblog
大型家電量販店での話、、、

WIN10化に向けての学習のために、外での作業の合間にパソコンや周辺機器のコーナーに立ち寄った時のこと、傍らに近付いて来た店員さんの対応、、、距離感が実に好いし、こちらの質問に対して必要な回答とアドバイスをしてくれた。そして、「買い時は、5月の連休明けのセールがお得かも?、、、」と、助言してくれた、、、

彼に礼を言って売り場を離れた後、フロアを変えて拡大鏡を探したのだが売り場が見つからない、、、中位?若い女店員さんと目線が合ったので売り場を尋ねると、たった今降りて来た3階だと言う、、、3階へ戻ろうとした時に、これも中位?若い男の店員さんが、「私も3階へ行くので、ご一緒に、、、」と、言ってくれた。気を使ってくれたのかな?とも考えて、「大丈夫ですよ、、、」とは言ったのだが、「、、、私も用件があるので、、、」とのことで、照れ臭かったが一緒に上がった、、、

拡大鏡を求めた後2階へ下りて、遠くからだが姿を見かけた女店員さんに、「どうも」と会釈してみたら笑顔を返してくれた。件の拡大鏡は、LED照明付きの角型の物を求めたのだが、調子が好い、、、現在の丸型とは(100均物だが)やはり違う、、、チラシのパソコンの、細かい字となっているスペックを読むためだけに求めた訳では無いのだ、、、作業中に刺した棘を抜きたかったのだ!は、弁解?
それにしても、印刷技術の向上なのだろうな、、、最近富に印刷物の細かい字が目立つと思いません? 決して、年齢だけの性では無いと、、、この分だけは余談、、、


フットワークと笑顔、、、お天気も好かったし、ウーン好い日となった、、、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニウエ国のことから、、、

2019-04-15 10:53:23 | Weblog
テレビで、南太平洋に位置している人口1500人のニウエを扱っていた、、、何でも、ニュージーランドから飛行機で2500kmも飛ぶらしい、、、
早い話が、何かと保護により成り立っていると思われる先住民族の島、、、経済的に自立はしていないであろうし、民族云々と言っても無理筋に見えた、、、(国連等によれば、先住民族と少数民族は違う概念となっているが、ここではあくまでも私的解釈)
狩猟民族に近い生活をしながら、現代の文明や利便性も享受したい、、、では、精神性を云々しても「そりゃー趣味と言うものであろう、、、」但し、仮にご先祖様レベルの生活水準に戻ることが出来るのであれば、金が仇の現代文明よりも自然と共に生きることの方が好ましいことは、理解するし個人的な憧れはあるが、、、

文化も人も交流が進めば、マスの効果で全ての独自性は薄まる、、、南米アマゾン地域を筆頭にして南米各地やインド洋の小島に住んでいる少数の原住民にしても、敢えて隔絶しなければ純粋種は残らない、、、実際に、その様な保護策も取っている国も幾つかあるにはある様だが、、、それもいつまで続くのか、、、

翻って、交流・交雑も人に組み込まれた宿命とも言えると考えている、、、だってそうだろう、人間の大先祖様は何故にアフリカをスタートしたのか?そして、何万年もの時を経て合流したりもしたのか?
人口減少のいわゆる先進国と増加している発展途上国、、、持続可能な社会とする宣言、、、生きることの混迷すらも、人間に組み込まれたプログラムなのであろうか、、、

、、、等々、考えさせられながら視ていたが、ニウエの独立国としての位置付けを酷評するならば、キリスト教徒の懺悔でもある様に思うが、根本的には過渡期?or無理筋の施策の下にある様に見えてならなかった、、、

なお、日本は2015年に国家として承認したと、番組内では説明されていた。


本日、我が家のエゾムラサキツツジの開花宣言! 昨年は18日だった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常用発電機、、、

2019-04-14 10:24:50 | Weblog
写真は、地元紙の切り抜きから、、、

近所にグループホームがある。町内会に加入しているし、新年会には職員さんも参加して自慢ののどを披露もしてくれたりしている、、、
先日の町内会の回覧に、〇〇便りとして件のグループホームのリーフレットが挟んであった。そこには、「災害時には避難所として開放します。発電機も用意してあるので、携帯の充電に、、、」などと載っていた。

非常用の発電機は、いざと言う時には”期待した通りに発電しない”ことが少なくない、、、残念ながら、、、
リーフレットを読んでいる中に、試運転は誰がする? よもや介護の女子職員?などと、頭に??が過ぎった、、、
死んだ親父風に言えば、「世話になるだけでは義理が悪い!」、、、それで一週間ほど思案したが、「、、、手伝うことが無いのか?」と、出掛けて来た。偶々タイトルとした記事が新聞に載った前日のことだ。
「近所の〇〇だが、セールスでもクレームでも無い」として、「、、、リーフレットの中味云々、、、お手伝い、、、」と、施設長に尋ねたところ「今のところは必要は無い」とのことだった、、、

グループホームの玄関内に、2kVAか2.5kVAの発電機と携行缶が1缶置いてあったことに、帰りがけに気付いた。そこでふと頭に浮かんだのは、あの手の発電機のロープスタートは重いということと、使用時には排気の対応で発電機を外に出すことになるが、段差も二つあるし大変だろうなぁーと、、、
ま、好いか?施設長の体型は、165センチの85kg超に見えたし、、、として、施設を後にしたが、”いざ鎌倉”となった時に、、、施設長のお休みもあるだろうに、、、とは、余計なお世話か?、、、ま、状況次第では、勝手に押しかける積りではあるが、、、

常設した非常用発電機は、ビルともなれば”選任か委託”かは別にして、電気の知識を有する専門職?が関わっている筈であるが、新聞の切り抜きの有様が現実であり、仮設に近い物はついつい邪魔にされる運命?にあることも常、、、
前にも、発電機と電池については書いた記憶があるが、文明の利器は手が掛かる物なのだ、、、
電力会社の苦労を知らずに「発電したから買え!」に、批判的となる所以でもある、、、ぐるっと回れば、全ては消費者の負担が増えている筈なのだが、、、金儲けしたい輩に分散したコスト分も、、、


昨日はお天気に恵まれたので色々と捗った、、、我が家の900VAの発電機は、新しいガソリンを入れて試運転を終えた、、、でも、手の掛かる2サイクルの奴が残っている、、、それで、思い出した発電機繋がり、、、

友も、ブログでぼやいているが当方も然り、、、メモを張り出して作業をし、、、何かを探しに歩いた途端に他の何かが目に付くと、「あっ、こんな所にとか、これもしなきゃ等々、、、」と、途中下車?してしまうのだった、、、やれやれ、、、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好い日となった、、、

2019-04-11 17:21:36 | Weblog
なあに、、、カヌーの清掃とワックス掛け等々が、通りがかったご近所さんに冷やかされながらも予定した通りにこなせたから、、、
何も焦ることは無いのだが、”物事は、ちゃっちゃっと済ませて、、、”が、身に染みている、、、でも、大分堕落?してしまった、、、

アイヌ新法・・・国会を通過してしまった様子だが、後になってうんたらかんたらとならないことを、祈るだけ、、、
勉強される方は、学者さんの系統の異なる書物を・・・それも夫々に複数冊は読まれたい、、、四半世紀より前の、一冊うん千円の書物は図書館の閲覧で済ませても宜しいかと、、、

地震だ、、、揺れが緩く長いので東北の沖か? 我が家は震度1.5?、、、中断してテレビを視て見よう、、、
震源地は三陸沖で、我が区は震度1とあった、、、お隣の北区は震度2、、、

全国、、、万遍なく?地震に見舞われている様な気もしている、、、+αの用心をするに越したことは事は無い!
などと思いつつも、明日はカヌーの備品類の確認と整備をすることにした、、、セイリングカヌーなので、シート類、滑車、舵などと、そりなりに備品が数多い、、、


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする