遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

吹雪

2008-01-25 | 会津の風景

  昨日(1月24日)の風景です。

  今年2回目の本格的な吹雪です。

  この時は視界が50m程度ありましたが、帰宅するときになると、5m先も見えない猛吹雪になりました。

  何時も通る農道は危険なので、国道を帰りました。

  それが正解だったようです。 多くの車が田んぼに落ちたようです。





  猛吹雪から一夜明けた今朝の様子です。

  何時も通る農道です。

  道路脇の田んぼは低いはずなのに、雪で同じ高さになっています。

  夜、吹雪いていたら路肩が解りません。

  ポールが頼りですが、昨晩は吹雪でポールも見えませんでした。






  除雪車がやってきました。

  こんな朝は除雪車が頼りで、心強いです。





  
  軽い地吹雪です。

  強風で積もった雪が巻き上げられ、視界が効かなくなります。

  すごい時は1m先も見えなくなります。





  単身アパートのドアも凍り付き開けるのに難儀しました。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
想像を越える雪ですね (磯のすー)
2008-01-26 01:31:10
画像では表せないご苦労があると存じます。
どうか、ご自愛下さいますように。
返信する
吹雪 (遊木民)
2008-01-26 11:25:23
 すー様
 正直夜の吹雪は勘弁して欲しいです。

 圧雪路面はスタッドレスが効きますので50kmで走れます。

 凍結路面では20~30kmです。
返信する
エンジンブレーキ (磯のすー)
2008-01-27 01:37:02
雪道では何度も怖い思いをしたのでよく分かります。
安全第一で!!
返信する

コメントを投稿