鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

特定外来生物のオオフサモ

2010年08月07日 12時14分47秒 | カメ、メダカ、水槽ペット


見たことのない、水草のような岸辺の草のような変った草を、溜池で何となく採ってきて一年近く育てた。緑に白い粉がまぶされたような、青に近い色が面白い。水面から立ち上がっている一本だけを、縮尺を無視で眺めれば、なかなかに美しい樹形だ。葉は草だから柔らかい。すぐに駄目になるだろうと思いながらタライに入れていたら冬も越してしまった。

春には、スズメ蛾の幼虫(イモムシ)一匹に、あわや葉を食い尽くされるところだった。茶色くて奇麗ではないネジレ模様系のイモムシだった。もう少し大きくなったら画像に撮ろうと思ってるうちに居なくなった。どこかで蛹になったか、それとも野鳥にやられたかのどちらかだ。葉はすぐに回復して繁った。

溜池で見たような群生ふうにどうしてもならない。箱庭の針葉樹林をイメージしたのに茎がやたらに伸びてタライから垂れてはびこる。花でも咲くかと期待したがそれもない。ボウフラ対策に入れているヒメダカには何の影響もなさそうだが、水が黒っぽくドブのようになるし、どうしたもんかなぁと手詰まりになっていた。

それが昨夜ネットを色々見てるうちに、ふと見つけてしまった。これも北米原産の生態系を乱すやつだという。雌株だけが日本に定着して結実はしないけれど、茎はぐんぐんのびるし、千切れては距離をかせいで殖えていくんだそうだ。許可無しでは、栽培も移動も販売も禁止されてるんだとか。

ハイハイ、そうですかそうですか。だったら持って帰ってくれますか? なんにも知らなかったんです。ちょうど持て余してたんですから。イエイエ、よそ様に分けたりしてません。ここだけで何となく見てただけなんですから。まぁ移動も栽培もしたと言われりゃそうですが、誓って販売はしてません。どうぞすっかり持って帰って下さいな!

なんて・・・もし咎められたら居直るしかない。もう模擬針葉樹林ジオラマはあきらめて捨ててしまおうか。オオカナダモが今は毎日花を咲かせている。こいつも北米原産で繁殖力はすごい。兵庫県の水族館ではミシシッピーアカミミガメ(ミドリガメ)を捕まえて持っていったら入館料をただにするとか何とかいうニュースもあった。北米がはびこっているこの頃だ。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 盲亀カメリアの近況(その19) | トップ | 盲亀カメリアの近況(その20) »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
外来生物。 (カメおやじ)
2010-08-07 22:22:05
これらは結構食用にできるようなのに、なかなか普及しませんね
ブラックバスもブルーギルもおいしそうなのになぁ・・・
釣りに行ける身体なら絶対釣りに行って食べるんですけどね


ところでなんでミドリガメは多く売れてるんでしょうね
きっとミドリガメのほうがクサガメより安いからだと私は思っています
それならばクサガメを沢山繁殖させて安価で売れるようにして、ミドリガメには「外来種税」とかかけて安く売れなくなるようにすればクサガメの販売量が増えて、飼いきれなくなって自然に放しても問題は小さくて済むのにと思います

カメ好きの私としては日本の自然界に住みついてしまったミドリガメが「駆除」ではなく「保護」対象になってほしいですが、それはカメ好きのエゴってもんですかね(^^ゞ
返信する
カメおやじさん (とんび)
2010-08-07 23:25:08
そうですよね。
何で目の仇にして駆除だ処分だ廃棄だ!といきまくんでしょう。
食えばいいんですよ! 賛成です。
ブラックバス料理がメニューにあるレストランの話題が新聞に載ってたことがありましたけど・・・
今でもやってるかどうか。
すごくおいしいという程ではないそうですが・・・。
オオフサモみたいに繁殖力があって、きたないとこでもどこでも殖えるのは食料として蔑まれるんでしょうかね。
手間がかからないと食料と認めない・・・みたいな。

ミドリガメは今のところ放流は禁止でも、捕まえて飼うのは問題ないんでしょうから、そのうち挑戦するかも知れません。
私、何でも偶然とかついでにという感じなので、いつになるか判りませんけどね。

返信する
ハブを駆逐する、と「マングース」を入れたら、「ヤンバルクイナ」が犠牲になり、マングースを隔離したり、駆除している。家猫が捨てられて、野性化してクイナを食している。西表ではヤマネコか人間の生活か?で人間どもが喧嘩をしている。 (sukebo)
2010-08-08 22:35:32
まだ「ガン」の薬は世界中で一つも「特許」が下りていない。

メダカを可愛がっていたら「カダヤシ」?と・・・在来・外来種なる言葉を覚えた。

衣食住が外来種で埋まっている。
勝手なもんです! 人間って!
返信する
sukeboさん (とんび)
2010-08-09 05:22:02
ほとんど詩になっています。
一つに収斂するかと思えば、ちょっとずらし
そう来たか・・・と思って、連想する読者の期待を
軽くかわし
フェイントをかましつつのドリブルから
最後は一気に蹴りいれる
ストライカーの鮮やかさです。
タイトルを付けるなら
『場当たりのバータレ』とでも・・・
返信する
zmさん (とんび)
2010-08-10 18:28:23
見ていただいてありがとうございます。
太陽光または紫外線が必要ということで、午前中に少し日が差す玄関内に置いてました。
でも外に出してはいませんでした。
実は奮発してよりよい環境を作ってやりました。
次のブログを是非見て下さい。
近々更新します。
返信する

コメントを投稿

カメ、メダカ、水槽ペット」カテゴリの最新記事