うえび庵よもやま日記

日々の出来事やらウォーキングやらパチンコやら競馬やら、庵主うえびの備忘録代わりの日記です

ご案内

-おことわり-
このblog中に記載されている社名・商品名は、各社の商標・登録商標です
このblog中に記載されている個人名は、社会通念に照らして敬称等の有無を定めています
文中にルビを振る時があるので、IE以外のブラウザでは正しく表示されない場合があります
(適宜脳内変換願います・笑)
このblog中で張られているリンクは、リンク先がすでに存在しない場合があります
Sorry, this weblog is written only in Japanese.


今日のウォーキング(2010年04月30日)

2010-04-30 23:59:59 | ~2013ウォーキング
 ※ 各項目の詳細は今日のウォーキング(2010年01月28日)を参照のこと。

 ・Ex歩数:7,866歩
 ・歩数:7,983歩
 ・歩行距離:6.7km
 ・消費カロリー:359kcal
 ・脂肪燃焼量:25.8g

 快晴のジョギングコースは日差し十分で、道中は風もほとんどなかったので暑くて息が上がりそうになりました。踏破タイムは57分16秒89でした。

今日のパチ稼働(2010年04月30日)

2010-04-30 23:59:58 | ~2013パチンコ
 地元千葉の今日の天気は快晴でした。日差しはあっても湿度が低く、日中は爽やかな陽気になりましたが、気温は高めだったので外を歩いていると少し暑く感じました。

 日課のウォーキングに使っているウェアとアンクルウェイトがヘタってきたので、今日は午後から車を転がして、少し離れたショッピングセンターにあるSPORTS DEPOでそれぞれを新調してきました。夕方前には非常事態対応で外出、その帰りに東京スポーツを買いがてら駅前に出たので、そのついでにホールに顔を出してきました。

 ・店舗:Me店
 ・機種:CRA南国育ち(平和)

 ・投資:20,000円
 ・結果:総初当たり回数5回、総当たり回数9回(SUPER BIG BONUS×2+BIG BONUS×1+REGULAR BONUS×3+2R×3)
 ・出玉:なし

 まずはW店で、前回稼働時に貯玉したままだった分を換金することに。貯玉5,747発のうち5,742発で17,400円の戻りになりました。端数の5発は貯玉です。適当な空き台があれば打つつもりでしたが、先客がドル箱を積んでいたりして微妙に打つ気にならず、換金だけして店を出ることにしました。

 その後はMe店に移動、CRA南国を打つことに。結果、5,000円投資で引いた初当たりが時短100回転ループの超蝶モードに突入して都合5連(SUPER BIG BONUS×1+REGULAR BONUS×2+2R×2)、さらに時短抜け50回転ほど回したところでBIG BONUS単発を引いて上げ底ドル箱に1箱3分目ほどの持ち玉になったものの、そこから先はSBB初当たりで無条件に超蝶モードに突入しても単発で抜けたり、出玉なし2R初当たりで潜伏STをスルーしたりと流れに乗れず、3度の追い銭をする羽目に。

 結局、その3度目の追い銭で引いた初当たりもRBの単発止まり。さらに諦めきれずに4度目の追い銭をしたものの、次の初当たりを引くことができずに稼働終了となってしまいました。…ちぇ、W店で換金した分をまるまる呑まれちまった(汗)。こんなことならW店で空き台探して打ってたほうが良かった(結果論)。

 <今日の結果>
 W店 換金:17,400円/投資:0円/収支:+17,400円
 Me店 換金:0円/投資:20,000円/収支:-20,000円

 <今日の大当たり確定演出> ※詳細未確認のものを含む
 ・変動、リーチ中のパトランプ鳴動
 ・CHANCEランプ点灯

今日のウォーキング(2010年04月29日)

2010-04-29 23:59:59 | ~2013ウォーキング
 今日は祝日、昭和の日。地元千葉の天気は晴れときどき曇りでした。昼過ぎまでは晴れたり曇ったりのハッキリしない天気でしたが、午後になるに連れて徐々に天気は安定し、夕方には雲一つない快晴になりました。日中は南寄りの強い風が吹き、それに伴い気温も上がって初夏のような陽気になりました。

 今日はルーティンの行動以外、特筆するようなこともありませんでした。日課のウォーキングに関してのみ、いつものように測定値を書いておくことにします。

 ※ 各項目の詳細は今日のウォーキング(2010年01月28日)を参照のこと。

 ・Ex歩数:7,956歩
 ・歩数:8,039歩
 ・歩行距離:6.8km
 ・消費カロリー:358kcal
 ・脂肪燃焼量:25.8g

 上にも書いたように今日の日中は南寄りの風が強く、向かい風になる往路は歩くのに難儀しました。引き返してからは暑くて息が上がりそうになるほどで、戻った時にはかなりの汗をかいていました。踏破タイムは58分05秒85でした。

今日のパチ稼働(2010年04月28日)

2010-04-28 23:59:59 | ~2013パチンコ
 地元千葉の今日の天気は雨のち曇りでした。雨は午前中を中心に時折り雨脚を強めながら降り続け、午後には弱い霧雨になったものの、結局上がったのは夕方遅くになってからでした。雨が降ったせいで湿度が高く、日差しがなかった割には蒸し蒸しした不快な陽気になりました。

 今日は夕方前から非常事態対応で外出したので、その帰りに駅前に出たついでにホールに顔を出してきました。

 ・店舗:W店
 ・機種:CRA南国育ち(平和)

 ・投資:1,500円
 ・結果:総初当たり回数7回、総当たり回数20回(SUPER BIG BONUS×2+BIG BONUS×2+REGULAR BONUS×13+2R×3)
 ・出玉:ドル箱約3箱半(5,725発)+貯玉22発=5,747発
 ・換金:なし

 今日はW店でCRA南国を打つことに。結果、1,000円を投資した早々にBIG BONUS単発を引き、その後も特に大きくハマることなく5回の初当たりを引いたものの、それぞれREGULAR BONUSばかり2連、RB単発、RB単発、RB+出玉なし2Rの2連、RB単発で持ち玉はドル箱1箱をピークに徐々に減る一方。ダラダラ打ち続けているうちにとうとう呑まれてしまいました。…大体、時短100回転ループの超蝶モードに2回入っておきながら、片やRB2連、片やRB+出玉なし2Rの2連で終わっちゃ出玉が増えるわけないっての。まったく、ホントに継続率75%(メーカー公表値)なんだか。

 …などと内心文句を言いつつ500円を追い銭したところ、そこで引いたRBがST中にまたRBを引き、今日3回目の超蝶モードに突入。どうせまたすぐにモードを抜けるんだろうし、頃合いも良かったので中途半端な出玉でも流して帰ろうと思っていたら、ここでようやく台が目覚めたらしく(笑)、継続率75%の本領発揮で都合12連(SUPER BIG BONUS×2+BB×1+RB×7+2R×2)してドル箱3箱8分目ほどの持ち玉に。その後は50回転ほど回して次の初当たりを引くことができず、3箱半ほどの持ち玉を流して稼働終了です。

 最終的な出玉は5,725発、貯玉の22発と合わせて5,747発になりましたが、換金する時間がなかったのでそのまま会員カードに貯玉しておきました。計算では5,742発で17,400円の含み益、端数が5発になるはずです。後半まで消化不良気味の稼働が続いてジリジリしていましたが、オーラスの12連でようやく溜飲が下がったし、結果的に16,000円近いプラスになったので良かったです。

 <今日の結果>
 換金:0円/投資:1,500円/収支:-1,500円

 <今日の大当たり確定演出> ※詳細未確認のものを含む
 ・CHANCEランプ点灯

今日のウォーキング(2010年04月27日)

2010-04-27 23:59:59 | ~2013ウォーキング
 ※ 各項目の詳細は今日のウォーキング(2010年01月28日)を参照のこと。

 ・Ex歩数:7,882歩
 ・歩数:8,020歩
 ・歩行距離:6.8km
 ・消費カロリー:353kcal
 ・脂肪燃焼量:25.5g

 今日のジョギングコースは曇って日差しもほとんどありませんでしたが、さすがにこの時期になれば道中も特に寒いということはなく、一回りする頃には歩いたなりに汗をかきました。踏破タイムは57分46秒48でした。

今日の買い物(2010年04月27日)

2010-04-27 23:59:58 | ~2013買い物
 地元千葉の今日の天気は曇りのち雨でした。雲の広がった午前中は、それでも時折り薄日が差したりしていましたが、正午を過ぎると途端に雨が降り出しました。雨は夕方に一旦上がったものの、予報によると今夜から明日の午前中にかけて、今度はさらに強い雨が降るようです。雨が降り出した午後は気温が下がり、体感的にもかなり肌寒く感じました。



 今日の買い物~。今日は夕方から行き付けの床屋さんまで髪を切りに行った後、銀行めぐりをしたりコンビニに払い込みをしたりで駅前に出たので、駅前の西友に入っている文教堂書店で今日発売のコミック・相田裕『GUNSLINGER GIRL』12巻(アスキー・メディアワークス)を回収してきました。巻末を見る限りでは次が最終巻になりそうですが、今は連載誌を買っていないので、続きはその最終巻が出るらしい今冬までお預けです。

今日のウォーキング(2010年04月26日)

2010-04-26 23:59:59 | ~2013ウォーキング
 ※ 各項目の詳細は今日のウォーキング(2010年01月28日)を参照のこと。

 ・Ex歩数:8,019歩
 ・歩数:8,127歩
 ・歩行距離:6.9km
 ・消費カロリー:363kcal
 ・脂肪燃焼量:26.1g

 今日もジョギングコースは快晴で日差し十分、一回りする頃にはかなりの汗をかきました。それでも道中は湿度が低くてカラッとした陽気だったので、歩いていても不快な暑さにはなりませんでした。踏破タイムは58分18秒54でした。

今日のパチ稼働(2010年04月26日)

2010-04-26 23:59:58 | ~2013パチンコ
 地元千葉の天気は今日も快晴でした。午後は雲が出て北寄りの風が吹き始めましたが、一日を通して安定した空模様で、湿度も低くて暑からず寒からずの過ごしやすい陽気になりました。

 今日は夕方前から非常事態対応で外出、その帰りに銀行に記帳がてら駅前に出たので、そのついでにホールに顔を出してきました。

 ・店舗:Me店

 ・機種:CRAびっくりぱちんこ必殺仕事人III 竜バージョン15(京楽)
 ・投資:14,000円
 ・結果:初当たりなし

 ・機種:CRA弥次喜多3舞姫バージョン(奥村遊機)
 ・投資:7,500円
 ・結果:総初当たり回数3回、総当たり回数9回(6R×7+おまけボーナス経由6R×2)
 ・出玉:なし

 Me店で何を打とうか考えていたところ、今日新台で入ったばかりの『CRAびっくりぱちんこ必殺仕事人III 竜バージョン15』(大当たり確率1/99.4)に空き台があったので打ってみることに。ところが、打てども打てども一向に初当たりを引くことができず、ヤケになって14,000円を打ち込んだ挙句、途中からとはいえ大当たり確率分母の3倍半近いハマリを喰らってしまいました。…そりゃまぁ、導入初日だからって簡単に当たるワケでもないだろうけどさ。なんか、京楽の台とは相性悪いんだよなぁ。



 次に弥次喜多3舞姫に移動したところ、こちらも初当たりまでに7,000円かかったものの、その初当たりが4連(6R×3+おまけボーナス経由6R×1)、さらに時短抜けすぐに引き戻した初当たりが4連(6R×3+おまけボーナス経由6R×1)し、ようやく上げ底ドル箱に2箱ほどの持ち玉に。ところが、その後は確率分母の2倍超回して持ち玉を呑まれ、500円を追い銭したところで引いた3回目の初当たりが6Rの単発止まり。その出玉もアッサリ呑まれ、敢え無く稼働終了となってしまいました。

 …ったく、週明けからツイてねぇ。まぁ、初っ端からハネデジ相手に14,000円ブチ込んだ時点で運がないよなぁ。こんなことなら一か八かでMAXスペックでも打ってれば、まだ負けても納得が行ったかもしれません。一旦ヘコむとなかなか逆転できないのがハネデジの難点です。

 <今日の結果>
 換金:0円/投資:21,500円/収支:-21,500円

 <今日の大当たり確定演出(CRA弥次喜多3舞姫バージョン)> ※詳細未確認のものを含む
 ・大当たりラウンド中の琉球モード突入(ST突入1回転目での大当たり確定)
 ・岡っ引きリーチでどろぼう猫のくわえているのが鯛

今日のウォーキング(2010年04月25日)

2010-04-25 23:59:59 | ~2013ウォーキング
 ※ 各項目の詳細は今日のウォーキング(2010年01月28日)を参照のこと。

 ・Ex歩数:7,840歩
 ・歩数:7,941歩
 ・歩行距離:6.7km
 ・消費カロリー:351kcal
 ・脂肪燃焼量:25.2g

 今日のジョギングコースは快晴で十分過ぎる日差しが照り付け、少し歩いただけで暑いくらいでした。道中も北寄りの弱い風が吹いていた程度ではクールダウンの役にも立たず、一回りするころにはかなりの汗をかいてしまいました。踏破タイムは57分31秒41でした。

今日の中央競馬(2010年04月25日)

2010-04-25 23:59:58 | ~2013競馬
 地元千葉の今日の天気は快晴でした。昨日以上に好天に恵まれ、日中は気温も上がって動くと汗ばむほどの陽気になりました。今日は日曜ルーティンの水槽掃除をしましたが、こういう天気の時は掃除道具がカラッと乾いて助かります。

 今日の中央競馬は福島・京都・東京各競馬場での開催で、重賞競走は京都10Rに第15回アンタレスステークス(G3 ダート1800m)、東京11RにG1・オークストライアルの第45回サンケイスポーツ賞フローラステークス(G2 芝2000m)が行われました。

 京都10R 第15回アンタレスステークス(G3 ダート1800m)
 1着 11 ダイシンオレンジ(単勝4番人気)
 2着 03 ナニハトモアレ(同5番人気)
 3着 13 フサイチセブン(同2番人気)

 道中中団に控えたダイシンオレンジが直線で馬場の中ほどを進出し、最後方待機から大外を追い込んだナニハトモアレに1馬身1/4差を付けて1着ゴール。逃げ・先行馬が多く、先行激化の流れが差し・追い込み馬に有利に働いたようです。その激化した先行争いに巻き込まれて8着に敗れたトランセンドが圧倒的1番人気に支持されていたため、2番人気のフサイチセブンが3着に入線したものの、3連単の払い戻しは123,670円の高配当となりました。

 東京11R 第45回サンケイスポーツ賞フローラステークス(G2 芝2000m)
 1着 15 サンテミリオン(同1番人気)
 2着 05 アグネスワルツ(同4番人気)
 3着 14 ブルーミングアレー(同2番人気)

 好枠発走から開幕週の馬場を味方に付けて逃げ込みを図ったアグネスワルツを、道中2~3番手追走から直線で追い出したサンテミリオンがゴール前で1馬身かわし、圧倒的1番人気に応えて1着ゴール。好位追走のブルーミングアレーと最後方から追い込んだアマファソンの激しい3着争いはブルーミングアレーがアタマ差先着、この上位3頭がオークスの優先出走権を獲得しました。

 私の買い目は昨日と同じく、福島・京都・東京各競馬場のメインと東京最終Rの計4鞍に、それぞれ2頭ピックアップの単勝2点+馬連1点+ワイド1点の計4点、合計16点。結果は、

 福島11R 福島中央テレビ杯(芝1200m)
 02 アイスカービング(同6番人気 5着)/14 リトルビスケット(同5番人気 1着)

 京都10R 第15回アンタレスステークス(G3 ダート1800m)
 03 ナニハトモアレ(同5番人気 2着)11 ダイシンオレンジ(同4番人気 1着)

 東京11R 第45回サンケイスポーツ賞フローラステークス(G2 芝2000m)
 04 メジロジェニファー(同7番人気 14着)/14 ブルーミングアレー(同2番人気 3着)

 東京12R 4歳以上1000万下(ダート1600m)
 06 フェイマステイル(同6番人気 1着)/09 アースリヴィング(同1番人気 4着)

 でした。昨日に引き続いて予想勘が冴え、殊に本線的中の京都メインでは81.1倍の馬連が的中!これで今週は18,000円近いプラスになり、年間トータルもプラスに持っていくことができました。なにせ、この土日でピックアップした16頭中13頭が掲示板確保、10頭が複勝圏入線、8頭が連対ですからねぇ。先週までの予想勘のグダグダっぷりがウソのようです(苦笑)。この調子で来週の天皇賞にも臨みたいものです。

 それはさておき、今日はJRAに一言言いたい!京都メインで放馬したメジロジェニファー、あれは発走除外にするべきだったのではないでしょうか。獣医が検査して出走可能と判断したとはいえ、捕まえた時点でコースを半周走っていたとすれば少なからぬ疲労があるのは明らかで、そんな馬を出走させたのでは到底レースの公平性が保てません。てっきり馬券が返還されると思っていたこっちは開いた口が塞がりませんでした。少なくとも、放馬直後に捕まえられなかったら発走除外にするくらいにルールを厳格化するべきだと思います。

 <今日の結果>
 的中:福島11R 単勝14(980円)/京都10R 単勝11(1,450円) 馬連03-11(8,110円) ワイド03-11(1,970円)/東京11R 単勝06(1,370円)
 払い戻し:13,880円/投票:1,600円/収支:+12,280円