goo

熊取町 紺屋の 彼岸花

2019-09-30 | 街角の話し
我が町熊取町 我が家の近くにも彼岸花がありました
紺屋の交差点近くです
病院の近くですが 外環状から見えるカーブを描いたこの風景が好きです



カーブに近寄ってもいい雰囲気です


アップです






道路を隔てaokiの隣の敷地に咲いていました



通りすがりのおじさんが「もう終わりだね・・・」と声を掛けてくれました

今年は 例年通り 町内の高田地区で鑑賞 ブログは ここ 令和元年 彼岸花

黄色の彼岸花もみました 和泉リサイクル環境公園

あっと言う間の 秋?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ザ・ネクストバンカー 次世代の銀行員のかたち   浪川 攻

2019-09-29 | 読書感想文
(講談社現代新書)

これからの銀行員に必要な資質・能力とは?メガバンクと地銀各行が誇る、伝説の支店長12人がノウハウをすべて明かす!いま話題の「脱ノルマ」、その真意とは?組織運営と人材育成の具体的ヒントが満載!


第1部 これまでの「銀行の常識」を疑え―伝説のバンカーが指南する支店長としての覚悟と矜持

(“漠とした不安”に惑わされるな(みずほ銀行執行役員 奥山誠一)

「ノルマ撤廃」で顧客満足「最大化」を目指す(三井住友銀行常務執行役員 河原田岩夫)

部下を守るためには本部と戦うしかない(伊予銀行松山北グループ長 矢野一成)
銀行論理の発想は絶対に許さない(埼玉りそな銀行所沢支店長 清水正幸)
着任3ヵ月で支店の雰囲気を変える(みずほ銀行久が原支店長 飛田俊樹) ほか)

第2部 これからの「銀行員のかたち」―伝説のバンカーが伝授する組織運営と人材育成のヒント(“立派な銀行員”を育てようとは思わない(三井住友銀行上席推進役 竹巻三千子)
支店長は「のめり込まない」ほうがいい(静岡銀行常務執行役員 大橋弘)
銀行のルールは「絶対」ではない(三菱UFJ銀行執行役員 川井仁)
すべて許すから隠し事を報告せよ(みちのく銀行常務執行役員 浅利健一)
本部から20年ぶりに現場復帰(三菱UFJ銀行新宿新都心兼西新宿支店長 正岡秀臣) ほか)

【これからの銀行員に必要な資質・能力とは?】

【金融業界「脱ノルマ」の答えがここにある!】

日銀のマイナス金利政策の長期化で収益力が萎え、デジタル化の波が押し寄せ、
やがて銀行員の仕事を奪っていく――。

そんな将来の不安から、転職の準備をする銀行員もいるという。

だが、厳しい収益環境が続く中でも、独自のスタイルで顧客や部下の
信頼を集めている支店長、支社長たちが、この国にはいた。

本書では、3つのメガバンク・4つの地銀
それぞれを代表する12名のインタビューを収録。

“漠とした不安”を抱える部下に「惑わされるな」と檄を飛ばす“レジェンド支店長”
銀行業界で連綿と続くノルマ至上主義に背きながらも、着実に実績を残してきた“奇跡の支店長”
「部下を守るためには本部と戦うしかない」と息巻く“尖った支店長”

など、個性豊かな顔ぶれが登場する。

はたしてこれからの銀行員、銀行支店長に必要な資質、組織運営と人材育成のヒントとは?

“伝説の支店長”12人が、そのノウハウをすべて明かす!

・・・・・・・・・・

【本書に登場する銀行】
みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行
伊予銀行、埼玉りそな銀行、静岡銀行、みちのく銀行(順不同)

みんなすごいな がんばってるな

「新たな時代のバンカー」それは貴方かも知れない。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

和泉リサイクル環境公園

2019-09-27 | 街角の話し


ジニア(ヒャクニチソウ属)










まもなくコスモスが満開になりそうです




モミジアオイ プレミアムホワイト

そして 探していた花を見つけました
去年と違う場所です



黄色の彼岸花です

黄色の彼岸花の花言葉

「深い思いやり」

「追想」

「元気な心」

「陽気」



ピンクもありました



普通の赤い彼岸花と並べて見ました
左側がピンクの彼岸花です

今年撮った普通の赤い彼岸花は ここ




白い彼岸花です 飛鳥歴史公園で撮りました

白い彼岸花の私のページは ここ
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

スカーレット NHK「連続テレビ小説」第101作目

2019-09-27 | 街角の話し
いよいよ今週で『なつぞら』が終わる

次は「スカーレット」だ

戦後まもなく、大阪から滋賀・信楽にやってきた、絵が得意な女の子。名前は川原喜美子。両親と二人の妹との暮らしは貧しく、頑張り屋の喜美子は、幼いながらも一家の働き手だった。15歳になった喜美子は、大阪の下宿屋で女中として働きはじめる。大都会での暮らしと、個性豊かな下宿の人々との出会いは、喜美子をさらに成長させる。3年後に信楽に戻った喜美子は、地元の信楽焼にひかれ、男性ばかりの陶芸の世界に飛び込む。やがて愛する男性と結婚し、息子を授かり、仕事にも家庭にもまい進する日々が始まる。相変わらずの貧乏だが、夫や息子のかたわらで、大好きな陶芸にいそしむ喜美子。だが、幸せなはずの生活は思惑どおりにはいかず、大きな波乱が彼女を待ち受けている。どんなにつらいことがあっても、陶芸への情熱は消えることがない。喜美子は自らの窯を開き、独自の信楽焼を見出していく。

登場人物

主人公]
川原喜美子(かわはら きみこ)演 - 戸田恵梨香(幼少期:川島夕空)
本作の主人公で川原家の長女。男性が多い窯元の世界で独自の作風を信楽焼に取り入れようと奮闘する。

川原家の人々
川原常治(かわはら じょうじ)演 - 北村一輝 喜美子の父。

川原マツ(かわはら まつ)演 - 富田靖子 喜美子の母。

川原直子(かわはら なおこ)演 - 桜庭ななみ (幼少期:やくわなつみ)
喜美子の妹で川原家の二女。空襲で取り残された影響で、ワガママで身勝手で自己中で反抗心が強く、時折、喜美子を困らせることがあるトラブルメーカー。

川原百合子(かわはら ゆりこ)演 - 福田麻由子 喜美子の妹で川原家の三女。
ずっと信楽に住み続け、喜美子の良き相談相手となる。

信楽の人々
熊谷照子(くまがい てるこ)演 - 大島優子 (幼少期:横溝菜帆)
喜美子の幼なじみ。勝ち気で融通の利かない性格のためか、友達作りが上手ではない。

大野信作(おおの しんさく)演 - 林遣都 (幼少期:中村謙心)
喜美子の幼なじみ。あまり表に出て目立つ性格ではない。

大野陽子(おおの ようこ)演 - 財前直見 信作の母。夫と一緒に雑貨店を切り盛りしている。

大野忠信(おおの ただのぶ)演 - マギー 信作の父で雑貨店の店主。妻の陽子と一緒に仲睦まじく雑貨店を切り盛りしている。

スタッフ

脚本 - 水橋文美江
制作統括 - 内田ゆき
プロデューサー - 長谷知記
演出 - 中島由貴、佐藤譲、鈴木航
音楽 - 冬野ユミ
主題歌 - Superfly「フレア」(ワーナーミュージック・ジャパン)
語り - 中條誠子(NHKアナウンサー)


川原貴美子 役 戸田恵梨香

信楽には何回も行ったことがあります
我が家にも信楽の陶器やタヌキの置物もあります

MIHO MUSEUMのブログは ここ
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

令和元年 彼岸花

2019-09-24 | 街角の話し
お彼岸です 熊取もようやく彼岸花が咲きました



彼岸花の別名はおよそ
1000種類にも及ぶとされています

•死人花
読み方:しびとばな
•地獄花
読み方:じごくばな
•幽霊花
読み方:ゆうれいばな

•毒花
読み方:どくばな
•痺れ花
読み方:しびればな


珍しい別名としては

•葉見ず花見ず
読み方:はみずはなみず
•雷花
読み方:かみなりばな
•石蒜
読み方:せきさん
•龍爪花
読み方:りゅうそうか
•剃刀花
読み方:かみそりばな
•捨子花
読み方:すてごばな

等々

よく知られた別名

•曼珠沙華
読み方:まんじゅしゃげ
•リコリス
読み方:りこりす



また彼岸花は地域によって異なる名があるようです



稲穂との色の比較も楽しいですね



まさに彼岸花の群生です
熊取町の高田地区



goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

初秋の長池オアシス

2019-09-21 | 街角の話し
秋を感じる 長池オアシスだ。

長池オアシスの小生のホームページは ここ

ススキ


ススキはよく見ると
タカノハススキ(矢羽ススキ・ヤハズススキ・鷹の羽ススキ)のようだ
横に薄黄色の縞が入る斑入りの品種。やや矮性で成長も遅めですが比較的大きくなります






サルビア



プルンバゴ


トサカケイトウ


センニチコウ



アメリカフヨウ


ヤブラン


ヘメロカリス




タチアオイ


キバナコスモス



ハクチョウソウ(ガウラ)
白色の花が蝶のように見えるので、ハクチョウソウという名前になったようです。

京都の願得寺で以前に見かけました ここ

似たような雰囲気の サギソウ も大好きなので思い出してしまいました
 
サギソウ 泉佐野 奈加美神社 です ブログは ここ

水仙も少し残っていました



久々に大サギ に出会いました

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

「JAL旅客機コレクション」第1号

2019-09-17 | 街角の話し

BOEING 787-9 DREAMLINER



創刊号

ボーイング787 ドリームライナー(Boeing 787 Dreamliner)は、アメリカ合衆国のボーイング社が開発・製造し、767・777の一部を後継する、次世代中型ジェット旅客機。

中型機としては長い航続距離が特徴で、従来の大型機による長い飛行距離も当派生型の就航で直行が可能とされ、需要がさほど見込めず大型機では採算収支が厳しい長距離航空路線も開設が可能となった。





飛行機と言えば思い出のブログがあります。


落ちない飛行機 ブログは ここ


画像追加 ANAと JAL








現在3機あります
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

秋のお彼岸

2019-09-16 | 街角の話し
【2019年(令和元年)秋のお彼岸は9月20日(金)から9月26日(木)】

少し早いですがお墓参りに行ってきました

我が家の菩提寺 金熊寺(きんゆうじ) の本堂



小生のホームベージは ここ



令和の御朱印です 5/20



本堂近くの 萩

『玉葉集』 草花露を  伏見院

なびきかへる花の末より露ちりて萩の葉白き庭の秋風

萩が咲き添うにつれ、日没後の冷え込みは強まり、夜は目立って長くなる。朝夕に置く露が夥しい時節だ。

もう秋なんだ
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

「タラタラしてんじゃね~よ」

2019-09-15 | 街角の話し
プロゴルファーの渋野日向子(しぶの ひなこ)選手がプレー中に食べていたお菓子「タラタラしてんじゃねーよ」が有名になりました

AIG全英女子オープンを制した(日本人女子選手として樋口久子以来、42年ぶりのメジャー優勝を果たした)渋野日向子選手がプレーの合間に食べていた駄菓子「タラタラしてんじゃねーよ」の製造元「よっちゃん食品工業」(山梨県中央市)に、マスコミからの取材が殺到。同社は対応できないとして、ホームページにコメントを発表した。

コメントは「渋野プロも弊社商品のユーザー様であったということは大変うれしく思っております」と喜んだ上で「夏休みの繁忙期を迎えて、社員一同フル稼働の状態でございますので、現状マスコミ各社様のご対応・お問い合わせへの満足な対応が困難な状況」としている。そのホームページもつながりにくい状況が続いている。

イオンモール日根野のお菓子のデパート よしやで買いました

私も食べてみました お酒のオツマミにもいいですね
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

大阪泉州名物 がっちょの唐揚げ

2019-09-13 | 街角の話し
追記 20190918

泉州の南側地域に、昔からおやつ代わりに食べられてきた、がっちょのから揚げがあります。大阪湾でよく獲れるがっちょとは、地方によって「めごち」と呼ばれる体調20センチ弱の魚です。からあげにすると骨まで食べられるのでカルシウムたっぷりとお子さんから年配の方まで大人気の一品。

がっちょのから揚げを商品化して製造販売しているのはかねひろフーズ。

【産直市場よってって泉佐野店】 で買いました



カラットとした美味しさです

店内の魚屋さんに揚げたてのガッチョの唐揚げがあります



値段も安いし美味しい
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

泉佐野カレー

2019-09-10 | 街角の話し
地方紙「せんしゅう」9月号に載ってました
ほのかな甘味を感じるカレーです
 
“泉佐野オリジナル”「泉佐野カレー 」 の販売を開始

泉佐野市ではシティプロモーションの一環として、
本年3月に、本市唯一の造り酒屋である「北庄司酒造店」の酒粕を使用した 「泉佐野 カレー 」
を作製しました。
この「泉佐野カレー」は、同月 末に開催しましたカレーイベント 「C1
0泉佐野カレーサミット」で デビューし、 翌4月の「第59回全日本花い
っぱい泉佐野大会」 では 来場者へのお土産 の一つ としたところ、 想定以上
の 好評の声をいただくとともに、販売 を望む声も いただきました。
泉佐野市としましても、頂いた声にお応えするとともに、「泉佐野カレ
ー」の販売を通じて本市のPRを行い、シティプロモーションにも繋げて
いきたいとの思いから 、このたび 「 泉佐野カレー」 を 販売。

■商品の特長
〇ソース:オリジナルブレンドの香辛料と小麦粉を直火でじっくり
と焙煎をし、一度カレールウとして仕上げた後、 さらにそれを調理する
二段階製法を用いることで絶品のカレーソースとなりました。
〇アクセント:泉佐野市唯一の造り酒屋「北庄司酒造店」の酒粕を加え
ており、ほのかな清酒の風味を感じていただけます。
〇化学調味料:不使用

泉佐野まち処(観光 おもてなしプラザ)に買いに行きました



泉佐野まち処
今年 泉佐野駅山側商店街に移転したようです
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

タマスダレ

2019-09-04 | 街角の話し

夏の終わりの花だ。この花を見るとアーもう夏も終わりが来たのだなと思う。
我が家の庭にも咲いている

タマスダレは、ヒガンバナ科タマスダレ属の球根草。 和名の由来は、白い小さな花を「玉」に、葉が集まっている様子を「簾」に例えたことによる。 別名のレインリリーとは、ゼフィランサス属及び近縁のハブランサス属の総称であり、タマスダレだけの別名ではない。まとまった雨後に一斉に花茎を伸ばし開花することに由来する。





学名: Zephyranthes candida



目: キジカクシ目



分類階級: 種



上位分類: ゼフィランサス
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

週刊 ゴジラをつくる

2019-09-04 | 街角の話し

創刊号が発売された ゴジラ大好きなのでかいました

日本が誇る偉大なキャラクター「ゴジラ」。
1954(昭和29)年の記念すべき映画「ゴジラ」の封切りから65年、ゴジラ映画は30作以上を数え、2019年には新たなハリウッド版ゴジラの公開があり、国と世代を超えてその人気は広がり続けている。
週刊『ゴジラをつくる』では、それらすべてのゴジラの原点である「初代ゴジラ」のビッグスケール・リモートコントロールモデルを、毎号付属するパーツを使って組み立てていく。
1/87スケール=全高約60cmの大型モデルは、自らの力で歩き、吠え、背ビレが発光する!
さあ、これまでになかった大型リアル・ゴジラをあなたの手で体感しよう!!

完成までに100号らしい完成には18万円ほど必要・・・すごいな。




創刊号に付いてくる 「ゴジラ頭部外皮」
ポリ塩化ビニール製

過去のゴジラ映画は東宝映画制作が29本
最新の29本目が「シン・ゴシラ」
観ました ブログは ここ

ハリウッド版映画も観ました ブログは ここ

《吹替版》《デジタル3D》 で見ました

「ゴジラ」生誕60周年とハリウッド版「GODZILLA」公開を記念したイベント「大ゴジラ特撮展」

あべのハルカスの大阪芸術大学スカイキャンパスで開催されていた。
ブログは  ここ
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )