うえび庵よもやま日記

日々の出来事やらウォーキングやらパチンコやら競馬やら、庵主うえびの備忘録代わりの日記です

ご案内

-おことわり-
このblog中に記載されている社名・商品名は、各社の商標・登録商標です
このblog中に記載されている個人名は、社会通念に照らして敬称等の有無を定めています
文中にルビを振る時があるので、IE以外のブラウザでは正しく表示されない場合があります
(適宜脳内変換願います・笑)
このblog中で張られているリンクは、リンク先がすでに存在しない場合があります
Sorry, this weblog is written only in Japanese.


今日のウォーキング(2010年08月31日)

2010-08-31 23:59:59 | ~2013ウォーキング
 ※ 各項目の詳細は今日のウォーキング(2010年01月28日)を参照のこと。歩行時はソフトダンベル(0.5kg)×2・アンクルウェイト(1.5kg)×2を携行・装着。

 ・Ex歩数:7,148歩
 ・歩数:7,304歩
 ・歩行距離:6.2km
 ・消費カロリー:309kcal
 ・脂肪燃焼量:21.9g

 ジョギングコースは今日も晴れて厳しい暑さになりましたが、風向きの妙か、行きも帰りも適度な向かい風になって一息つくことができたので、ここ数日に比べて少しだけ楽に歩くことができました。踏破タイムは53分47秒60でした。

今日のパチ稼働(2010年08月31日)

2010-08-31 23:59:58 | ~2013パチンコ
 地元千葉の今日の天気は快晴でした。今日で8月も終わりだというのに、暑さは一向に収まる気配なし。今日も各地で猛暑日を記録する厳しい残暑になりました。…ホント、この暑さ、いつまで続くんだか。

 今日は夕方前から非常事態対応で外出、その帰りに銀行に記帳がてら駅前に出たので、そのついでにホールに顔を出してきました。

 ・店舗:Me店
 ・機種:CR牙狼~陰我消滅の日~ZZ(Sansei R&D)

 ・投資:26,000円
 ・結果:総初当たり回数?~6回、総当たり回数6回(9R潜伏確変or通常×6)、新魔戒チャンス突入0回
 ・出玉:なし

 例によってMe店で、今日は牙狼ライトを打つことに。結果、投資1,500円で1回、さらに追い銭1,500円で立て続けに4回の当たりを引くも、その全てでキババトルに敗北、一度も新魔戒チャンスに突入することができませんでした。…5回連続で突入率50%をクリアできないって、どれだけ引きが弱いんだか(汗)。

 さらに、その後は大当たり確率分母の2倍を超えるハマリを喰らい、20,000円の追い銭をした挙句、ようやく引いた6回目の当たりがまたもやキババトル敗北で単発抜け。潜伏確変を信じて3,000円を追い銭するも次の当たりを引くことができず、その可能性もほとんどなくなったので、一気にやる気が失せて退散と相成りました。

 …はぁ、今月は散々だったなぁ。次回、月が明けて流れも変わってくれれば良いんですが。

 <今日の結果>
 換金:0円/投資:26,000円/収支:-26,000円

今日のウォーキング(2010年08月30日)

2010-08-30 23:59:59 | ~2013ウォーキング
 地元千葉の天気は今日も晴れときどき曇りでした。午後にかけて雲は多目だったものの、概ね晴天の一日になりました。日中は照り付ける日差しに風もほとんどなく、相変わらずの茹だるような暑さでした。

 今日はルーティンの行動以外、特筆するようなこともありませんでした。日課のウォーキングに関してのみ、いつものように測定値を書いておくことにします。

 ※ 各項目の詳細は今日のウォーキング(2010年01月28日)を参照のこと。歩行時はソフトダンベル(0.5kg)×2・アンクルウェイト(1.5kg)×2を携行・装着。

 ・Ex歩数:7,178歩
 ・歩数:7,316歩
 ・歩行距離:6.2km
 ・消費カロリー:313kcal
 ・脂肪燃焼量:22.1g

 当然ながらジョギングコースも暑く、日陰を探して歩いても一回りする頃には息が上がりかけてしまいました。風がほとんどなかったのがキツかったですねぇ。熱風とはいえ、強く吹いてくれるとそれなりにクールダウンの役には立つんですが。踏破タイムは53分50秒66でした。

今日のウォーキング(2010年08月29日)

2010-08-29 23:59:59 | ~2013ウォーキング
 ※ 各項目の詳細は今日のウォーキング(2010年01月28日)を参照のこと。歩行時はソフトダンベル(0.5kg)×2・アンクルウェイト(1.5kg)×2を携行・装着。

 ・Ex歩数:5,756歩
 ・歩数:5,873歩
 ・歩行距離:4.9km
 ・消費カロリー:257kcal
 ・脂肪燃焼量:17.3g

 今日はいつもより歩きに出る時間が遅くなってしまい、午後には非常事態対応で外出する予定があったので、いつもより1kmほど短い距離を一回りしてきました。それでも道中は厳しい暑さで汗ビッショリ、戻る頃には脚がバタバタになってしまいました。踏破タイムは42分08秒92でした。

今日の中央競馬(2010年08月29日)

2010-08-29 23:59:58 | ~2013競馬
 地元千葉の今日の天気は晴れときどき曇りでした。概ね晴天の一日も、午後以降は薄い雲が懸かって日差しが弱まりました。薄曇りとはいえ気温が高いのは相変わらずで、日差しが抑えられて直接的な暑さは多少和らいだものの、今日も厳しい残暑になりました。

 今日の中央競馬は新潟・小倉・札幌各競馬場での開催で、重賞競走は札幌09Rに第5回キーンランドカップ(G3 芝1200m)、新潟11Rに第46回農林水産省賞典新潟記念(G3 芝2000m)が行われました。

 札幌09R 第5回キーンランドカップ(G3 芝1200m)
 1着 10 ワンカラット(単勝2番人気)
 2着 05 ジェイケイセラヴィ(同6番人気)
 3着 03 ベストロケーション(同8番人気)

 好位追走から早め仕掛けて4コーナーで先頭に並び掛けたワンカラットが、道中ほぼ同じ位置取りのジェイケイセラヴィとの叩き合いを1/2馬身制して1着ゴール。G3・函館スプリントステークスに続いて重賞連覇を果たしました。3着には人気薄ベストロケーションが入線、3連単の払い戻しは110,430円でした。

 新潟11R 第46回農林水産省賞典新潟記念(G3 芝2000m)
 1着 08 ナリタクリスタル(同5番人気)
 2着 06 トウショウシロッコ(同10番人気)
 3着 05 サンライズベガ(同4番人気)

 ハンデ戦らしく、ゴール前で7~8頭が横一線に広がる混戦となったレースは、道中好位の3番手から早め仕掛けたナリタクリスタルがクビ差抜け出して1着ゴール。2着に人気薄トウショウシロッコが入線する一方で上位人気馬が馬券に絡まず、3連単の払い戻しは134,970円の高配当となりました。

 私の買い目は昨日と同じく、新潟・小倉・札幌各競馬場のメインと新潟最終Rの計4鞍に、それぞれ2頭ピックアップの単勝2点+馬連1点+ワイド1点の計4点、合計16点。結果は、

 札幌09R 第5回キーンランドカップ(G3 芝1200m)
 06 モルトグランデ(同4番人気 5着)/15 トウカイミステリー(同5番人気 10着)

 小倉10R 阿蘇ステークス(ダート1700m)
 07 アドマイヤマジン(同3番人気 5着)/09 クリーン(同2番人気 1着)

 新潟11R 第46回農林水産省賞典新潟記念(G3 芝2000m)
 05 サンライズベガ(同4番人気 3着)/16 アルコセニョーラ(同13番人気 14着)

 新潟12R 3歳以上500万下(ダート1800m)
 01 トウショウロジック(同3番人気 2着)/10 ヴァルガリス(同5番人気 15着)

 でした。的中したのは安い単勝が1つだけ、ボウズにこそならなかったものの、今週は予想勘がグダグダでした。

 <今日の結果>
 的中:小倉10R 単勝09(710円)
 払い戻し:710円/投票:1,600円/収支:-890円

今日のウォーキング(2010年08月28日)

2010-08-28 23:59:59 | ~2013ウォーキング
 ※ 各項目の詳細は今日のウォーキング(2010年01月28日)を参照のこと。歩行時はソフトダンベル(0.5kg)×2・アンクルウェイト(1.5kg)×2を携行・装着。

 ・Ex歩数:7,123歩
 ・歩数:7,254歩
 ・歩行距離:6.1km
 ・消費カロリー:316kcal
 ・脂肪燃焼量:22.2g

 ジョギングコースは今日も晴れて暑くなりましたが、歩きに出た時間がいつもより少し早かったおかげで太陽が真上に来ておらず、日陰を選んで通るようにしたらいつもより多少は楽に歩くことができました。踏破タイムは52分27秒80でした。

今日の中央競馬(2010年08月28日)

2010-08-28 23:59:58 | ~2013競馬
 地元千葉の天気は今日も快晴でした。日中吹いていた南風にはどことなく秋の気配が感じられないこともありませんでしたが、それでも厳しい残暑は相変わらずでした。

 今日の中央競馬は新潟・小倉・札幌各競馬場での開催で、重賞競走は行われませんでした。私の買い目は新潟・小倉・札幌各競馬場のメインと新潟最終Rの計4鞍に、それぞれ2頭ピックアップの単勝2点+馬連1点+ワイド1点の計4点、合計16点。結果は、

 札幌09R しらかばステークス(ダート1700m)
 09 タガノクリスエス(単勝2番人気 6着)/11 コロナグラフ(同6番人気 4着)

 小倉10R 博多ステークス(芝2000m)
 04 リッカロイヤル(同4番人気 10着)/10 グローリーシーズ(同1番人気 6着)

 新潟11R 朱鷺ステークス(芝1400m)
 01 マイネルフォーグ(同5番人気 7着)/05 ケイアイデイジー(同1番人気 3着)

 新潟12R 3歳以上500万下(ダート1800m)
 12 ハードトゥセイ(同4番人気 3着)/13 トーセンドンファン(同1番人気 9着)

 でした。今日のところは的中ゼロ、一向に収まらない暑さに予想勘も夏バテ気味です(苦笑)。

 <今日の結果>
 払い戻し:0円/投票:1,600円/収支:-1,600円

今日のウォーキング(2010年08月27日)

2010-08-27 23:59:59 | ~2013ウォーキング
 ※ 各項目の詳細は今日のウォーキング(2010年01月28日)を参照のこと。歩行時はソフトダンベル(0.5kg)×2・アンクルウェイト(1.5kg)×2を携行・装着。

 ・Ex歩数:7,232歩
 ・歩数:7,354歩
 ・歩行距離:6.2km
 ・消費カロリー:316kcal
 ・脂肪燃焼量:22.3g

 ジョギングコースは今日も強い日差しが照り付けて暑く、道中は風も弱くてクールダウンの役にすら立たず、一回りする頃には暑さで息が上がりかけてしまいました。踏破タイムは54分03秒16でした。

今日のパチ稼働(2010年08月27日)

2010-08-27 23:59:58 | ~2013パチンコ
 地元千葉の天気は今日も快晴でした。多少の雲はあったものの、今日も強い日差しが照り付けて厳しい暑さになりました。

 今日は夕方前から非常事態対応で外出、その帰りに東京スポーツを買いがてら駅前に出たので、そのついでにホールに顔を出してきました。

 ・店舗:Me店

 ・機種:CRめちゃ萌えSP M(西陣)
 ・投資:9,500円
 ・結果:初当たりなし

 ・機種:CR牙狼~陰我消滅の日~ZZ(Sansei R&D)
 ・投資:6,500円
 ・結果:総初当たり回数4~8回、総当たり回数22回(9R確変×14+9R潜伏確変or通常×5+9R通常×3)
 ・出玉:ドル箱約3箱(4,079発)+貯玉3発=4,082発
 ・換金:なし

 例によってMe店でめちゃ萌えSP Mを打ったものの、結果は9,500円を投資して当たりなし。それどころか、スーパーリーチにもロクに発展しない有様でした。…まぁ、大当たり確率1/189.5だから往々にしてあることだけど、最近はホントに相性悪くなったよなぁ。今日はこの台にこれ以上付き合う気にならず、一度打ってみたかった牙狼ライト(大当たり確率1/147.93、新魔戒チャンス突入率50%、同継続率82%)に移動することにしました。

 結果、最初の初当たりを引くのに1,000円、さらに途中で5,500円の追い銭をしたものの、4~8回の初当たりで都合22回の当たりを引き、上げ底ドル箱に3箱半ほどの持ち玉を確保。初当たり回数が定かでないのは、初当たりが単発で抜けた時だけ潜伏確変の可能性(32/50)があって、その次の当たりが確変か自力引き戻しかわからないからなんですよねぇ。最後の初当たりがその単発抜けで、念のため70回転ほど回したところで潜伏確変中ではないと判断し、稼働を終了することにしました。

 最終的な出玉はドル箱約3箱で4,079発、貯玉の3発と合わせて4,082発になりましたが、換金所が休憩時間だったのでそのまま会員カードに貯玉しておきました。計算では4,000発で16,000円の含み益、端数82発になるはずです。…って、前々回に続いてまたプラマイゼロとは(汗)。まぁ、負けてないだけマシですが、なかなか連敗から脱出できません。

 <今日の結果>
 換金:0円/投資:16,000円/収支:-16,000円


【2010/08/29 追記】

 今日は夕方前から非常事態対応で外出したので、その帰りにMe店で貯玉したままだった分を換金してきました。貯玉4,082発のうち4,000発で16,000円の戻りになりました。端数の82発は貯玉です。

 <今日の結果>
 換金:16,000円/投資:0円/収支:+16,000円

今日のウォーキング(2010年08月26日)

2010-08-26 23:59:59 | ~2013ウォーキング
 地元千葉の天気は今日も快晴でした。ここ2日ばかりと同じような陽気で、日中は南寄りの風が強くて日陰にいると涼しいくらいでしたが、それ以外の場所では厳しい残暑になりました。

 今日はルーティンの行動の他、夕方前から車で外出した程度で、他には特筆するようなこともありませんでした。日課のウォーキングに関してのみ、いつものように測定値を書いておくことにします。

 ※ 各項目の詳細は今日のウォーキング(2010年01月28日)を参照のこと。歩行時はソフトダンベル(0.5kg)×2・アンクルウェイト(1.5kg)×2を携行・装着。

 ・Ex歩数:5,797歩
 ・歩数:5,945歩
 ・歩行距離:5.0km
 ・消費カロリー:252kcal
 ・脂肪燃焼量:17.1g

 一昨日に続き、今日も諸事情で歩きに出る時間がいつもより遅くなってしまったので、熱中症に罹るリスクを鑑みて、いつもより1kmほど短い距離を歩いてきました。それでも道中は厳しい暑さで、戻る頃には脚がバタバタになってしまいました。踏破タイムは43分27秒00でした。