プクプク日記 観劇 映画 落語 スポーツ観戦 読書の日々

今日は帝劇 明日は日劇 はたまた国技館に後楽園ホール さらには落語家の追っ掛け 遊び回る日常を描きます。

戸田恵子「グッドピープル」

2019-07-26 10:57:05 | 日記
昨日 千秋楽を迎えた「グッドピープル」です。

マサチューセッツ州の貧困地区で生まれたマーガレット(戸田恵子)
障害を抱えた娘の面倒を見ながら暮らす毎日。
娘は、30歳を超えている。
娘に手がかかるので、仕事に遅刻する事も多い日々。
とうとう スティーヴィー(高田翔)から クビを言い渡されてしまう。
マーガレットは、スティーヴィーを 子供のころから知っているので
互いに気まずい。

クビになったマーガレットを慰めに来るのが
親友のジーン(阿知波悟美)と大家のドッティー(木村有里)
「仕事を探さないと」と 深刻な悩みを抱えるマーガレット
に、ジーンが耳寄りな情報をもたらす。

かつては 同じ地区で育ったが、貧困から抜け出し、
医者として開業したマイク(村上弘明)が、地元に戻っているという。
「グッドピープル」になったマイク。
高校時代は、マーガレットの恋人でもあった。
「仕事を世話してもらいたい」
マーガレットは、マイクの住むマンションを訪ねる。
そこで、マーガレットは、マイクの妻ケイト(サヘル•ローズ)とも会う。
そして•••

休憩入れて2時間半の舞台。
良くできてました。
マーガレット ジーン ドッティー 3人が集まっては、
繰り返される たわいない会話は面白いし
一方
いつか修羅場になる マーガレット マイク ケイトの会話。
そんな場面でも、マーガレットの捨てセリフが笑わせてくれました。
ケイトの感情が爆発する場面 サヘル•ローズのセリフが、
ちょい飛ばしすぎなのは残念。

ともすれば 重くなりがちな戯曲を きちんとエンタメ化した舞台でした。