わたしのレシピ

★栄養士&フードコーディネーターゆみよん
 毎日の家庭料理レシピを綴ります。

カラス鰈のフライ

2015-10-17 23:27:16 | 魚料理
【材料4人分】

カラス鰈の切り身   4切れ
塩・ 胡椒

薄力粉   適量
卵     1こ
パン粉   適量

サラダ油  適量

卵     2こ
らっきょう 4~5こ
きゅうり  1/2こ
カレー粉  小さじ1/3
マヨネーズ 1/4カップ

レタス   1/4株
ミニトマト 12こ

【作り方】

1 カラスかれいは塩をふり水気をふいて、こしょうをふる。
   フライの要領で、薄力粉→溶き卵→パン粉をつける。

2 フライパンに少し多目の油で、1を炒め揚げにする。
 トマトもさっと炒める。

3 茹で卵に、みじん切りらっきょうときゅうりをマヨネーズで和える。

4 レタスと共に盛り付ける。

冷凍庫にあったカレイでフライ風です。

少量の油で炒め揚げにしました。ピクルス代わりに自家製らっきょうでソース作りです。

先週、今週と講習会をした際の検食を持ち帰っています。

調理前の食材と出来上がり料理を冷凍庫に2週間保管しておかないといけません。

私の担当は3回でしたので3袋・・、なるだけ冷凍庫のものを処分してスペースを作ってたのにそれでもパンパン・・。

冷凍庫のお掃除を兼ねて、たまには冷食メニューで整理整頓ですね。





広島ブログ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お芋の茎のきんぴら | トップ | 鶏きのこの混ぜおこわ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

魚料理」カテゴリの最新記事