わたしのレシピ

★栄養士&フードコーディネーターゆみよん
 毎日の家庭料理レシピを綴ります。

チキンキーマカレー ~ 料理教室にて実習しました~

2022-04-23 21:14:22 | 乳製品

2022年度スパイスアンバサダーに就任しました。

本年もスパイスを使って料理を楽しみたいと思います。

 

広島市より3月に依頼されていたスパイスカレー講座は

コロナのため延期となっていましたが

ようやく本日実施しました。

参加者は10名、スパイスのお話しをして

4品実習しました。

カレーに使ったスパイスは・・

ターメリック

レッドぺパー

クミンパウダー

カルダモン

シナモン

クローブ

 

本日のメニューは

★チキンキーマカレー

★にんじんとカシューナッツのサラダ

★全粒粉パロータ

★マサラティ

なお全粒粉アンバサダーをしていましたので、

日清さまから全粒粉はいただいたものを使用しました。

 

 

チキンキーマカレー

【材料4人分】

鶏ひき肉 200g

じゃがいも 300g

たまねぎ 200g

トマト 1こ

サラダ油 大さじ2

ハウス生にんにく 大さじ1

ハウス生しょうが 1 大さじ1

グリンピース 100g

水+鶏の煮汁 4カップ

塩 小さじ1

GABAN ターメリック<パウダー> 小さじ1

GABANレッドペパー<バヴター> 小さじ1/2

GABANクミン<パウダー> 小さじ2

GABANカルダモン<パウダー> 小さじ1

GABANシナモン<パウダー> 小さじ1

GABANクローブ<パウダー>小さじ1/2

砂糖小さじ1/2

【作り方】

1鍋に水2カップをいれ沸騰したら鶏ひき肉を入れてアクを取りながら茹でる。

(煮汁はあとで使うので取っておく)

2 2センチ角に切ったじゃがいもは硬めに茹でておく。

3 鍋に油大さじ2を入れてたまねぎのみじん切りをじっくりきつね色に炒める。

1センチ角のトマト、Aを入れて炒め、

にんにく、生姜、Bの1/2を入れて炒める。

4 鶏ひき肉、水+鶏の煮汁で4カップ入れて蓋はなしで中火で15分煮る。

5 じゃいもを入れて10分煮て、

仕上げに下茹でしたグリンピース、残りのBとCを入れて出来上がり。

なお、Bのスパイスは香りを立たせるため、

2回に分けて入れてます。

 

マサラティーは

カルダモン<ホール>・シナモンスティック・クローブ<ホール>を煮て

紅茶葉と牛乳入れました。

 

4品完成で黙食で試食タイム。

スパイスは減塩にもつながることもお話しして

無事終了しました。

「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に

参加しています。

【レシピブログの「GABANで作るスパイスカレーレシピコンテスト」

 モニター参加中】

 

GABANでスパイスカレーレシピ<map name="r220401a"> </map>

<map name="r220401a"> <area coords="4,4,192,85" shape="rect" href="https://www.recipe-blog.jp/sp/mb/r220401a" target="_blank" /> <area coords="196,4,295,85" shape="rect" href="https://www.recipe-blog.jp/special/spiceblog/" target="_blank" /> </map>
GABANでスパイスカレーレシピ  スパイスレシピ検索

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さつき汁 | トップ | ザ広島ブランドコンテスト入賞 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

乳製品」カテゴリの最新記事