うえび庵よもやま日記

日々の出来事やらウォーキングやらパチンコやら競馬やら、庵主うえびの備忘録代わりの日記です

ご案内

-おことわり-
このblog中に記載されている社名・商品名は、各社の商標・登録商標です
このblog中に記載されている個人名は、社会通念に照らして敬称等の有無を定めています
文中にルビを振る時があるので、IE以外のブラウザでは正しく表示されない場合があります
(適宜脳内変換願います・笑)
このblog中で張られているリンクは、リンク先がすでに存在しない場合があります
Sorry, this weblog is written only in Japanese.


Intermission

2010-09-30 23:59:59 | 日常雑記
 地元千葉の今日の天気は雨でした。雨は強くなったり弱くなったりを繰り返しながら、結局一日中降り続けました。過ごしやすい陽気だった昨日に比べて気温は下がったものの、昨夜の天気予報で言っていた11月並みの寒さというほどでもありませんでした。

 こんな天気だったので、今日は日課のウォーキングを除いたルーティンの行動以外、特筆するようなこともありませんでした。たまたま予定の隙間だったせいもありますが、ホントに何もありませんでしたねぇ(苦笑)。まぁ、これはこれで平和ということで良しとしておきましょう。

 ということで、今日はこの辺で。それでは、おやすみなさい~。

今日のウォーキング(2010年09月29日)

2010-09-29 23:59:59 | ~2013ウォーキング
 ※ 各項目の詳細は今日のウォーキング(2010年01月28日)を参照のこと。歩行時はソフトダンベル(0.5kg)×2・アンクルウェイト(1.5kg)×2を携行・装着。

 ・Ex歩数:5,767歩
 ・歩数:5,889歩
 ・歩行距離:5.0km
 ・消費カロリー:251kcal
 ・脂肪燃焼量:16.9g

 今日は少し予定が立て込んでいたので、いつもより1kmほど短い距離で切り上げることにしました。ジョギングコースは湿度も低くて爽やかでしたが、ここ数日に比べて気温が上がり、道中は雲が多いながらも日差しがあったので、戻る頃には歩いたなりに軽く汗をかきました。踏破タイムは43分09秒94でした。

今日のパチ稼働(2010年09月29日)

2010-09-29 23:59:58 | ~2013パチンコ
 地元千葉の今日の天気は曇りときどき晴れでした。終日雲の多い天気で、それでも昼過ぎ頃までは晴れ間がありましたが、夕方以降はすっかり曇ってしまいました。日差しがあったせいか、肌寒かったここ数日に比べて気温が上がり、湿度も低かったので過ごしやすい陽気になりました。

 今日はルーティンの行動の他、午後から車で買い物に出かけてきました。夕方前には非常事態対応で外出したので、その帰りに駅前に出たついでにホールに顔を出してきました。

 ・店舗:W店
 ・機種:CRAギンギラパラダイス2SLC(三洋物産)

 ・投資:貯玉375発(1,500円分に相当)
 ・結果:総初当たり回数6回、ビッグチャレンジ突入回数4回(ビッグラウンド×7+スモールラウンド×13)
 ・出玉:ドル箱約1箱(1,659発)+貯玉(1,579発-再プレイ375発)=2,863発
 ・換金:なし

 W店に行ったところ、昨日新台で入ったギンパラ2SLC(大当たり確率1/97.3、ビッグチャレンジ突入率50%)に空き台があったので打ってみることに。BC突入で、以降に5回ワンセットの当たりが約束されるので、初回初当たり(5R)後の引き次第で出玉にかなりの差が付く、いささか安定感には欠ける機種ではありますな。

 結果、2時間少々の稼働で引いた初当たり6回のうち、ビッグチャレンジには4回突入したものの、一方でBC中の振分け(ビッグラウンド(11R):スモールラウンド(2R)=1:1)には恵まれず、持ち玉はピークでドル箱に2箱半まで。殊に後半2回のBC中に、BRが1回しか引けなかったのが痛かったですねぇ。…打ってればいつかはやると思ってたけど、まさか初打ちでいきなりオールスモールとか引くとは思わなかった(汗)。

 結局、最後はドル箱1箱を残して次の初当たりを引くことができず、頃合い良しで稼働を終了することに。最終的な出玉は1,659発、貯玉の残り1,204発と合わせて2,863発になりましたが、今回も再プレイ用に貯玉しておきました。計算では換金なら2,850発で11,400円、再プレイなら2,750発で11,000円の含み益になるはずです。まぁ、今日も身銭は切らなかったし、結果的には5,000円分の貯玉を増やすことができたので良かったです。

 <今日の結果>
 換金:0円/投資:0円/収支:0円

Intermission

2010-09-28 23:59:59 | 日常雑記
 地元千葉の今日の天気は雨のち曇りでした。雨は午前中を中心に、一時は雷を伴って雨脚を強めながら昼過ぎまで降り続けましたが、夕方前にはその雨も上がり、雲間から日が差す時もありました。ここ数日に続いての肌寒さながらも雨で湿度は高く、天気が回復し始めた夕方頃は少し蒸し蒸しした陽気になりました。

 こんな天気だったので、今日は日課のウォーキングを除いたルーティンの行動以外、特筆するようなこともありませんでした。まぁ、こういう日もあります。今後もしばらくはスッキリしない天気が続きそうですが、明日は久々に晴れて湿度も下がるようなので、貴重な晴れ間を有効的に使いたいと思います。

 ということで、今日はこの辺で。それでは、おやすみなさい~。

今日のパチ稼働(2010年09月27日)

2010-09-27 23:59:59 | ~2013パチンコ
 地元千葉の今日の天気は雨でした。昨夜から降り続いた雨は午後から夕方にかけて一旦小降りになったものの、夜にはまた雨脚が戻ってきました。この雨で終日気温が上がらず、晩秋を思わせるような肌寒さになりました。…まったく、『暑さ寒さも彼岸まで』とはいえ、一週間前は30℃を超える真夏日だったんですけどねぇ。あまり極端に陽気が変わるのも困り者です。

 今日は夕方前から非常事態対応で外出、その帰りに銀行めぐりをしたりコンビニに払い込みをしたりで駅前に出たので、そのついでにホールに顔を出してきました。

 ・店舗:W店
 ・機種:CRA舞-HiME GL(西陣)

 ・投資:貯玉1,875発(7,500円分に相当)
 ・結果:総初当たり回数3回、総当たり回数14回(5R確変×10+2R確変×4)
 ・出玉:ドル箱約7分目(1,183発)+貯玉(2,271発-再プレイ1,875発)=1,579発
 ・換金:なし

 W店に9,000円分の貯玉があったので、その貯玉を使って舞-HiME GLを打つことに。結果、貯玉250発(1,000円分に相当)を使ったところで引いた初当たりが9連(5R確変×6+2R確変×3)してドル箱1箱強の持ち玉になったものの、その後は持ち玉を呑まれる寸前に引いた初当たりが2連(5R確変+2R確変)止まりで持ち玉を増やせず、逆に追い銭(追い玉?)をする羽目になってしまいました。

 結局、3回目の初当たりを引くまでに貯玉1,625発(6,500円分に相当)の追い玉をしたものの、その初当たりも3連(5R確変×3)止まりで持ち玉はドル箱7分目ほど。頃合いも良かったし、このまま打ち続けても呑まれそうな気がしたので、今日はここで稼働終了としました。

 最終的な出玉は1,183発、貯玉の残り396発と合わせて1,579発になりましたが、今回も再プレイ用に貯玉しておきました。一応、計算では換金なら1,575発で6,300円、再プレイなら1,500発で6,000円の含み益になるはずです。結果的に3,000円分の貯玉を減らしてしまいましたが、身銭を切ることはなかったし(最初に貯玉を得るための身銭は切っているのだが・苦笑)、そこそこ遊べたので良しとしておきます。

 <今日の結果>
 換金:0円/投資:0円/収支:0円

 <今日の大当たり確定演出> ※詳細未確認のものを含む
 ・舞-HiMEバトル(電サポありST)中リーチ時、味方HiME&チャイルド名がレインボー
 ・一発告知
 ・ストーリー系リーチ『#25 運命の刻へ』中、覚醒真白カットイン
 ・リーチ時、SDキャラ群
 ・ストーリー系リーチ『#15 天翔けるミ☆女子高生』中、覚醒真白カットイン
 ・大当たりラウンド中の一発告知(保留内での5R確変以上の大当たり確定?)

今日のウォーキング(2010年09月26日)

2010-09-26 23:59:59 | ~2013ウォーキング
 ※ 各項目の詳細は今日のウォーキング(2010年01月28日)を参照のこと。歩行時はソフトダンベル(0.5kg)×2・アンクルウェイト(1.5kg)×2を携行・装着。

 ・Ex歩数:7,093歩
 ・歩数:7,199歩
 ・歩行距離:6.1km
 ・消費カロリー:319kcal
 ・脂肪燃焼量:22.5g

 今日のジョギングコースは適度な日差しと適度な風、暑くも寒くもない適度な気温で、夏場のウォーキングスタイルで歩くには丁度良い陽気になりました。この時期は晴れれば湿度も低いし、身体を動かすには一番良い陽気ですよねぇ。まさに『スポーツの秋』ということなのか、ジョギングコースにはいつも以上に歩いたり走ったりしている人が見受けられたようでした。踏破タイムは51分48秒91でした。

今日の中央競馬(2010年09月26日)

2010-09-26 23:59:58 | ~2013競馬
 地元千葉の今日の天気は晴れのち曇り、のち雨でした。昼頃までは雲が多いながらも晴れ間が覗いていましたが、午後以降は徐々に雲が懸かり始め、夜には雨が降り出しました。日差しのあった日中は暑くも寒くもなく、カラッとした爽やかな陽気になりました。

 今日の中央競馬は札幌・中山・阪神各競馬場での開催で、重賞競走は阪神10RにG1・菊花賞トライアルの第58回神戸新聞杯(G2 芝2400m)、中山11Rに第56回産経賞オールカマー(G2 芝2200m)が行われました。

 阪神10R 第58回神戸新聞杯(G2 芝2400m)
 1着 03 ローズキングダム(単勝2番人気)
 2着 05 エイシンフラッシュ(同1番人気)
 3着 01 ビッグウィーク(同5番人気)

 共に好位の中団から直線で抜け出した2頭のマッチレースは、ローズキングダムがエイシンフラッシュにクビ差先着し、2着に敗れた日本ダービーの雪辱を果たす格好に。今夏の上がり馬ビッグウィークが3着入線で菊花賞の優先出走権を獲得しましたが、3馬身離された上位2頭との実力差は明らかで、本番での逆転は難しいと思われます。

 中山11R 第56回産経賞オールカマー(G2 芝2200m)
 1着 05 シンゲン(同5番人気)
 2着 03 ドリームジャーニー(同1番人気)
 3着 02 トウショウシロッコ(同6番人気)

 好位の中団から直線で内を伸びたシンゲンが、ドリームジャーニーの追い込みをクビ差抑えて1着ゴール。11ヵ月の骨折放牧明け初戦も鉄砲実績<3 1 1 1>、昨年の同レース3着、続く天皇賞・秋で5着の実績を踏まえれば、馬券的には今回が一番の買い時だったかもしれません。一方のドリームジャーニーは59.0kgの斤量に加え、スタートで出負けしたのが少なからず影響したようです。

 私の買い目は昨日と同じく、札幌・中山・阪神各競馬場のメインと中山最終Rの計4鞍に、それぞれ2頭ピックアップの単勝2点+馬連1点+ワイド1点の計4点、合計16点。結果は、

 札幌11R HTB賞(芝2000m)
 04 ラブフール(同2番人気 7着)/06 トモロポケット(同3番人気 1着)

 阪神10R 第58回神戸新聞杯(G2 芝2400m)
 01 ビッグウィーク(同5番人気 3着)/10 レーヴドリアン(同3番人気 5着)

 中山11R 第56回産経賞オールカマー(G2 芝2200m)
 02 トウショウシロッコ(同6番人気 3着)/08 ミステリアスライト(同3番人気 6着)

 中山12R 3歳以上500万下・牝(ダート1200m)
 07 オクルス(同2番人気 5着)/14 トーホウブエナス(同5番人気 3着)

 でした。結局、今週的中したのは今日の札幌メインの単勝が1つだけでした。昨日も今日も、惜しい2着とか3着は山ほどあったんですけどねぇ。予想勘は悪くないんだけど、なんかイマイチなんだよなぁ。

 <今日の結果>
 的中:札幌11R 単勝06(510円)
 払い戻し:510円/投票:1,600円/収支:-1,090円

今日のウォーキング(2010年09月25日)

2010-09-25 23:59:59 | ~2013ウォーキング
 ※ 各項目の詳細は今日のウォーキング(2010年01月28日)を参照のこと。歩行時はソフトダンベル(0.5kg)×2・アンクルウェイト(1.5kg)×2を携行・装着。

 ・Ex歩数:7,355歩
 ・歩数:7,467歩
 ・歩行距離:6.3km
 ・消費カロリー:338kcal
 ・脂肪燃焼量:23.9g

 雨上がりのジョギングコースは北寄りの風が強く、歩きに出た時間は日差しも少なく肌寒かったので、トレーニングウェアの長袖の上着を着て歩きに出ましたが、邪魔になるどころか丁度良いくらいでした。踏破タイムは53分25秒88でした。

今日の中央競馬(2010年09月25日)

2010-09-25 23:59:58 | ~2013競馬
 地元千葉の今日の天気は雨のち晴れでした。関東の東海上を通過する台風12号の影響で午前中まで雨が残りましたが、午後以降は天気が急速に回復して晴れ間が広がりました。夕方頃までは北寄りの風が強かったものの、日差しがあった分、昨日よりは過ごしやすい陽気になりました。

 今日の中央競馬は札幌・中山・阪神各競馬場での開催で、重賞競走は行われませんでした。私の買い目は札幌・中山・阪神各競馬場のメインと中山最終Rの計4鞍に、それぞれ2頭ピックアップの単勝2点+馬連1点+ワイド1点の計4点、合計16点。結果は、

 札幌11R サロマ湖特別(芝1500m)
 06 レト(単勝1番人気 7着)/13 メジロチャンプ(同6番人気 12着)

 阪神10R 大阪スポーツ杯(ダート1400m)
 05 ブラックシャドウ(同11番人気 8着)/09 エーシンクールディ(同1番人気 2着)

 中山11R セプテンバーステークス(芝1200m)
 07 アンシェルブルー(同1番人気 2着)/09 シセイカグヤ(同4番人気 8着)

 中山12R 3歳以上500万下(ダート1200m)
 01 ダブルフレーバー(同3番人気 4着)/12 センジンジョー(同1番人気 3着)

 でした。…って、全然当たっとらんがな(汗)。

 <今日の結果>
 払い戻し:0円/投票:1,600円/収支:-1,600円

今日のウォーキング(2010年09月24日)

2010-09-24 23:59:59 | ~2013ウォーキング
 ※ 各項目の詳細は今日のウォーキング(2010年01月28日)を参照のこと。歩行時はソフトダンベル(0.5kg)×2・アンクルウェイト(1.5kg)×2を携行・装着。

 ・Ex歩数:7,108歩
 ・歩数:7,300歩
 ・歩行距離:6.2km
 ・消費カロリー:315kcal
 ・脂肪燃焼量:22.3g

 今日のジョギングコースは晩秋を思わせるような肌寒さで、それでも歩いたなりには暑くなったものの、北寄りの風が吹いていたこともあって、夏場のウォーキングスタイルでは一回りしてもほとんど汗をかきませんでした。道中は厚い雲が懸かり、歩いている途中でパラパラと雨が降り出してしまいましたが、なんとか降られずに戻ってくることができました。踏破タイムは53分01秒68でした。