山梨百名山から見る風景

四方を山に囲まれた山梨県。私が愛して止まない山梨の名峰から見る山と花と星の奏でる風景を紹介するページです。

深山に咲く双葉のランを求めて 黒戸尾根  平成29年8月13日

2017年08月14日 | 花・花・花
 8月の山の日3連休は全休となったが天候が思わしく無い。13日の未明にペルセウス座流星群の極大を迎えるのだが、昨年・一昨年と2年続けて三ツ峠泊りで狙った流星群はいずれも雲に阻まれて失敗に終わっている。今年はもう少し高度を上げて黒戸尾根の9合目付近から狙おうと計画を立て、12日に黒戸尾根七丈小屋に泊まって未明から甲斐駒ケ岳9合目まで登るはずだった。しかし、12日の朝6時、竹宇駒ケ岳神社の駐車場まで行ってみるとそこでは雨が降っていた。天気予報では午後3時ごろから雨のはずだったが既に降り始めてしまっている。長い黒戸尾根を雨の中を登って行く根性はとても出ない。濡れた刃渡りを歩くのも避けたい。心が折れてこの日の登山はあきらめて、ガスト山に登って朝食・・・をとっていると、8時半ごろから青空が広がってきた。しかしもはや折れた心を立て直すことは出来ず、この日は全休する。

 しかし、なんとしても見ておきたかった花がこの尾根にはあった。昨年甲斐駒ケ岳からこの尾根を下山中に偶然発見したランである。見たのは5株ほどだが、おそらくまだ他の場所にもあるのではないだろうか?翌日の13日は12日よりは天候が良くなる予報だったので、気持ちを入れ替えて、早起きして再度黒戸尾根にチャレンジに行く。


    天気は曇り。昨日よりは益しだ。いざ、出陣!


    笹ノ平の分岐。ここまで2時間半。


    石碑の立つ広場で休憩。霧が深くなりしばしばレンズが結露する。


    ジンバイソウが群れを成して咲いていた。


    ジンバイソウ。この花は頭の部分が開いているのを見たことが無い。


    まだ開花していないこの花。茎に毛が多く、おそらくはフクオウソウ。


    刃渡り。このあたりで拙いことに雨が降り出してしまう。レンズがさらに結露して撮影が大変。


    白いママコナ、タカネママコナ。


    刃渡りの周辺に多く咲いていた。


    セリバシオガマはあちらこちらに咲いている。


    刃利天狗。ここまで登るのにかかった時間は6時間半。

 探しものの花は刃渡り手前の苔の生したツガ樹林帯から上の森の中にあるはずだ。小さいうえに保護色で目立たない。目を凝らして苔の中をじっくりと見ながら歩くので、探索に多大な時間がかかってしまう。


    6月に見つけたまだ蕾だったイチヨウランは、既に散った後だった。この尾根にも素心花のイチヨウランがあるらしい。


    キソチドリ。これは数が多いが、若干時期が遅かった。


    これでもかというくらいに群生しているコイチヨウラン。雨でうなだれているうえに若干時期が遅かった。


    雨の雫が滴るコイチヨウラン


    この場所は見頃だったコイチヨウラン。


    接写。


    居ました。小さな双葉のラン。


    コフタバラン。しかし、探しものはこれでは無い。


    こちらが本命の探しもの。


    深山に咲く双葉のラン。深山・双葉ラン。


    黄緑色の虫が舞うような花。ちょうど満開。


    花の色は黄色っぽいものから緑色のもの、茶色っぽいものまで様々。


    キソチドリと相性が良いようで、並んで咲いていた。

 昨年見かけた場所はかなり念入りに探したつもりだったが発見できず、別の場所2ヶ所でなんとか発見することが出来た。想定していた通り、コフタバランやコイチヨウランに比べるとかなり数は少なく、限局した場所に数株固まって咲いているという感じだった。探索と撮影に多大な時間を要してしまい、午後2時に折り返して下山の予定だったのが午後3時になってしまった。途中から雨が降り出してしまったが、既に汗でびっしょり濡れた服は雨に降られてももはや気にならない。最後はヘッドライト点灯して午後7時の下山となった。12時間以上の長時間を要したが、満開の双葉のランに出会えて満足な山行となった。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオヤマサギソウよ、おまえ... | トップ | やまなしで過ごす「山の日」... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です! (るたん)
2017-08-14 22:55:19
早起きしたんですね〜!
私はお盆の準備でした。
やはりあるんですね。これからの夏休みで、泊まりに行きたい、できれば周回したいと企んでおります…妄想(ー ー;)
るたんさんへ (ヨッシー)
2017-08-15 08:27:36
 せっかくの3連休だったのに、心が折れたままで終わってしまうと悔いが残ってしまいます。必死で起きて行ってきましたが、少し慣れたのか、6月に登った時よりは楽に感じました。

 こちらの尾根も、たぶんあちら側の尾根も植物の宝庫だと思います。是非偵察に行ってきてください。私には1泊2日では難しいので、2泊3日になるかと思います。
山登り(ハイキング)・写真初心者 (南プスのジージ)
2017-08-18 08:47:50
某病院のキタダケソウも拝見させて頂きました。
(採血室には毎回)写真も素晴らしいですが各所登山されているのにも感動しました。
先日、職場の同僚に三つ峠へ連れて行ってもらいました。登らなければ見る事が出来ない富士山を見て感動して帰って来ました。
山登り・写真の撮り方などポイントを是非ご教授お願いします。今年の夏は雨が多いので山登り、お気をつけ下さい。
南プスのジージさんへ (ヨッシー)
2017-08-18 12:46:07
 ギャラリーをご訪問くださりありがとうございます。パソコンのモニター画像とプリント出力した画像の色調がだいぶ違っており苦労しています。

 写真撮影の最大のポイントはピントがきっちり合っていることとブレていないことだと思います。小さなカメラでも三脚固定してきっちりピントを合わせればそれなりの画像が撮れます。絞りとか露出とかはそれが出来てから先の話だと思います。
見ているだけで疲れますね (かさいひでし)
2017-08-22 16:58:05
いつもながらの山行、感心してしまいます。6時間以上とても考えられません。本当にこのところ、お天気ダメですね。お盆さんは連日、富士山周辺に夜中から出掛けましたが4日間で一日も姿を見せてくれませんでした。きままな相手ですから気長に待つしかないですね。今後共よろしくお願いします。では。
かさいさんへ (ヨッシー)
2017-08-25 12:05:20
 今年の夏は本当に晴れないですね。富士山に架かる天の川や薄明の東の空に昇って来るオリオン座を狙って計画を立てますが、全て天候不順で出かけるまでも無く敗退です。早くスッキリ晴れてくれないですかね~。

コメントを投稿

花・花・花」カテゴリの最新記事