
年賀状のお年玉抽選が1月20日に行われた。
4等がお年玉切手シートである。今年は72,083,060本当たった(100本に2本)当たった。
今年はわが家は3枚だ。
図柄は80円切手が奈良井土鈴(ならいどれい)「福袋巳(ふくぶくろみ)」
50円切手が奈良井土鈴(ならいどれい)「福袋巳(ふくぶくろみ)」
当たった年の分一枚は残している。
同じ巳年の12年前は平成13年だった。、

図柄は東京都調布市で制作されている「じんだいじ深大寺どれい土鈴」を描いている
平成13年、2001年はアメリカで同時多発テロが発生。ニューヨークの世界貿易センタービルやワシントンの国防総省にハイジャックされた航空機3機が突入、1機が墜落。貿易センタービルが崩潰。死者数千人 という事件が起きた。
そして、その12年前は
昭和64年だった

図柄は土鈴の蛇
昭和64年は(1月1日 - 1月7日)だった。 平成元年は1月8日からだ。
その12年前は昭和52年。残念なから当たらなかったのか手元にない。
その12年前は、昭和40年。

図柄は麦わら蛇
山陽特殊製鋼が総額540億円余りの負債をかかえ、会社更生法の適用を申請した。戦後最大の倒産。 と言われる。
平成23年 年賀切手(お年玉切手シート)
*ポチッとクリックし、投票していただけると嬉しいです。*

4等がお年玉切手シートである。今年は72,083,060本当たった(100本に2本)当たった。
今年はわが家は3枚だ。
図柄は80円切手が奈良井土鈴(ならいどれい)「福袋巳(ふくぶくろみ)」
50円切手が奈良井土鈴(ならいどれい)「福袋巳(ふくぶくろみ)」
当たった年の分一枚は残している。
同じ巳年の12年前は平成13年だった。、

図柄は東京都調布市で制作されている「じんだいじ深大寺どれい土鈴」を描いている
平成13年、2001年はアメリカで同時多発テロが発生。ニューヨークの世界貿易センタービルやワシントンの国防総省にハイジャックされた航空機3機が突入、1機が墜落。貿易センタービルが崩潰。死者数千人 という事件が起きた。
そして、その12年前は
昭和64年だった

図柄は土鈴の蛇
昭和64年は(1月1日 - 1月7日)だった。 平成元年は1月8日からだ。
その12年前は昭和52年。残念なから当たらなかったのか手元にない。
その12年前は、昭和40年。

図柄は麦わら蛇
山陽特殊製鋼が総額540億円余りの負債をかかえ、会社更生法の適用を申請した。戦後最大の倒産。 と言われる。
平成23年 年賀切手(お年玉切手シート)
*ポチッとクリックし、投票していただけると嬉しいです。*
