草花と田舎暮らしの日々

2006年福島に越してきました。何よりも嬉しいのは自然を満喫できること、素敵な田舎暮らしを体験中です。

「知らなかった、 騙された」 都知事は名誉職ではなく、 最高責任職!! 

2016年09月14日 | Weblog
よく降り続きましたので、庭においてある木の丸太に 「こけ」 なのか、何か分からないのですが、こんなものが生えています。 これまでに初めてのことで、この木が 杉なのか松なのかも分かりません。 2個置いていますが、1個だけ生えています。 何なのでしょうね?
         

さて、今日は目下どのTV局でも話題紛糾の「豊洲の盛土」について、ツイッター上で色々意見を集めてみました。 余程 暇をもてあましていると思われそうですが、昼過ぎまでしっかり筆も持ちましたょ。(^^ゞ

まずはこちらの記事から ⇒ 豊洲市場「盛り土」問題 石原元都知事、在任中に報告受けず BSフジの「PRIME NEWS」で


渡部 深雪 ‏@mipom11 さんのツイート ⇒ 石原元知事 都の役人は腐敗 2016年9月14日  
腐敗させないよう、取り締まるのが都知事の仕事だったでしょう。 リベートだけもらって、後は部課の責任って… 都知事は名誉職ではなく、最高責任職だ。 下の者に罪を擦り付けるな!
   
盛田隆二 ⭐新刊『蜜と唾』 ‏@product1954 さん ⇒ 石原慎太郎氏、都知事在任中はあれだけ自信満々だったのに、盛り土問題で 「僕はだまされた。 都の役人は腐敗してる」 尖閣・東京五輪・豊洲移転…派手にぶち上げて選挙で圧勝し、あとは週2・3回登庁するだけ。 退任後は職員に責任をなすりつける卑劣   
リメイク布袋 ‏@rimeikuhotei さん石原慎太郎の証人喚問に大賛成。 豊洲問題の大元凶は、そもそもからして石原慎太郎だ。 有害物資で危険な土地に、巨額を投じてまで誘致した目的は何だったのか。 遅くはない、慎太郎の生存中に徹底した解明を。 オリンピックの疑惑解明に繋がるかもね?  

おくあき まさお ‏@tuigeki さん (1)だまされたはないだろう 。監督不行き届きで申し訳ない―というのが当時知事だったものの言うべきこと。 ロクに登庁しなかった私の責任です。 こういうことがないように副知事に猪瀬@inosenaokiをもってきたのにあいつがダメだった。
(2)豊洲の謎の空洞は、都庁の恐るべき縦割り構造の産物ではないか? 外部からは想像もできない論理が都庁内では部局横断的に幅を利かせて、貫かれている。 これは役所にはありがち。だが、猪瀬@inosenaoki は外部から資料を見て批判するだけで役人気質などは知る由もない。

 


PassyKis ‏@passykis さん魚屋さんは本気で怒っている! 都民ももっと怒るべき。 私たちの食の安全より利権の方が大事だと思っている人物が、しこたまお金を懐に収めているはずなんだから

建築エコノミスト森山 ‏@mori_arch_econo さん築地移転豊洲空洞化問題で、石原慎太郎は都の職員に騙され、猪瀬さんは工事を止めたんだそうだから、全部、中央卸売市場新市場整備部長 飯田一哉さんと舛添が悪いってことにするんだね

赤根沢薫 ‏@Taboo4M さん元々、豊洲移転は無理筋だったんだよ。 元の使用者東京ガスも忠告していたでしょ? それを巨大な利権に目が眩んだ金タロさんたちが無理押しした。 それを今更「僕は騙されていました」とショボくれた老人顔して言っても誰も憐れまないよ。 無責任の極み。
   
東京新聞  ⇒ 豊洲市場 「盛り土は有害物質対策に必要」 専門家会議元座長が指摘

篠原 聖子 ‏@seikoseido さん豊洲 「盛り土」 提言を無視 新会議を立ち上げた真犯人は?
         記事詳細|Infoseekニュース

         

しかし、もし小池都知事が誕生しなかったら、この問題も闇から闇に葬り去られたことでしょうね~。 石原元都知事は これで逃げられると思っているのでしょうか?? 絶対に国会に呼んで証人喚問すべきだと、本当にそう思います。 それにしても、やばくなってきたら、早速 小池都知事の金銭問題が浮上したり・・・。 やることが分かりやすい!!
   
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駅で 「交通費を貸して」 ... | トップ | 都心上空を 旅客機が飛ぶ日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事