うえび庵よもやま日記

日々の出来事やらウォーキングやらパチンコやら競馬やら、庵主うえびの備忘録代わりの日記です

ご案内

-おことわり-
このblog中に記載されている社名・商品名は、各社の商標・登録商標です
このblog中に記載されている個人名は、社会通念に照らして敬称等の有無を定めています
文中にルビを振る時があるので、IE以外のブラウザでは正しく表示されない場合があります
(適宜脳内変換願います・笑)
このblog中で張られているリンクは、リンク先がすでに存在しない場合があります
Sorry, this weblog is written only in Japanese.


今日のパチ稼働(2011年11月30日)

2011-11-30 23:59:59 | ~2013パチンコ
 地元千葉の今日の天気は晴れのち曇り、日中は雲が多いながらも概ね晴天でしたが、夜になるとパラパラと小雨が降り始め、気温も徐々に下がって肌寒くなりました。

 今日は夕方前から非常事態対応で外出したので、その帰りに駅前に出たついでにホールに顔を出してきました。

 ・店舗:W店
 ・機種:CR南国麻雀W(奥村遊機)

 ・投資:18,000円
 ・結果:総初当たり回数7回、総当たり回数11回(16R確変×1+8R確変×5+4R確変×4+2R確変×1)

 W店で稼働、甘南国麻雀で早めに初当たりを引けたまでは良かったものの、その後は単発・ショボ連→呑まれて追い銭のスパイラルに。最終的にボウズになった挙句、稼働時間も思いの外にかかってしまい、時間がなくて日課のウォーキングにも出られませんでした。

 <今日の大当たり確定演出> ※詳細未確認のものを含む
 ・通常時、保留変化予告・ハイビスカス
 ・点棒連続予告時、巨大点棒役物がレインボー点灯
 ・豪打リーチ時、タイトルが虎柄
 ・南国翔タイム/SUPER南国翔タイム(ST)中、ボタン演出時にデカボタン出現
 ・リーチ時、巨大点棒役物がレインボー点灯
 ・南国系リーチ中、翔カットインに『WIN』の文字
 ・変動、リーチ中の一発ランプ鳴動
 ・告白リーチ中、翔カットインに『WIN』の文字
 ・セリフ予告・金文字『南国麻雀、最高だぜ!』
 ・変動開始時に一発ランプ鳴動+翔カットイン『今何かフラグが立ったような気がする…』(保留内の大当たり確定?)

今日のウォーキング(2011年11月29日)

2011-11-29 23:59:59 | 日常雑記
 地元千葉の今日の天気は曇り一時晴れ、雲の多い一日も天気予報で言っていたほどは天気も悪化せず、午後は薄日の差す時間もありました。

 今日はルーティンの行動の他、午後から車で外出した程度で、他には特筆するようなこともありませんでした。日課のウォーキングに関してのみ、いつものように測定値を書いておくことにします。

 ※ 各項目の詳細は今日のウォーキング(2011年01月01日)を参照のこと。歩行時はソフトダンベル(0.5kg)×2・アンクルウェイト(1.5kg)×2を携行・装着。

 ・Ex歩数:8,190歩
 ・歩数:8,318歩
 ・歩行距離:7.0km
 ・消費カロリー:370kcal
 ・脂肪燃焼量:26.9g

 歩き始めは宵の口頃から。日中もここ数日に比べて寒さが和らいだので、夜になっても強く冷え込むことはなく、一回りする頃には歩いたなりに汗をかきました。踏破タイムは59分42秒20でした。

今日のウォーキング(2011年11月28日)

2011-11-28 23:59:59 | ~2013ウォーキング
 ※ 各項目の詳細は今日のウォーキング(2011年01月01日)を参照のこと。歩行時はソフトダンベル(0.5kg)×2・アンクルウェイト(1.5kg)×2を携行・装着。

 ・Ex歩数:5,713歩
 ・歩数:5,806歩
 ・歩行距離:4.9km
 ・消費カロリー:249kcal
 ・脂肪燃焼量:16.9g

 非常事態対応とパチ稼働で歩きに出るのが遅くなり、いつもより少し短い距離を一回り。空気は冷たかったものの、風がほとんどなかったので歩いたなりには身体が温かくなりました。踏破タイムは42分09秒78でした。

今日のパチ稼働(2011年11月28日)

2011-11-28 23:59:58 | ~2013パチンコ
 地元千葉の今日の天気は終日曇り、風はほとんどなかったものの、日差しがなかったので体感的にも視覚的にも肌寒い一日になりました。

 今日は夕方前から非常事態対応で外出、その帰りに銀行に用事があって駅前に出たので、そのついでにホールに顔を出してきました。

 ・店舗:W店
 ・機種:CRA戦国乙女2 9AX(平和)

 ・投資:7,000円
 ・結果:総初当たり回数5回、総当たり回数13回(15R確変×2+5R確変×11)

 W店で稼働、甘戦国乙女2に都合7,000円を投資したものの、最終的に投資分を回収してお釣りが来る程度の出玉を流すことができました。

 <今日の大当たり確定演出> ※詳細未確認のものを含む
 ・乙女アタック(初当たり時ST)中、必殺技発動
 ・矢文予告・金・『綱取物語』の平和山
 ・天下統一ロード(ST)中、マイキャラ図柄でリーチ成立
 ・変動、リーチ中のスピンフラッシュ鳴動

今日のウォーキング(2011年11月27日)

2011-11-27 23:59:59 | ~2013ウォーキング
 ※ 各項目の詳細は今日のウォーキング(2011年01月01日)を参照のこと。歩行時はソフトダンベル(0.5kg)×2・アンクルウェイト(1.5kg)×2を携行・装着。

 ・Ex歩数:8,118歩
 ・歩数:8,201歩
 ・歩行距離:6.9km
 ・消費カロリー:365kcal
 ・脂肪燃焼量:26.5g

 歩き始めは宵の口頃から。風がなかったので体感的な寒さは強くなかったものの、空気がそこそこ冷たかったので身体はあまり温まりませんでした。踏破タイムは59分35秒80でした。

今日の中央競馬(2011年11月27日)

2011-11-27 23:59:58 | ~2013競馬
 地元千葉の天気は今日も晴れときどき曇り、雲は多めでも安定した空模様で、気温は低かったものの、風のほとんどない穏やかな陽気になりました。

 今日の中央競馬は東京・小倉・京都各競馬場での開催で、重賞競走は東京10Rに第31回ジャパンカップ(G1 芝2400m)が行われました。

 東京10R 第31回ジャパンカップ(G1 芝2400m)
 1着 02 ブエナビスタ(単勝2番人気)
 2着 16 トーセンジョーダン(同6番人気)
 3着 01 ジャガーメイル(同14番人気)

 ブエナビスタが昨年2着降着の雪辱を晴らし、G1レース6勝目をマーク。レコード決着の反動が不安視された秋の天皇賞出走馬が上位を独占した一方、海外からの参戦馬は凱旋門賞を勝ったドイツのデインドリームの6着が最高位でした。

 私の買い目は、小倉・京都両競馬場のメインと東京競馬場最終Rの3鞍がそれぞれ2頭ピックアップの単勝2点+馬連1点+ワイド1点の計4点ずつ12点、東京メインのジャパンCが3頭ピックアップの単勝3点+馬単6点+ワイド3点+3連単6点の計18点、合計30点。結果は、

 東京10R 第31回ジャパンカップ(G1 芝2400m)
 04 オウケンブルースリ(同12番人気 10着)/12 ウインバリアシオン(同7番人気 5着)/13 デインドリーム(同1番人気 6着)

 小倉11R 雲仙特別(芝1200m)
 11 トップルビー(同6番人気 6着)/12 タガノシビル(同2番人気 7着)

 京都11R 太秦ステークス(ダート1200m)
 08 メイショウデイム(同2番人気 5着)/10 アドバンスウェイ(同8番人気 6着)

 東京11R 東京ウェルカムプレミアム(芝2000m)
 10 フェニコーン(同13番人気 16着)/14 メーヴェ(同9番人気 4着)

 でした。見るも無残、まったく箸にも棒にも掛かりませんでした(泣)。

今日のウォーキング(2011年11月26日)

2011-11-26 23:59:59 | ~2013ウォーキング
 ※ 各項目の詳細は今日のウォーキング(2011年01月01日)を参照のこと。歩行時はソフトダンベル(0.5kg)×2・アンクルウェイト(1.5kg)×2を携行・装着。

 ・Ex歩数:8,135歩
 ・歩数:8,298歩
 ・歩行距離:7.0km
 ・消費カロリー:364kcal
 ・脂肪燃焼量:26.5g

 歩き始めは宵の口頃から。思っていた以上に空気が冷たく、一回りしてもあまり汗をかかなかったし、歩いていて指先が冷たくなってしまいました。踏破タイムは59分51秒80でした。

今日の中央競馬(2011年11月26日)

2011-11-26 23:59:58 | ~2013競馬
 地元千葉の今日の天気は晴れときどき曇り、多少の雲が懸かる程度の概ね晴天の一日で、朝晩は気温が下がって今シーズン一番の冷え込みになりました。

 今日の中央競馬は東京・小倉・京都各競馬場での開催で、重賞競走は京都11Rに第56回京阪杯(G3 芝1200m)が行われました。

 京都11R 第56回京阪杯(G3 芝1200m)
 1着 03 ロードカナロア(単勝1番人気)
 2着 11 グランプリエンゼル(同3番人気)
 3着 07 ワンカラット(同5番人気)

 単勝1.6倍の1番人気に支持されたロードカナロアが4連勝で初重賞制覇。キャリア6戦で3着以下なし、加えて適距離・適コースなら格上のメンバーがいても順当な結果でしたかね。

 私の買い目は東京・小倉・京都各競馬場のメインと東京最終Rの計4鞍に、それぞれ2頭ピックアップの単勝2点+馬連1点+ワイド1点の計4点、合計16点。結果は、

 東京11R キャピタルステークス(芝1600m)
 05 アプリコットフィズ(同1番人気 1着)/08 エアラフォン(同4番人気 4着)

 小倉11R 田川特別(ダート1700m)
 01 メイショウサリマン(同7番人気 8着)/14 メイショウエバモア(同1番人気 2着)

 京都11R 第56回京阪杯(G3 芝1200m)
 05 キョウワマグナム(同4番人気 7着)/12 アーバニティ(同8番人気 15着)

 東京12R 3歳以上1000万下(芝2000m)
 01 マリアヴェロニカ(同4番人気 5着)/04 チュウワプリンス(同3番人気 1着)

 でした。東京のメインと最終で単勝が的中したものの、人気サイドで投資額の半分も回収できませんでした。

今日のウォーキング(2011年11月25日)

2011-11-25 23:59:59 | ~2013ウォーキング
 地元千葉の今日の天気は晴れ、時折り雲が懸かる程度の好天に恵まれたものの、気温は少し下がってこの時期なりの肌寒い一日になりました。

 今日はルーティンの行動の他、夕方から東京スポーツを買いがてら駅前に出た程度で、他には特筆するようなこともありませんでした。日課のウォーキングに関してのみ、いつものように測定値を書いておくことにします。

 ※ 各項目の詳細は今日のウォーキング(2011年01月01日)を参照のこと。歩行時はソフトダンベル(0.5kg)×2・アンクルウェイト(1.5kg)×2を携行・装着。

 ・Ex歩数:8,207歩
 ・歩数:8,300歩
 ・歩行距離:7.0km
 ・消費カロリー:372kcal
 ・脂肪燃焼量:27.0g

 歩き始めは宵の口頃から。少し肌寒いとはいえ、さすがに真冬の身を切られるような寒さではなく、それなりに防寒対策(というか、汗をかく方策)をしていたので、歩いている間はさほど寒くありませんでした。踏破タイムは59分55秒79でした。

今日のウォーキング(2011年11月24日)

2011-11-24 23:59:59 | ~2013ウォーキング
 ※ 各項目の詳細は今日のウォーキング(2011年01月01日)を参照のこと。歩行時はソフトダンベル(0.5kg)×2・アンクルウェイト(1.5kg)×2を携行・装着。

 ・Ex歩数:5,776歩
 ・歩数:5,901歩
 ・歩行距離:5.0km
 ・消費カロリー:257kcal
 ・脂肪燃焼量:17.4g

 非常事態対応とパチ稼働で歩きに出るのが遅くなり、いつもより少し短い距離を一回り。風がほとんどなかったせいか、歩いていてもあまり寒さを感じませんでした。踏破タイムは42分26秒73でした。